青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

で、結果発表

2005年01月03日 10時54分30秒 | 日常
昨年の最終的中投票券の買い目が示す国道を走行しようという企画。
一昨年の暮れF氏の提唱にて始まった企画がヒット企画となりひそかにブームを呼んでおります。
(どういう経緯でそういう発想が生まれたのか今度聞いてみよう)。
競馬+ギャンブル板と車板のコラボスレ立てたら結構盛り上がると思うのだが…

2004年12月31日第17回宇都宮競馬4日目第5R
馬単11→5(ミヤマアンバー→ジーエスコンコルド)4950円
が私の最終的中となりました(写真は証拠用w)。
結局8Rで降雪打ち切りとなってしまったので、以降の更新はなく確定。

で、R115ってどんな道なの?

こんな道でした。

比較的短いっす。てか、この道何度か走ったことあるし(笑)。
福島競馬から相馬へ抜けてサテライトかしま行った時とか、奥土湯の新野地温泉行った時とかね。
土湯峠と裏磐梯を越える道でさすがに冬季は厳しいだろうから、暖かくなってからだね。
もう雪はこりごりだからさ(笑)。路面正常なら半日で完走可能だろうな。
土湯峠の温泉旅館かなんか一泊してマターリするべか。
春過ぎと思いますが、同行者募集中(笑)。

※全国の115号
とりあえず今年のいつか国道115号(相馬市~猪苗代町)を走る事は決定した訳だが…
実際「115」と付いている道は、例えば県道、都道、あるいは道道(みちみちじゃないよ)とかはどうなっているんでしょ?ふとした疑問を持ち調べてみた。
正月休み最終日、こんなどうでも良いことに時間を割いて過ごす(笑)。

例えば都道115号線。

>東京都道115号吉祥寺停車場線(とうきょうとどうひゃくじゅうごごう きちじょうじ
>ていしゃばせん)とは武蔵野市の吉祥寺駅北口から東京都道114号武蔵野狛江線
>までの交点(パルコがある交差点)間全長172メートルの都道である。
>出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

…?たった172mなんすか?(笑)。
どうやらこの道らしい。短かっ!(w

>駅方向からの一方通行であり、午前中の一部を除いて路線バス(関東バス・西武
>バス)以外通行禁止の交通規制をしいている。

一方通行かよ!しかも時間帯で一般車通れないのかよ!(笑)。

うーむ、しかし休日の午後の吉祥寺の北口なぞ、想像しがたいほどの歩行者とバスにまみれてしまうから、これは正しい判断なのだろう。僅か200m弱動くのも物凄いストレスを感じそうだ。
やたらと制約がある分、これはこれで立派に酷道と認定しましょう(笑)。

ちなみに道道は芦別砂川線(道央地区の歌志内市を通るそうです。イカネw)、地元神奈川県は欠番。千葉県は久住(くずみ)停車場十余三(とよみ)線(成田市の北の方ですな)、埼玉県は草加産業道路、三重県は鈴鹿宮妻峡線(鈴鹿市石薬師起点…シラネw)という道なんだそうな。
キリがないからこのへんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする