月とすっぽん ぼやにっき

万年初級者クライマー(休止中)→自転車とテレマーク修行中BoyAのぼやき部屋
晴れクマ『くまこ』の旅日記

ここは・・・

2011-03-21 | てまえみそ
3/11の大震災以降 BoyAの仕事(住んでいるのと同じエリアのヤマト運輸で午前中だけ自転車で宅急便の配達をしています。)てんてこ舞い。

震災後 数日は物流がストップしていて荷物が営業所まで届かず配達日時指定で止めておいた荷物だけ配達。
しかし 16日から事態は一変。 食料品・米と書かれた大きくて重い荷物が急増。BoyAは自転車+リヤカーで配達だから大きい荷物が来ちゃうと1回に積める荷物が限られる。同じ個数でも普段は2往復もすれば終わっちゃうのにここ数日5-6往復。 しかも配達時間は買出し時間でもあるのか不在が多くて終わった頃に再配達の連絡が来て出動。ヨレヨレ、心なしか膝が痛い。だってここ数日 風が強かったせいもあり立ち漕ぎしないと前に進まないくらい重い。この自転車電動アシスト付きだけどBoyAはトレーニング兼ねて震災前からバッテリー積まずに自力で漕いでます。究極のエコ(←自画自賛)

通常 雨の日は横乗りと言ってドライバーの補助で車に同乗して配達するんだけど遂に今日は雨の中チャリ配達しないと間に合わない事態に・・・逆に言えば雨のおかげで在宅率は良かったけど荷物以上にBoyAは濡れ鼠。

仕事だから文句言えないけど、荷物送る・受け取る人、送る・送ってもらう前にちょっと考えて。BoyAが配達している(住んでいる)地域は一度たりとも停電してません。確かに近所のスーパーでは米・カップラーメンは売り切れてるけど生めんや焼き立てパン・野菜は普通に売ってます。不思議なのはオイルショックでもないのにトレペやティッシュが品薄な事。トレペもここ数日たくさん配達したなぁ。

今日配達に行った家は 頼んでもないのに関西方面から被災地なみに救援物資が送られてきて困っていると玄関先に大きなダンボールが数個放置されていました。

ヤマトでは昨日から東北方面への荷物も遅延了承の上で集荷始めました。気持ちは分かりますが その荷物が本当に必要かどうか確認してから送ってください。 BoyAの伯母さんが宮城県多賀城市に住んでいて被災しましたが 電気は点くし食料品も大丈夫との事でした。

本当に必要な人の所に必要なものが届くように、出来る事から始めよう。