昨日 桜が開花したと新聞にでていた。僕の事務所の前にある小学校の校庭の桜が咲いているのを見つけていたから「ここが一番早いんだよな」なんて言ってたらその日の夕刊に「開花」の記事がでていたんだ。

さぁ花老い人となって忙しい日々が始まるな。その前に栄養つけてと自分で作った塩麹に漬けた豆腐ができたので食べてみました。

これがチーズのように旨いんだ。ナントカ豆腐って名前があるらしいんだけど豆腐を二つ割にして塩麹を薄く塗ってラップで包んで冷蔵庫で2~3日寝かすだけなんだけど豆腐がね田舎豆腐というのかな高知では当たり前なんだけど縄で縛って持って帰れるくらいの固い豆腐を使うんだ。これだけだなコツは。最近は緩い豆腐が多いから探すのがちょっとむつかしいかな。塩麹でどんな豆腐も味はよくなるんだけどはじめから旨い豆腐で作ればより旨いことは間違いない。桜が咲いて酒の肴ができて後は花見に出かけるばかり。それでは太鼓で景気をつけてとダウン症の1年生シュウタが学校で描いた絵を持ってきた。

やっぱり天然にはかなわないな。

さぁ花老い人となって忙しい日々が始まるな。その前に栄養つけてと自分で作った塩麹に漬けた豆腐ができたので食べてみました。

これがチーズのように旨いんだ。ナントカ豆腐って名前があるらしいんだけど豆腐を二つ割にして塩麹を薄く塗ってラップで包んで冷蔵庫で2~3日寝かすだけなんだけど豆腐がね田舎豆腐というのかな高知では当たり前なんだけど縄で縛って持って帰れるくらいの固い豆腐を使うんだ。これだけだなコツは。最近は緩い豆腐が多いから探すのがちょっとむつかしいかな。塩麹でどんな豆腐も味はよくなるんだけどはじめから旨い豆腐で作ればより旨いことは間違いない。桜が咲いて酒の肴ができて後は花見に出かけるばかり。それでは太鼓で景気をつけてとダウン症の1年生シュウタが学校で描いた絵を持ってきた。

やっぱり天然にはかなわないな。