たまご発見!

今日のたまごはなんだろう?
日々見た事、聞いた事、体験した事なんかを
書いています。

This is it !

2009-11-04 01:16:20 | 好き
マイケル映画「THIS IS IT」。

また観に行ってきちゃいました~

2回目もやっぱりいいですねぇ。そして2回目なので細かく観ることができる

例えば、1回目はオープニングの英語メッセージ(?)を一生懸命読んで途中から追いつかなくなって意味がわからなかったんだけど、今回は字幕を読むことができたのでよくわかりました。

あとは逆に2回目の方は英語リスニングで観ていたので、字幕より実際の言い回し(ストレートに指示したりアドバイスしたり)が解ってよかった。


やっぱりノリノリで聴いて観てしまうこの映画。
2週間限定上映でしたが、TOHOの全国7割の映画館では上映期間延長するようですね。

でもぉぉぉ   浜松は2週間で終わり



なんでだよぉぉぉぉ



映画館、結構混んでるけどなぁぁぁ
グッズだってだいぶ売れているようだし・・・ わからん。


また観に行ってもいいな~ と思ってしまった今日でした。

太極拳フェスティバル

2009-11-01 23:18:33 | スポーツ

今年も開催されました、太極拳フェスティバル。
大会とは違って楽しむ会です。 だから私も今回は表演服を買っての出場でした。

今日の出場回数は4回。入門初級太極拳・24式太極拳(2グループで)・32式太極剣でした。 順番がキツキツで入っているわけでもなかったので慌てることもなくよかったかな。あ、そうそう、練習でみたい演武が観られないのは残念よね。。。とはいえ、仕方がないんだけど。

フェスティバルというだけあって、皆さん色々と凝った演武をします。
配列を変えたり、いわゆる太極拳のルールをまもるだけでなく美しさ(皆で揃えて演武する)などや、表演服を揃えるとか。表演服を揃える・・・これだけでテンションあがって楽しいんですよね~実は。 なんかもう、この時点で楽しかったりする

それと、なかなか目にしない武術も観ることができます。
今回は推手や杵、他流派の太極拳や扇・剣、刀・などがありました。こういうのを観ると色んな種類をやりたくなるんですよね~(10年早いわっ!って声が聞こえてきそう)ちなみに添付写真は「対練」です。

毎回の事ながら、他人のふり見て我がふり直せ。
と、いきたいところですが、我が太極拳を知ることはとても難しくなかなか思ったように演武できないのが悔しいところ。練習あるのみですねぇ。。。
でも他人のふりってのは観ていると色々見えてきます。これがフェスティバルとはいえ、出場する価値があるところだと私は思っています。
あれ?今のところこうじゃない?今のところもう少しこっちの角度がいいな。。とかね、観て解るんですよ~ だから、他の人も私の演武見て「おいっ、軸はどうした?前足で引くんじゃないっ!手を伸ばしきるなっ!」等など思っているはず! ・・・ 悪い見本として、よろしければどうぞ。(笑)

朝9:20~15:25まで、59団体(個人含むけど)が出場し、演武といい見学といい楽しい一日となりました。 出場者全員での太極扇・24式も気持が良かったです。

それと今回の模範演武は、愛知大学に留学中の中国人の方でした。
武術学校卒業で大会でも素晴らしい成績を残したとのこと。写真撮影はNGでした。
彼が表演したのは、長拳というカンフーのようなもの。 とても勢いがあり、動きも機敏で飛んだり跳ねたり。

あーしてこーして、そんなんなってあんなんにもなって、、、どーなってんじゃいっ! っていう凄い演武でした。
それともう一つ、長拳の刀をみせてくれました。これは厚みが薄い刀を振り回すんですが、びっくりするくらい刀の動きが早い!刀も薄いものだから、ビャンビャン音を立てて刀がしなり体に吸いついてない?って思うくらい。これまた

そっちでブンブン、こっちでビャンビャンでグルビシャシャンビッグルグルグル・・・ってまだ廻して、あんたも廻るんかいっ!
ってな感じでもう、目が離せませんでした。

「これじゃ、参考にならない」

そう言っていた人もいましたが、そのくらいレベルが高かったんですねぇぇ いや~いいもの観たなっ♪


無事に16:15解散。
大汗かいて気持がいい1日になりました。これだからやめられない

次の太極拳表演はいつになるのかな??
その時は今よりも上手になっているよう、練習に励んでいこう!


と、今は思っています。← 毎日練習し続けるのが難しいのよね~