帰りは舟を葦の中に入れてもらいました。

船頭さんにいろいろ話を聞いてみます。つまり、日本軍は天津からこの河経由で、当時の華北の要所であった保定に軍需物資を運んでいました。

で、中国軍は、この芦の中に隠れていて、日本軍をやっつけるわけです。
6メートル離れていると、もう小銃も当たらなかったとか。
ちなみに時間切れでたまたま荷花大観園しか見れませんでしたが、文化園には「白洋淀雁翔隊記念館」(日本兵が強姦している蝋人形があったとか。今は不明
)があったり、元妃荷園では、「日本軍をやっつけるショー」などが行われていたそうです。中国の愛国教育基地でんな。もちろん鵜飼コーナーみたいなのもあります。

このあたりの人は、今はダウンジャケットの原料の水鳥
を飼っているそうです。で、河で、防寒ジャケット製造が得意な天津に送ります。

舟は葦のしげみを出て行きます。


陽も暮れてきました。


船頭さんにいろいろ話を聞いてみます。つまり、日本軍は天津からこの河経由で、当時の華北の要所であった保定に軍需物資を運んでいました。

で、中国軍は、この芦の中に隠れていて、日本軍をやっつけるわけです。

ちなみに時間切れでたまたま荷花大観園しか見れませんでしたが、文化園には「白洋淀雁翔隊記念館」(日本兵が強姦している蝋人形があったとか。今は不明


このあたりの人は、今はダウンジャケットの原料の水鳥


舟は葦のしげみを出て行きます。


陽も暮れてきました。
