谷崎光 中国日記  official blog  

北京発! 2018年9月3日で北京在住18年目に突入。

お知らせ

2017年02月28日 | 北京暮らしWeblog
追記(20170822):この方は、新刊「本当は中国で勝っている日本企業 なぜこの会社は成功できたのか?」には、ご登場いただいておりません。

*************
超ローカルな話ですが、昨年、12月。 
北京の某団体の忘年会(レッドスナイパー祭ね(笑))にご一緒した方は、
お勤め先の広報部を通じて、取材で当日はじめてお会いした方です。
この社の取材は、この方で5人目です。

以上。


中国、スマホで10元からの投資広告と、ニッポンの『最適化』

2017年02月28日 | 北京暮らしWeblog


なぜ高い? 中国人社員給与の謎 (日経新聞 2月24日)

おほほほ、私の週プレの記事のほうが、はようございましたわね。

在中の日本人でも、社によっては意外と知らない方も多くて、
「日本の本社(大手高給)の役員と同じぐらいの年収の日系中国人社員もいるそうです」
とかいうと、驚かれます。
まあでも、そういう人は、給料の何倍も仕事するそうです。……ま、日本人にもたくさんいるんですけどね、そういう方は。

中国でも場所によっては、ワーカーでは、ぜんぜん上がってなかったり。
といって、じゃあ、ワーカーの人がみなお金を持っていないかと言うと、それも違う中国。
投資にも余念がありません。

(スマホで、一日10元からやる投資の地下鉄広告)




後、私が思うのは、日本て法定最低賃金が安すぎる。
時給はすでに、上海の保安員に負けています。
日本は外食が安くておいしいとかいうけど、
タダ?で安い外食は出てこない。
いろいろ悪循環にはまってます。



最近、「工場の最適化」という言葉を覚えましたが、日本の場合、パーツが悪いわけではないんですよね。
ただいろいろズレている。
一ヶ所づつ最適化していったらいいのかも。

週刊プレイボーイ(2月6日(月)発売)に、中国人の「スマート化(春節も携帯もルックスも給料も)」について書いてます。

2017年02月07日 | メディア出演、書評、講演など

なんつーか日本人が、中国人を上から目線で、ナメていい気分になれる時代は終わってしまったのか?、という話です。


春節、中国人がなんで日本にこなくなったかも明確に書いてます。
というか、私、2年前からまったく同じこと言ってるんですけど(キンドル本見てね♡)、当時は「日本の便座のすばらしさに中国人が夢中(うふっ)」みたいな話がウケてて……。

ウケるのと、本当は違うのよ。
でも、ウケないと商売にならないからなぁ。


中国(の人口比率)、若いからね。変化早いよ!!!


日本は、システムが変わったら損する人(年配)のほうが多いの。
だからなかなか変わりません。