おやじ市場(生活応援隊)

2009-05-31 | 日常雑談
近所のプレハブの小さな事務所が、どうも食品問屋のようです。
不定期ですが、「おやじ市場(生活応援隊)」なる催しものを開催しています。
第四回が、今朝、開催されました。

開催といっても、先に書いたように、プレハブ事務所の車一台分の駐車場にテントを張って行われる程度。周りにお店はまったくない中での「市場開催」をしています。

チラシから抜粋すると、

明太子 Lサイズ 1パック(2.5腹) なんと!1000円/パック
かつおたたき 初鰹 3-400g       なんと! 650円/パック
鮭 まるごと一本            なんと! 350円/パック
ギンダラ切り身 特大約100G     なんと! 200円/切
さんま姿焼き 3尾 真空パック          100円/3パック
ポテトコロッケ 60GX3            100円/個
ジャンボイカフライ 100G           100円/個
かぼちゃ天ぷら 200G        なんと! 100円
ムキエビ Lサイズ20尾        なんと! 700円
トロサーモン              なんと! 200円/パック

などなど・・

今朝、初めて行ってみました。
なにか、お世話になった某三流商社さんのストッカーをひっくり返して、リパックしたような商品がずらっと並んでいます。
値札はダンボールの切れ端にマジックで走り書。領収書なんてもらう雰囲気じゃなく、それどころか、レジもありませんでした。。
商品に一括表示などついているわけもなく、
「あっ、このおっさんたちが、素手で商品をビニルに小分けしたんだろうな~」と思ってしまうような商品陳列です。
それでも7-8人人がきたら一杯になってしまうスペースに、朝から大勢の人が詰め掛けてました。

写真は、左上から
※ 乾燥川えび  100円
※ かぼちゃ天ぷら サービス
※ ポテトコロッケ 100円
※ 秋刀魚姿焼き 3本 100円

です。

① 商売をひらめいた人がいます。
② 意気込んで、海外や国内で生産ししました。
③ ところが、売れません。
④ 賞味期限が迫って(或いは賞味期限が切れて)きました。
⑤ 換金したい!
⑥ それを叩いて買う方々がいます。

「全部キロ10円だよ! 廃棄手数料がかからないだけ徳だろっ」

なんて声が聞こえてきそうです。。
あくまで推測ですが。。

なお、余談ですが、賞味期限やら生産地を気にして、ラベルを(貼ってないけど)見ようとする消費者は私が見た限り、いませんでした。。

♪ お世話になりました。。

2009-05-29 | 日常雑談
本日、無事?退職の挨拶、手続きを終えてきました。
残務について、相当若手の皆様に負担を強いることとなったことが、非常に心残りではありますが、ご容赦ください。

取引先の皆様、在職中は色々と本当にお世話になりました。この場を借りて、御礼申し上げます。業務のみならず、このブログを3年以上続けることができたのも、皆様のおかげです。

また、ブログを通じて、色々な方々とお知り合いになることができました。ともすると短期間で結果を求められる昨今、粘り強く続けることの重要性を、自らのブログでも体感しています。更新していない日も、毎日100人を越える方々にお越しいただいているようで、感謝です。

本当にありがとうございました。

さて、今後のことですが、当然食っていくために、「仕事」をしなければなりません。食・水産 の仕事を続けていくことになるかと思いますので、今後とも、宜しくお願い致します。

以上、とりいそぎ
たれ@さんりゅうしょうしゃまん

明日

2009-05-28 | 日常雑談
私事ではありますが、明日が出勤最終日となります。
社員証に保険証、携帯電話 と、明日返すものの準備も完了です。
さすがに二日酔いはまずいので、今宵は禁酒。最終日に備えております。

7年と8ヶ月勤務したことになります。自分の中ではかろうじて「最長勤続年数」を更新いたしました。。

皆様には明日、改めてご挨拶させていただきます。

カウントダウン

2009-05-27 | 日常雑談
残すところ、あと数日となりました。
4月には業務引継ぎを完了させ、5月は挨拶まわりをするつもりでおりましたが、結局まともな業務引継ぎもできない状態でズルズルと来ています。

お取引先の皆様には、ご迷惑をおかけしております・・
大変申し訳ございません。

しかし、この二ヶ月は本当に長かったですね。。色々思うことはありますが、前にも書いたとおり、社内関係者も「ウォッチ」しているようですので、しばらくは大人しくしておきます。
辞めることがこんなに体力の要ることだとは、思いませんでした。。。

さて、来週以降、肩書きがなくなりますが、一応このブログのタイトルはしばらくそのままにしておきますので、ご了解ください。


廃棄

2009-05-12 | 日常雑談
一昨日の記事に関連して。

日曜日にテレビを見ていたら、やはり水産資源の減少について、サメを例に報道しておりました。
私ももう二十年(あっという間でした。。笑)前に乗り込んだ遠洋マグロ船で、同様のことをしています。

マグロ延縄にサメがかかる
   ↓
生きた状態のサメに馬乗りになり、背中をブスブスと出刃で刺し、弱らせる
   ↓
ヒレを切り取る
   ↓
生きた状態(といっても、瀕死の状態。ヒレないですから、たぶんすぐに死んでしまうでしょう)で海に投棄。
   ↓
ヒレは船上で乾燥させ、或いは凍結保存

肉は二束三文。太平洋から持ち帰っても、運賃で消えてしまいます。
だったら、廃棄してしまおう・・・

同乗していたスリランカ人は、マグロよりサメ肉のほうが好物だったらしく、海に沈み消えるサメをさびしそうに見送っておりました。

・・もちろん、これは遠洋延縄船の話し。当ブログにもコメントいただく、田向商店さんのように、肉から骨から利用するのが、本来の「あるべき姿」だと思います。

海外で物をつくるときも、同じような判断をするときがあります。
「そんな中途半端な数量じゃ、手間もかかるし売っても損を出すだけだから、捨ててしまう。。」
これを形にできれば、営業的にも、また、資源の有効利用、という点でもGOODなはずです。
しかし、そこまで手をかけられないのが現状かもしれません。。


「魚のいない海」

2009-05-10 | 趣味(海)
魚のいない海
フィリップ・キュリー,イヴ・ミズレイ
エヌティティ出版

このアイテムの詳細を見る


題名に惹かれて買ってました。
GWに格闘したのですが、結構ボリュームのある本で、苦しんでいます。。笑
読了していませんので、感想・・とはいきませんが、前書きに「コレっ」という文章がありましたので。。

「・・・我々が経済力を背景に世界中から魚を買い集めてくれば、それだけ貧しい人々の食卓から魚が消える。安ければ何を買ってもよいというのは、単なる消費者のエゴである。きちんと管理された魚を、適正な価格で購入し、残さずたべることが、魚を消費する際の最低限のモラルである・・・」

退職を目前に、自分のやってきたことを深く反省させられる文章です。。

試食

2009-05-01 | 国内業務
自分で作ってきた商品を食べたことがない、なんてのは、営業としては最悪です。
でも、実は食べたことがないものもあったりします。

どうやって食べるの?の問いに、知った振りして色々答えてましたが、食べてないものもありました。。ごめんなさい。。
これを機会に態度を改め、サンプル試作・試食にも力を入れていきます。。。

写真は国産アジです。南蛮漬けにしたらいいですよ~なんて言ってましたが、私自身南蛮漬けは居酒屋のお通しメニューで食べる程度。
じゃ、ということで、自宅で作って喰ってみました。

おっと、骨は気にならないぞ。。
内臓はとったほうがいいかな??
このサイズなら頭ないほうがいいな。。

試食は気づきの宝庫です・・