ウルーなんかはじめから家猫として飼われていたから自分とこに来た時も家猫としてふるまっていた。今思えばだけど。しかるにフィガロは、どういう過去があったか知らないけど野良に近かったんだね。ハマダのおばちゃんとこで保護されてから日が浅かったのか、あそこは沢山の猫がいるから身を守っていたのか野良の期間が長かったのか分からないけどうちに来た時からあまり鳴かない猫だった。声を出さないというのは野良の特徴で自分の居場所を知らせないという傾向なんだそうな。ここでもウルーに猫パンチされたり追っかけられたりしているのに居心地がいいらしくハマダのおばちゃんとこへ帰らない。だから昼間は外にいて夜は家に入ると言うスタイルなんだけど昨日のこと朝ごはんにベランダから「フィガロ」と呼ぶといつもなら音もなくすっと寄って来るのにこの日は違っていた。「ミヤ-ォ」と大きな声でお返事。「ワーァやったー。家猫宣言だ」と感激。ついにうちの猫の仲間入りをはたした一瞬です。それから、少し硬さが取れたような気がします。「ミワーオ」と言って寝坊のウルーがやってきました。こいつはこいつですごいおしゃべり猫なんです。「朝ごはんですか。ハイハイ」と朝ごはんを食べさせています。結構忙しいんです。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6748)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記