4月16日

イチョウの新緑がきれいです。

ホトケノザの群生・・・
ホトケノザはたまに大群生します。

ムラサキサギゴケ・・・
足元にびっしりと咲いていました。

よくみるとかわいい花です。

こもれびの里に入ります。

鯉のぼりが泳いでいます。

お茶畑です。
もう茶摘みは終わったようです。

麦畑・・・

小麦のようでした。
収穫が楽しみです。

奥に古民家があります。
これから行ってみます。
**************************************************
◎付 録
ツバメのヒナ
昨日(17日)の様子です。

親鳥が餌を運んでいます。

だいぶヒナが大きくなりました。

黄色いクチバシが3個見えます。

親鳥がひっきりなしに餌を運んでいます。

巣の前に産毛がついています。
そろそろ巣立ちのようです。

イチョウの新緑がきれいです。

ホトケノザの群生・・・
ホトケノザはたまに大群生します。

ムラサキサギゴケ・・・
足元にびっしりと咲いていました。

よくみるとかわいい花です。

こもれびの里に入ります。

鯉のぼりが泳いでいます。

お茶畑です。
もう茶摘みは終わったようです。

麦畑・・・

小麦のようでした。
収穫が楽しみです。

奥に古民家があります。
これから行ってみます。
**************************************************
◎付 録
ツバメのヒナ
昨日(17日)の様子です。

親鳥が餌を運んでいます。

だいぶヒナが大きくなりました。

黄色いクチバシが3個見えます。

親鳥がひっきりなしに餌を運んでいます。

巣の前に産毛がついています。
そろそろ巣立ちのようです。