goo blog サービス終了のお知らせ 

フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

surrealism

2022-02-23 09:45:37 | Weblog
いまシュルレアリスム?何でだろう?1924年にパリで始まったんだけど。アンドレブルドンだったかな。無意識の発現というか奇妙と言うか既存の枠にとらわれない芸術活動だった。僕らは超現実主義とかダリの絵とかで知っているんだけどブルドンが亡くなってから接しているから日本語の「シュール」って表現がなじみが深い。日本版であって本来のシュルレアリスムと違うけどね。それでも今見ても楽しい。世の中余裕があったってことかな。シュルレアリスム展はat Tate Modern, London, from 24 February to 29 August.だって。

さぁ毛糸でも編もうかな
と言う気になってきた
帽子や手袋なら
今からでも間に合うだろう
編みだしたら編むんだけど
編む前がね
ちょっと時間がかかる
道具を出すのも億劫だし
毛糸を転がすのもね
それでも
このバァサンのように
楽しく編んでる姿を見ると
編み物もいいなと
単純に思えてくる
以前に編んだ
セーターを引っ張り出してきて
眺めている

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする