みどり市議会議員 宮崎 武

宮崎 武の活動彼是を皆様にお伝えする
  公式ブログbyみどり市紀行 (C)
 

      

障害者福祉とは?

2007年02月13日 | Weblog
 お宅を訪問して見ると、様々本当に難しい問題が山積しています。
標記のような障害者の方の様々な問題も解決していくことを念頭に、日々要望を伺っていますが、今日は、福岡からみどり市に転入になった方とお話をいたしましたが、そのお宅には精神的な障害を持った方がいますので、転入になってみどり市に障害者の届けをしたところ、福岡とはサービスの内容に、若干の隔たりがあるそうで、通院の補助から始まって、様々なサービスの内容を伺ってきました。
 今後の課題として障害のある方の福祉サービスの充実は、もっともっと検討し進めるべきと思っています。
 
 私の目指す、障害者3級の方の全員が医療費の免除についても以前の笠懸町時代は、3級の手帳をお持ちの方は、漏れなく免除でしたが、みどり市になって、所得制限がかかっていますので、母子父子家庭も同じく所得制限がかかってしまっています。
 収入も少なく、生活が大変な方には、もっと押しなべて手厚い福祉サービスが行えるよう全力で取組まなくては、ならない!と思います。
 私の目指す「政治とは」一言で言えば、苦しみ悩む人と同苦ができるか!ということですので、今後も、しっかり取組んで行きたいと思っています。

西鹿田地内産業廃棄物不法投棄その4

2007年02月12日 | Weblog
 金曜日に、市役所の係りの方から連絡を頂き、標記の現場の其の後の進展をお話いただきました。
 新潟から地権者を呼んで、今後の対応を協議したそうですが、地権者の方も予算が無いとの事で、撤廃の手伝いが出来ないようです。(残念)ただ、今後の予定として3月の中ごろに、5t車10台分(50トン)ほど工場内から運び出せるとの事で、工場内は、大半なくなるようですので、一安心ですが、現任者探しが気が遠くなるような作業ですのでどうしても時間がかかってしまっています。
 
 今後の対応としては、産廃が全部なくなった後が重要ですので、地権者の方との協議も進めていかなくては!と思っています。
 ともかく、此処まで来るのに約3年懸かりましたが、私の目指す工場の撤去と整地をするまで、自身のライフワークと捉えて頑張っていかなければ!と思います。
  
 

要望の解決?

2007年02月11日 | Weblog
 少し前の話になりますが(11月29日)ブログに書き込んでいました道路の対策が半分以上できたようです。県道の歩道に車が飛び込んだまま走行して危なく轢かれそうになった方からの要望で、何とか対策を!との事でしたので歩道側にオレンジのポールを危険箇所に20本設置をしました。この歩道は、通学路になっていますので、子供がいる中、飛び込まれたら大変という事で、早急の対応を桐生土木事務所にお願いしていた物です。
 
 西鹿田地内の県道を赤堀方面に向かって市役所方面から来て上り坂になった右側です。手前左側住宅に「宮崎たけし」の看板がありますのですぐ分かると思います。
 実現します!あなたの声を!という事で、影像のような感じで少し様子を見たいと思います。

4月から乳幼児福祉医療の対象者を拡大!

2007年02月10日 | Weblog
 標記の通り、みどり市では、医療費の自己負担を1割とします。受給の対象者が小学1年から3年終了時までとなりますが、全額行政負担ではなく、2割助成の1割自己負担です。この考え方についても、私とすると、6年生まで全額行政負担を!との思いを持っていますので、一歩前進という事です。ただ、今回の実施方法については、相当反響があります(悪い意味の)といいますのも、受診時に3割の負担をした後、1ヶ月ごとに領収書をまとめ、翌月市役所窓口に印鑑と領収書を持参し2割の助成を申請する。という形のようで、住民からは「なんだそれ!めんどうな!」見たいな話が出ていますので、4月前には何とか改善しなくては!と言う事です。
 
 様々な改正、お知らせ、がありますので、みどり市在住の皆様は、広報みどり平成19年NO2を是非ご覧ください!www.city.midori.gunma.jpをクリックしていただければ見られます。!!

桐生市図書館にアクト!

2007年02月09日 | Weblog
 一昨日報告していました桐生市図書館にアクトが、地元紙に載っていました。
この事業は、桐生ライオンズクラブが桐生市図書館に36年間続けている物で年々会員減少に伴いアクト(アクティビティ 地域社会に対して行う奉仕活動 金銭と労力がある)の量は減っていますが、地道にライオンズ文庫を増やし続けているものです。 
 「継続は力なり」といいますが、年々様々なところにアクトを続けていくことの大変さが此処のところ、クラブ運営をさせていただき身にしみています。
 ただ、バブル期のような派手さはありませんが、細く長く続けていくところに意義があると、自分なりに納得をさせています。
 又、会員増強の面では、本年度は、久久に若い方ばかり3名出来そうですので(現在2名)しっかり取組み、減らさず増やすということで、皆様とも元気でいましょう!と言う事を最優先課題にしています。

12月号のみど市議会便りが出来ました!

2007年02月08日 | Weblog
こんな感じです!みどり市内は、回覧板で皆様のお手元に届きます!是非ご覧ください!全文は、クリックしてください!www.city.midori.gunma.jp群馬県みどり市ホームページ

 話は、ガラッと変わりますが、市民相談の後、みどり市笠懸町西鹿田地内にあるバイクショップが経営するラーメン屋さんによりました。昨晩、寄ろうと思いましたが、定休日でしたので、少々早い昼食がてらご挨拶という事で、注文の前に、昨晩ご一緒していた方が、前に寄ったときマフラーを忘れてしまったとの事で、確認をしましたが、無い!との事でしたので、その話は、そこまでにして、塩もやしラーメン630円を注文しましたが、細メンで初めての味でしたので、修行はどこで?ということでしたが、まったくの独学との事で、びっくり!又寄りたくなる味でした。 
 
 

今日も武尊に行きました!

2007年02月06日 | Weblog
 太田市薮塚町を8時に出て、武尊オリンピアへ保育園のそり遊びに添乗しました。10時半着、道には雪が全然ありませんでしたので、通常の年よりも、30分ほどチェーン着装の時間が短縮されます。
 
 到着後、早速ゲレンデ慣らしの為、アルミ製のスコップを持って斜面に行きましたが、ズボット埋まった瞬間、右足の筋を痛めて仕舞い、激痛に絶えていたところ、心筋梗塞とはこんなかな?というような心臓の圧迫があり、汗がどっと出てその場に蹲りたいほどの感じで、子供用のそりの上で暫く休んでいました所、何とか平常に戻りました。それ以外は、子供達にも何の怪我も無く、無事行ってまいりました。ゲレンデは、これほどの良い天候はないくらいあったかで、ほとんどが、薄手になり遊んでいる親子もいたくらいの陽気でした。白樺の社長いわく、2月末には雪も解けてしまいそう?との事(通常は5月連休頃も滑れるところもあるそうです)
 
 影像は、昼食後のデザートに白樺荘にて食べたお汁粉です。園長と食べましたがさすがに、全部は無理でした。
 

今、自分に出来ることに最善を!

2007年02月05日 | Weblog
 朝は、昨晩相談のあった方のお宅に訪問し、2軒ほど問題解決をという事で伺いました。
 身体に障害を持った方で、今後の自身の生活について様々な不安や疑問点等があるようでその疑問と、要望に答えられればという事です。
 
 御話を伺って、人事ではない!ということを痛感しました!といいますのも、昨年秋くらいから体調が悪かったようで、そんな中突然の熱で、脊髄に菌が入ってしまい半身が麻痺してしまい、其の後のリハビリ等で、回復に向かってはいますが、やっと手足が動かせる程度に回復した物の、半身不随で住居の改築から、ベット等の心配で家族中が、どうしたらいいのか迷ってしまい、そんな中、様々な人からの支援で、障害者が暮らせる改築等の道筋がついたようで、その後の、対応という事で私のところに話が来ました。様々お話をさせていただき今後、何かあったら真っ先にということになりました。
 
 此処のところ、身体障害の方の相談が多く寄せられていますが、もうちょっと親身になって、ヘルパーやら社会福祉協議会やら行政の対応を検討していかなくてはと思っています。
 大切な命を輝かせるお手伝いを、今自分が出来ることに最善を尽くして!!

がんばれ!受験生!

2007年02月04日 | Weblog
 今日、友人の子供が高校に受かったとの話を聞きました。入学金の話になりましたが、なんと四十数万円との事で、驚いてしまいました。私立なのでしょうがないかなーとも思いますが、高校の入学金が四十数万とは?びっくりでス。月謝は三万数千円との事ですが、それでも年間にすると約五十万ですので、私立の高校へもやれない家庭が多くあるのでは?と思います。
 公明党が推進している奨学金制度は、主に大学、大学院、高等専門学校専修学校専門課程ですので高校には適応が出来ないようですが、それでも、奨学生100万人時代に適応して奨学金の枠組みを拡充しています。詳しくはhttp://www.jasso.go.jp/

みどり市でも奨学金貸付制度があります。参考にしてください
www.city.midori.gunma.jp 

又今日は、ニュースの報道でもありましたが、ものすごい風が吹き荒れました。
前橋では、33Mもの強風だったそうで、笠懸も、目が空けられないくらいの状態でした。その中を、午後~夜8時近くまで回りました。今も目がごろごろしています!

 又、30年来の友人のお母さんがお亡くなりになり、通夜に参列しましたが、
身近な方が、亡くなるというのは、本当につらく、悲しいものです。
 若いときは、良く遊びに行って、夕飯の心配などしてくれた方で、心からご冥福をお祈りしてまいりました。

人事の妙!

2007年02月03日 | Weblog
 サンレイク草木の人事が刷新され、公募による支配人が決まりました。辞令交付は2月1日に行われ、ホテル旅館の再生で、実績のある「吉川英治」氏50歳が就任、一年間の嘱託職員として、現場に赴任したようです。サンレイク草木の問題解決はまだですが、新たな人事で、みどり市の事業に新たな新風を起こしてもらいたいと願っています。
 
 又、話題の宮崎県で、東国原知事と選挙戦を戦った、自民公明推薦の持永氏が、副知事の要請を受諾???したようです。これは、東知事の英断という事で、益々その手腕に期待をせざるを得ないということに繋がっていくようです。通常同じ選挙戦を戦った候補者に依頼をするというのは、様々なしがらみや今後のことを考えた場合難しいのでは?と思われますが、逆を考えれば、同じ思いを持った人を右腕に出来るということがどれほど心強いことか分かりません。
 宮崎県を変えたい!!という東知事の思いは、本物であるという事は、さらに間違いのない事実になってきました。
 
 今日は、夜の訪問の際、豆まきをしているお宅がとっても多かったようです。
一家の繁栄を願って鬼はー外鬼はー外、福はー内の声が響いていました!

あすは、節分!

2007年02月02日 | Weblog
 あす2月3日は節分です!古来節分は、各季節の始まりの日「立春、立夏、立秋、立冬」とされ、過去には、鬼を払う悪霊払いを平安時代頃から「追な」から生まれた物だそうで、中国から渡来した鬼に豆をぶつけ邪気払いの豆打ちの儀式と融合した物です。大体のご家庭も2月3日には「鬼はー外、福はー内」という掛け声が聞かれますが、今日は、法人の役員を務めている保育園で、一日早い、豆まきを行いました。影像は、鬼のお面と金棒を持った職員(主任)です。個人情報保護の為、お顔をお見せできないのが残念です! 
 午後は、市民相談2件程の解消に、大間々庁舎、笠懸庁舎を訪問しました。
一件は、道路舗装の問題で、長年市道に水が溜まってしょうがない!という事で、大間々庁舎建設部の担当の方に、即対応してもらうようお願い、2年ほど前にお願いしていた物が、何の回答もないとの事で、早い対応をお願いしました。
 もう一件も、今週の初め、お願いしていた緊急電話の対応がまだない!との事で
良く御話をしこちらも早めの対応をと言う事です。

武尊そり遊び!

2007年02月01日 | Weblog
 太田市薮塚を8:00発で保育園のそり遊びに添乗員で行ってきました。久久に仕事で添乗をいたしました。もうこの保育園の仕事は20年以上させていただき、2代の園長先生との交流になります。秋は遠足、冬はそり遊びにバスで行っています。武尊では長年白樺荘というホテルで、昼食休憩をしています。社長の戸丸さんとも長年の付き合いです。又、途中、尾瀬遊山というドライブインにも立ち寄りますが、此処の社長とも長年の付き合いになります。尾瀬遊山の社長さんの妹さんが
笠懸にお嫁に来ていますので、いつも選挙も頼んでいます。どこへ行ってもこの時期は選挙のお願いをしますので、恐縮ですが、何かのときは、頼りにしていますとの事で、90名位の園児、保護者の方も、雪が少ない中、楽しく遊んでこられ安心しました。5時頃無事故で帰着、そりで、急斜面を滑降しますので、普段の遠足とは違い、私も緊張します。
 帰宅後は、桐生の友人にみどり市内の親戚が多いので玉突きでのお願いをして、先頬帰宅いたしました。結構長い一日でした!
 
 所で、今年は、驚異的な暖冬?という事で、影像の斜面も泥が出ています。
不景気に輪をかけて、スキー、スノボーのお客さんが異常に少なく、経営が大変です!との事で、片品村も合併をしない選択をした村(5000人強)なので、両面から大変だ!との事でした。住民投票で選択したわけだからしょうがないなーということですが、その分、私のお客さんが、お金を落としてくれることに期待をされています。