天真寺日記

天真寺の日々を綴ります

仏教壮年会

2010-01-24 09:35:07 | 天真寺
第三土曜日は仏教壮年会。

去年結成された仏教壮年会。
今年も第一回目が開催されました。

この度は、道綽禅師について学びました。



『正信偈』では、
道綽決聖道難証 唯明浄土可通入 万善自力貶勤修 円満徳号勧専称
三不三信誨慇懃 像末法滅同悲引 一生造悪値弘誓 至安養界証妙果
と示されております。

ちなみに、今年度初めてのふれあい農園の農作作業日が2月7日(日)9時からになりました。

まずは土作りから始める予定です。

(龍)

ふれあい農園ピンチ!

2010-01-22 14:08:03 | 天真寺ふれあい農園
天真寺ふれあい農園も冬シーズン。
青虫などの虫も来なくなるだろうと安心していました。
しかし、農園に行ってみると凄いことになっていました

葉っぱが食べられたブロッコリー


めっちゃ寒そう。

今年初挑戦の芽キャベツ。
昨年までは順調だったのですが・・・



真っ裸になってしまいました。

さらには、昨年の12月23日に植えたラベンダーも大変なことになっていました。
ラベンダーを植えた時の日記



こちらが花を咲かせていた頃のラベンダーです。



みなさん、ごめんなさい。

植物を育てるのは難しいです。
こちらも、しっかりと勉強をしなければ

(龍)

毎月二十日はお寺の日

2010-01-20 20:24:34 | 天真寺
毎月二十日はお寺の日。

午前11時より写経教室。
午後1時30分より仏教講座会が開催されました。
この度のご講師は加戸利圓先生、もう何十年とお越し下さっています。



ご法話の中で、
お浄土に生まれさせて頂くと言うことは、今阿弥陀如来に抱かれているいのちなのだ。
念仏の行者は、良いことも悪いことも有難うございましたと手を合わせて感謝の中日々を過ごさせて頂くこと。
有り難いお話をお聴聞致しました。

また、なぜ近江と呼ばれているのか?
近江の語源は、近江にある琵琶湖は京都から見れば(近くて淡色の湖)→近淡海→近江になった。
さすが話題が豊富!!
話が途切れることなく楽しくお取次ぎをしてくださいました。

終了後の茶話会では新年のおもちを一緒に頂きました。



おいしかったです。

今年も一年間よろしくお願い申し上げます。



(龍)

踊り教室がスタートしました。

2010-01-19 20:51:40 | 寺子屋
「踊り教室」がスタートしました。

本日は「水戸おけさ」の練習でした。




加藤先生からのお言葉です。
踊りを通して皆様との和、ふれ合いを楽しんでいかれればと思っております。
音楽を聞きながら体を動かしてゆく、とても身も心も喜んでくれると信じています。
是非、皆様のお越しをお待ちしております。寒いですのでお体大切にお過ごし下さいね。

来月の2月の練習日です。
2月2日(火)13:30~
2月16日(火)13:30~

たくさんのご参加お待ちしております。

(龍)


踊り教室がスタートします!

2010-01-18 14:01:02 | 寺子屋
明日1月19日(火)13:30より「踊り教室」がスタートします。
月会費は1500円ですが、今回は体験コースなので無料です。
講師は天真寺婦人会「れんげ会」にて、毎年踊りを教えて下さっている加藤先生です。

以下詳細です。

踊り教室
―お寺で気軽に楽しみましょう―
誰でも楽しめるやさしい踊りを心がけております。
踊ることで、心身の健康・喜びある生活を送りましょう。
【日程】第1・3火曜日 午後1時半~3時
【月会費】1500円
【指導員】加藤 貞子さん
(天真寺仏教婦人会会員・中山流準師範・ビクター民謡舞踊連盟指導員)

興味のある方はぜひご参加下さい。

(龍)