映画と本の『たんぽぽ館』

映画と本を味わう『たんぽぽ館』。新旧ジャンルを問わず。さて、今日は何をいただきましょうか? 

「刀伊入寇 藤原隆家の闘い」葉室麟

2014年04月27日 | 本(その他)
知られざるヒーロー

刀伊入寇 藤原隆家の闘い (実業之日本社文庫)
葉室 麟
実業之日本社


* * * * * * * * * *

時は平安中期。
京で心に荒ぶるものを抱いていた貴公子・藤原隆家は、
陰陽師・安倍晴明から「あなた様が勝たねば、この国は亡びます」と告げられる。
叔父・藤原道長との熾烈な政争を経て、
九州大宰府へ赴いた隆家を待っていたのは、大陸の異民族「刀伊」の襲来だった
―直木賞作家が実在した貴族の知られざる戦いを描く、
絢爛たる戦記エンターテインメント巨編!


* * * * * * * * * *

葉室麟作品には珍しくズズ~っと時代がさかのぼりまして、
平安時代です。
なので主人公は武士ではなく、貴族・藤原隆家。
藤原道長の甥に当たります。
けれど、貴族ではありながら、自ら剣を持って戦う豪の者。
道長とは叔父・甥の間柄ではありますが敵対関係。
では、彼の戦う相手は道長なのかと思えばそうではなく、
大陸の異民族「刀伊」。
いやそもそも「元寇」なら知っているけれども、
平安時代にこんなことがあったなんて、ちっとも知りませんでしたが、
隆家がこの闘いで活躍したというのは史実であります。


隆家のヒーロー像がカッコイイですよ。
まだ「武士道」ではないけれど、凛とした一本の芯が通っていて、強く美しい心ばえ。
憧れます。
何しろ、自分の息子と刃を交わさなければならないというドラマチックな展開が、
読み物として素晴らしい。


前半は宮中での熾烈な権力争いが繰り広げられますが、
清少納言と紫式部も登場。
やはり仲はよろしくないですね。
権力をほしいままにした藤原道長は、私の中では強引で傲慢な腹黒いやつなのですが、
本作中ではやや気の小さいところも伺われます。
あくまでも光源氏のごとく光り輝くのは隆家。
安倍晴明も登場し、平安時代らしく「呪詛」や「物の怪」もあり。
けれどそんなものは意に介さず、あくまでも現実的な戦略で敵を迎え撃つ。
『武士』の魂の萌芽ですね。
知らない世界をまた一つ覗いてしまった。
そんなお得感を味わいました。

「刀伊入寇 藤原隆家の闘い」葉室麟 実業之日本社文庫
満足度★★★★☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿