瓦礫処理ってあまり詳しく知らなかったけど。どうせ原子力村の利権がらみだろうとの認識だったが100ベクレル以下の基準をフクシマ特別レベルの8000ベクレル以下をOKとして全国にばら撒くんだって。100ベクレルで低放射能汚染なんだよ。これっておかしい。これが「絆」の正体?低濃度放射能汚染の怖さは誰も知らないから厳しい管理基準が必要なのに。フクシマだったかミヤギだったかで全国にばら撒くのではなく放射能汚染地域で処理しないといけないから処理施設の建設をさせてくれと陳情したら全国にばら撒く予定だからダメだといわれたとか。これもおかしい。日本は日本の中で安全地帯を作る気がないらしい。原発施設を見学に行った人が「この施設の中で鼻をかんだら祖のティッシュでさえ低濃度放射能汚染物として厳重に管理処理されます」との説明があったと。あの厳格な基準が政府の単なる都合によって変えられるのなら基準なんていらないじゃないか。瓦礫処理の問題はもっと関心を持って科学的な国際的な判断が必要だね。それでなくても何号炉かの爆発で海に飛んだ原子力の心棒の欠片がどこにあるか分からず放射能を作り続けて海を汚染し続けているというのに。まるで海彦の回り続ける塩臼のようだ。なぜ日本は原子力村に罰を下さないんだろう。おかしなことがこの国で起こっている。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6744)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記