goo blog サービス終了のお知らせ 

こうやま たすくの アドナイ・エレ

不惑を越えたおばさんクリスチャンの恵み探し日記です。

はじけられないっ!!

2008-05-28 10:27:04 | ダイエット
昨日も減らず、これはなんか起爆剤?!と思って、早出の仕事の後普通サイズのアイス(十勝あずきアイス…209kCal)を食べました。

でも、最近夕食重いの嫌なんですよね~。結局きんぴらごぼうと鮭のポテトサラダに。

私の分は唯一食べられるメーカーのマヨネーズを半分とポン酢を半分。鮭フレークの塩とで市販の1/4くらいしかマヨ入ってません。今の私はこれがマヨの限界です。(カロリーがじゃなくて、これ以上入ってると食べられないんです)

結果きんぴらをかなり食べましたけど、トータル1464kCal。そんなにはじけられませんでした。

今朝は金平の残りに、寒天コーヒー。今度は食物繊維攻めで攻撃です。

生理も終わったし、自作のエクササイズも再開しましょう。

本日の体重85.4㎏(前日からー100g)体脂肪率47%にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ

感覚の相違

2008-05-26 10:10:31 | ダイエット
チーズケーキを持参した日のこと。 「ご飯減らして、先にサラダとか食べたら減るわよ」ってアカネちゃんが言う。で、どれくらいに減らすのかと思えば…よくよく聞いてみるとちょうど今私が食べている量だった。デブはみんなどんぶり飯で食ってると思ってるんじゃなかろーか。
ちょっとむかついたけど、まぁ、世間様の感覚なんてそんなもの。

私がゆっくりモードじゃなくてもいいとスパートをかけ始めたきっかけは、やはり仕事だった。元店長の何気ないセリフ、「アカネちゃんは本当によく動いてるから」だった。

私自身どんなに頑張っても、見た目でアカネちゃんに負ける!!これは私にとってかなりの大ダメージだった。動きたくない訳じゃない、メインのレジをはることが最近多いからだって、猛反発している(心の中でだけど)私がいた。

じゃぁ、痩せればいいじゃん。よくよく考えてみると減らすんじゃなくて戻ってるだけだもんね、ってふっきれた。大量減もなんか気にならなくなったという訳。

とまれ、それでもホメオスタシスショックなのか、最近また減りが悪くなってきてるかも。

で、モチベアップにFITTEの付録、EAT&RUNの体重グラフを書いてみました。コピーなので、いつデブ手帳のグラフは書きにくくて…FITTEのはコピーしても書きやすかったから。(って、やっぱりコピーかい!!)

いつものように、今回は110%コピーで、いつデブ手帳1冊目の最後のページに貼りました。
この後、体重公開後(最初後悔って出てきて爆笑)の体重推移も過去ログひっくり返してみてみようと思います。

そうよ、なんだかんだといいながら20㎏(正確には19.65㎏)減った訳だから。これは事実だし、素直に褒めてやらないと前に進めないのかも。

本日の体重85.35㎏(前日から-100g)体脂肪率46.5%
昨日の摂取カロリー1374kCal
にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ

効果は実証されておりませんが…

2008-05-22 11:07:24 | ダイエット

衣替えの季節、店に夏用のユニフォームの補充がやってきました。その中には普段ははいっていない、5Lなんてとんでもないのが入っていました。

4月の終わりに入ってきたかつての私並みのデッカちゃんの分です。 でも、彼女2週間で辞めてしまいました。確かに元々荷物を抱えた状態のデブには15kg前後の荷物はきついかも。ユキエちゃんも辞めちゃったしね。

私は、今の仕事より前の仕事のほうがきつかったから、なんとも思わなかったんだけれど…前の仕事ってじゃぁ、「虎の穴」?!


全然話は変わりますが、昼間の通販で、足を外側にスライドさせて、内ももを鍛えて痩せる器具っていうのを売ってました。
毎日1分間、3セット(朝・昼・晩)で瘦せ体質になるとか。

欲しいと思いつつ、いまボーナス前でありえないくらい金欠なもんで、(ボーナス見越して買うのがいけない)効くかどうかわかんないけど、こんなことはじめました。

寝転んで息を吐きながら両足を股間に引き寄せる。息を吸いながら元に戻す。これを1秒に1セット、60回…1分で終了。

仕事があるので、朝夕昨日からやってます。1分間終わった後はももの内側がほんのり温かいので、ちょっとでも効いてくれればそれでOK!

ちなみに布ラグの上で滑らしながら楽してやってますが、それでも超をちょっとだけ抜け出したデブにはきつい!!

それでかどうかはわかんないけど、ここ2~3日お通じがまともです。

科学的根拠も何にもないけど、お金かからないし続けようと思ってます。

本日の体重84.5㎏(前日から-650g)体脂肪率47.2%
何とかミニマムに近づきました。昨日の摂取カロリー1375kCalにほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ


もっとゆっくりお話したかった

2008-05-20 22:14:48 | ダイエット

今日は週に1度の早出の日。

洗いざらしのエプロンに(前のバージョンですが)少し余裕が出てきたので、3つあるボタンの真ん中のボタンで留めてみました。 あっけなく入ってしまいました。新しいメーカーのではムリだとは思いますが。

全体的にはそんなに減った感じは自分ではしません。特に、下半身はまだかなりのお肉が…でも、ウエストにくびれはちょっと発生したかも~。(えへへ)

今日は終日レジにへばりついていたので、前に痩せたねって声を掛けてくださったご夫婦にお会いしました。

「また、減ったんじゃない?!」
「20㎏減になりましたよ。」

複数個あったハンバーグの数を間違えそうになりながら、レコダイの話をしました。

「食べたものと食べた時間を書くことを始めたんです」
「それで痩せられるの?俺はダメだな、仕事終わってご飯食べるの10時半だし。」

「遅くても、1日の量のトータルだから。」

食べるものも食べる時間も関係ない、最初は何を食べてるのかどれ位食べてるのか知ることで充分なんだけれど。

でも、仕事中にレクチャーできるはずもなく、お客様は手を振って帰って行かれました。

本日の体重85.55㎏(前日から+650g)体脂肪率47.6%

とは言え、この計測結果で朝体重計の前でムンクの叫びになった私でした。

昨日はカレー、ごぼうまで入れて食物繊維たっぷりヘルシーに仕上げたんだけれど。何がいけなかったの??にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ


目で見てわかるくらいなら

2008-05-14 12:26:49 | ダイエット
「目で見る食品カロリー辞典」、パソコンで検索できないぽんしゃんママにと買いました。

んで、パラパラっと見た私の印象、「わかりにくい…」です。

普段、パソコンのデータベースを利用している食品成分表は押しなべて100g単位の表示がされています。そして、作るときに素材のg数を1個ずつ計って調理します。
この押しなべて100gというのが、1から計算するのにはとっても合理的なのですが、世間的な1人前を作ってg数とカロリーが書かれてあるそれは、私なんかは一旦100g単位に戻してからでないとたぶんカロリーを把握できません。

つまり、二度手間なんです。

それに、1回の牛肉の量、40gグラムなんてありえないし。カロリー高いから40gくらいに抑えとかないとメタボりますよと言わんばっかり。 目で見て40gに抑えられるなら、デブじゃないですって!!と突っ込みしきりでした。

ごらんになった方は、どう思われました?!

本日の体重85.2㎏(前日から+450g)体脂肪率47.2%

なんかじわじわ増えてます。食べてもお腹が空くので、予定通り来られるんでしょうね。

でも、1kg程度の増減をギャーギャー言うようになりました。リバってたころは1kgは誤差範囲だったかも。にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ

重さを感じてなかったよな~

2008-05-13 18:56:43 | ダイエット
今日は早出の日。ポケモンちゃんのシフトが短くなっているので、聞いたら「足が痛いから整形外科に行ってくる」そう。タッパーちゃんと2人して「ダイエットしないとどんどん痛くなるからね」って脅かした。

私の場合、子供のころからのデブだし、一気に増えたわけじゃなくリバにリバを繰り返したチビチビ増量なので、意外と足は丈夫みたいだ。

ただ、あぐりんを生んだとき、妊娠・出産で腰を痛めて立てなくなり1年半もカイロプラティクスに通ったけれど。

体重が減ってはじめて「ああ、この体重かったのね~」って実感したようなお気楽振り。

それとは違って、いままでスリムな人が急激に太るとそりゃ負担がかかるんだろうな。 負担を負担と思ってないから太れたとも言える?

本日の体重84.75㎏(前日から+50g)体脂肪率46.2%
昨日の摂取カロリー1470kCal
ちょっと食べても満足感ないかなって時期です。にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ

感謝

2008-05-10 09:50:20 | ダイエット

少し前の話で恐縮ですが、「ドリームプレス社」のレコダイ第2弾の話。

森三中の村上さんが、食事制限なく書くだけで3㎏痩せたといことを見られたのは良かったと思ったけど…「いつデブ」を3回読んだ私としてはなんか物足りないなと思う内容だった。

でも、きのうふと岡田さん本人のブログをのぞきに行って、彼の番組に対する気持ちが書かれてあるのを見てそっちのほうに感動した。

岡田さん自体、「いつデブ」を世に送り出したのは、自分の名誉欲であったり、達成感だったりとかいうものは少なからずあるとした上で、「何か0.3%くらい他人様のために役に立つモノを世に送り出したい」という思いもあったという。

今まで、メールなどの顔の見えないところでたくさんの反響をもらって、いまいち実感がなかったけれど、目の前の村上さんがまさに痩せて行っているという事実を目の当たりにしたとき、あふれ出た感情は「感謝」だったという。

他人様のために役に立っているのを実感したとき、救われたのは自分の方だったんだと。彼は村上さんの手を握って「良かったね、ありがとう」と言ったそうだ。

もし、すみれちゃんがあの本の書評を書かなければ、私は岡田氏を知ることもレコダイを知ることもなかった。
「ドリームプレス社」をよしんば見ることができたとしても、あの岡田氏自身の語り口で諭してもらわなければ、オタクでゲーマー、三桁の私の心は動かされなかったと確信している。

そして、今までの方針に行き詰った途端、救世主のように現れた「いつデブ」手帳。私がいつも行く本屋さんには取り扱いがなく、たまにしか行かない本屋さんにも私がチェックするコーナーには置いてなかった。

大阪の本屋さんで見つけることができたことに神様の深い導きを感じるのだ。 ダイエットするために生かされている…っていうとなんか表現的に変だけど、今ダイブロで立証を立てることははっきりと御心だと思える。

どうか痩せゆくことで、もっと主に栄光を帰することができますように。

本日の体重84.5㎏(前日から-850g)体脂肪率45.9%

昨日の摂取カロリー1394kCal
やっと、-20㎏に到達しました!!そして、またfitに叱られました。 にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ


袋の味になりつつあるかも

2008-05-09 10:03:34 | ダイエット
カロリーを記録するようになって、注目し始めたのがレトルト食品。カレーだけじゃなくて、結構他の食品も低カロリーだって発見しました。

今までレトルトって量が少ないので敬遠してたんですよ。後で何か食べ足さないといけないのは面倒だから。今は食べる量減ってますから、全然問題なし。

今回買ってきたのはビビンバ(86kCal)卵丼(126kCal)中華丼(78kCal)の3つ。いずれもご飯は含みませんので、私が日ごろ食べている150gのご飯の上にかけると、外食ではありえない低カロリー、なのに外食気分が味わえる!!
ダイエット食品を血眼になって探さなくてもけっこうヘルシー生活できちゃいますよ~。

おととい品出ししながら買うものを品定めしていた、職権乱用のたすくでした。

昨日は余剰カロリーがずいぶんできたので、プチシェイク(オレンジシトラス149kCal)をおやつにしましたよ。

本日の体重85.35㎏(前日から-350g)体脂肪率47.6%
昨日の摂取カロリー1382kCalにほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ

意外なものが楽になりました

2008-05-06 12:18:56 | ダイエット
ダイエットを始めて楽になったもの…第1位は何と言っても体なんですが、それ以外に意外なものが楽になりました。

それは洗い物。設定カロリー内に収めようとすると、今まで何気なく使っていた焼き物の油とかをくっつかない程度までに落として使用、最近ではマーブルコートのフライパンを使って引かないで焼いています。

それから、あの豆腐チョコムースの容器も水洗いだけでほとんど遜色のないほど汚れが落ちてしまうんです。普通の洋菓子では考えられないです。

ダイエットをしていない頃、カレーを作った後はシンクを洗わないと気がすまない位油がシンクに付着するのを見て夫に「これが体に付くと思ったらカレーなんか食えねぇ~」って叫んだこともありましたっけ。

最近、本当にシンクの汚れも少なくなりました。うん、絶対に体に付く量も減ってるぞって、私は思っています。

本日の体重86.2㎏(前日から+900g)体脂肪率47.4%なんか昨日は寝不足で計算ミスをしていたようで、夜きっちりトータルしてみると1616kCal。ま、1600kCal超えると多いってことですね。

おまけ
昨日仕事上がりに食べていたクッキーをマイメロちゃんにおすそ分け。マイメロちゃん曰く「味がしない」だって。私の持ってる中では結構味のしっかりしてるほうだったので、世間様の味覚と違ってきてることを実感。大豆バーが甘すぎると感じるのはやはりダイエッターだからなんでしょうね。にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ

噛むことへのこだわり

2008-05-02 09:45:05 | ダイエット
目下のダイエットの悩みは大量にストックされたプロティンドリンク。

私を今回のダイエットに導いた立役者の彼らだけれど、正直なところ… 飲み物でお腹いっぱいって性にあわないよ~!!なんです。

でね、ブログのおかげでインターネットにちょっとは慣れた私はついついプロティンドリンクの賞味期限が長いのを理由に、ウエブ特価のクッキーとか買ってしまう訳ですよ。

元々、パンはフランスパン命だし、固いもの噛むのが大好きな(だからと言ってしっかり噛まずに飲み込んでましたけど)たすく。

これから暑くなるから牛乳半分水半分くらいのシャバシャバドリンクにして、余剰カロリーでクッキー食おうか真剣に検討中。

だってプロティンドリンクの在庫…100食あるんだもん!!まじめに毎日食っても3ヶ月以上あるんです。 つくづく大阪人のストック性格を呪いたくなってしまった。

本日の体重84.8㎏(前日から-550g)体脂肪率48.1%

体重減ると体脂肪増えますね~。でも、5の桁にはいかなくなりました。にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ

web拍手

にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ
にほんブログ村