
木道が続きます。

ヒヨコの池塘・・・

雲が少し切れてきました。

山が姿を現しました。

白馬岳です。
やっと姿をみせてくれました。

どこまでも続く木道・・・

少し荒れています。

池塘がでてきました。

標識がありました。
ここは「ミズバショウ湿原」です。

工事中の建物・・・
栂池ヒュッテ記念館です。
若い大工さんが屋根に上って仕事をしていました。

入り口にあった案内板に着きました。
ここまで3時間30分でした。

サラシナショウマが群生していました。

コウゾリナ・・・
苞に鋭いヒゲがあります。
漢字で書くと「剃刀菜」です。
剛毛が剃刀(かみそり)のように鋭いということでついた名前です。

サルナシのソフトクリーム・・・
サルナシはキュウイのような味がします。

ヤマハハコが咲いていました。
これからロープウェイに乗ります。