沖縄の戦後史を駆け抜ける幼なじみたち
* * * * * * * * * * * *
英雄を失った島に、新たな魂が立ち上がる。
固い絆で結ばれた三人の幼馴染み、グスク、レイ、ヤマコ。
生きるとは走ること、抗うこと、そして想い続けることだった。
少年少女は警官になり、教師になり、テロリストになり―同じ夢に向かった。
超弩級の才能が放つ、青春と革命の一大叙事詩!!
◆祝! 3冠達成★第9回山田風太郎賞&160回直木賞受賞! &第5回沖縄書店大賞受賞!◆
* * * * * * * * * * * *
直木賞受賞作ということで早く読みたかったのですが、
例によって図書館予約ではなかなか順番が回ってこなくて、
文庫版が発売になった今、ようやく順番が回ってきて読むことができました。
さて、人気があるのも当然。
ぐいぐい引きつけられてしまう力作です。
戦後、アメリカ統治下の沖縄。
アメリカ軍の倉庫から物資を盗み出し、沖縄の人々に分け与えている
「戦果アギヤー」と呼ばれる一団がいました。
そのリーダー「オンちゃん」は、仲間たちからはもちろん、
地元の人々にも信頼され慕われて、ほとんど伝説的ヒーローのような存在。
そんな彼らが、その日ついに一番の大物嘉手納基地に忍び込む。
しかし、失敗。
米軍に追われ命からがら逃げ出したのが、オンちゃんの親友・グスクと弟・レイ。
基地の鉄条網の外ではオンちゃんの恋人・ヤマコが
皆の戻るのを待ちわびていたのですが・・・。
オンちゃんはついに戻ることがなかった。
基地内に潜んでいるのか、どこかからうまく逃れることができたのか・・・。
しかし、いつまで経ってもその行方はわからないまま・・・。
戦火の沖縄を生き抜いたこの幼なじみたちは、
非常に強い絆で結ばれていたのです。
でも、その中心人物であったオンちゃんが欠けたことで、
3人はひどい喪失感に駆られ、やがてそれぞれの道を歩み始めるのです。
オンちゃんはきっとどこかで生きていると信じ、
きっと自分が彼を見つけ出す、と誓いながら・・・。
グスクは警官に、ヤマコは教師に、そしてレイはテロリストになっていきます。
道を違えながらも、アメリカ軍と日本人に踏みにじられた
沖縄の自治と平和を強く望む気持ちは同じ。
沖縄の言葉使いで語られる力強い物語にただただ圧倒されます。
沖縄の本土復帰までの道のりも語られるわけですが、
いざそれが実現しても沖縄の人々の実態はほとんど変わらない。
相変わらず米軍基地はあり続けるし、日本政府はそれを変えようともしない。
日本からも踏みにじられ続ける沖縄の悲痛な歴史に改めて胸が痛みます。
また、作中に登場する1人の少年が、非常に重要な位置を占める役割となっていることが
最後に明かされるという、物語的にも胸の高鳴る展開がなんとも心憎い・・・。
魅了されました・・・。
図書館蔵書にて
「宝島」真藤順丈 講談社
満足度★★★★★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます