今日は防災の日。台風銀座と言われた土佐からすればたかだか台風が1個いったくらいでこの慌てようはなんだと東北のことを思った人も多いのでは。でもそれは違うよね。もし、高知に大雪が降って道路が遮断され家が倒壊と言う被害が出るくらいの大雪だったとしたら高知はなすすべがない。これを東北の人が見てそれくらいの雪でなんだと思う人も出てくると思う。でもそれも違うよね。ここのところの天候、予見できないもの。いずれにしても台風や大雪、どこにでも今後はあり得るということだ。土佐も夏のことだけを考えてたら冬に大変な目にあわされるかもしれない。東北の台風をきっかけに情報交換を活発にして東北の冬のノウハウを学ばなくては。これって気候のグローバル化?いやだねグローバルって。一所懸命というくらい人は狭い範囲でしか守れないんだから。防災の日、いろいろと考えさせられることが多いね。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6738)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記