購入二ヶ月でパソコンが動かなくなりました。安さにつられ、サービスの悪さは知っていたのですが、DELLを購入。
DELLはよくない、という話しは聞いていたので、最終的には選んだ私の自己責任なんですが・・・
昨夜突然ダウンし、結局復旧できず。
サポートセンターからの指示で、ドライバー持ってパソコン開け、配線までいじらされ、結局ダメ。
その上、修理中データが飛ぶかもしれないので、ハードディスクも自分で外してくれ、とのこと・・・
対応は機械的で、何かといえば、
「精密機械なので、保証しかねます・・・」
さすがに、ぶちきれましたね、こちらも・・・
ハードディスクまで外したんだから、代替機種よこせ、といっても、そういうサービスはありません。。じゃ、その間仕事できないけど、といったら、
「申し訳ありません」
まったく、話しになりませんでした。
取りに来るのは明日以降、で、その間は・・
「申し訳ありません」
の一点張り・・・
ちょっと黙ると、機械的に次の話し。。
マニュアルなんでしょうけど、これに徹底できる担当者もすごいです。。
感情なんて持ち合わせてないんでしょうね・・・
今どき、パソコンで送金手配することがあたりまえですから、このトラブルは会社の死活問題となりかねないわけです。
ですが、そんなことはお構いなし。。
できません、やってません、すみません、で、上長出せといっても、
「対応は変わりませんので一緒です」
本社の営業を出せといっても
「できません」
やりたいですね、食品でも・・・
クレームに対して、
「天然のものですので、保証しかねます・・・」
精密機械って聞くと納得してしまいますが、実は機械=人工です。
食品のほうがよっぽど納得してもらえるはずなんですが・・・

しばらくは旧式のラップトップで対応です。。。
あー遅くてイライラする・・・
