
乙女峠からの下りです。
登山道がかなり掘られています。

お地蔵様がひっそりと佇んでいました。
かなり年代物のようです。

杉林の中の登山道です。

こんな石積みがありました。

木の根っこが複雑に絡み合っています。
歩く時には「足元注意!」です。

ここはどこを歩いてもよさそうです。
道路がみえているのですが、なかなか辿り着けません。

登山口に着きました。
頂上から2時間30分の歩きでした。

道路にでたらバス停がありました。

時刻表です。
箱根湯本行きは17時34分までありません。
現在の時間は15時30分です。
この先まで歩くことにしました。