昨日本日と熱中症の危険指数が上がっていますので十分ご注意ください。
熱中症の症状については・・・・
熱中症は、直射日光が当たる場所や、冷房やエアコンが効いていない室内などの気温、室温や湿度が高いところ、風通しの悪い場所などで起こりやすい(症状が表れる)ので注意が必要です。
症状としては、発熱、頭痛、吐き気や息苦しさ、そして脱力感、眠気、耳鳴り(みみなり)などがみられます。
水分不足の為に起こる場合が多いので、長時間水分補給が出来ない就寝後に症状が現れたりします。
体力が低下している高齢者などは、熱中症の症状が出やすい場合が多いので、対策が必要です。
体力のあまりない発育途中の子供などは小児熱中症になりやすいので注意が必要です。高齢者や子供、乳児は周りの人間が熱中症に気づかない事があるので、常に注意を向けあげていることが大切です。
昨年私も、7月に所管事務調査の研修で、この症状になり大変でした。以下のような症状の内「熱疲労」の症状でしたが・・・・・
「熱中症」はただひとつの症状ではなく、以下の「熱疲労」「熱けいれん」「熱失神」「熱射病(日射病)」の四つの症状を総称して「熱中症」と呼ばれているようです。
そして、このなかでもっとも恐いのが、「熱射病(日射病)」と呼ばれます。
熱疲労とは・・・・・
水分不足による脱水症状と血圧の低下の急激な進行によって、頭痛やめまい、吐き気や脱力感などの症状のこと。
熱けいれんとは・・・・・
汗を大量にかいた後に水ばかり飲んで、塩分の補給をしなかった場合に起こりやすい症状です。塩分やミネラルを多く必要とするお腹やふくらはぎの筋肉が、場合によっては痛みを伴い、強くけいれんします。
熱失神とは・・・・・
直射日光下の野外や高温多湿の室内などで、長時間活動していた場合に、末梢血管の拡張によって血圧が下がり、めまいを起こしたり失神したりします。
熱射病(日射病)とは・・・・・
死亡率が高く、病院で緊急の手当てを要する症状です。体温調節のための中枢機能そのものが麻痺してしまうため、体温が40℃以上に上昇し、発汗もみられなくなり、また吐き気や頭痛・言動がおかしくなったり、意識を失ったりするようです。
そのままでは最悪の場合、死にいたるケースがあるため、体温を下げるための応急措置をとりながら救急車を至急呼び、病院で治療を行う必要があります。
ともかく、おかしいとおもった場合は、お医者さんの診断が第一です。
素人判断は症状を悪化させる場合もありますので十分ご注意ください。