丹波路鉄道日記

当ブログは、関西の鉄道を中心に取り扱うブログです。YouTubeでも活動していますので、ぜひお越しください!

余命わずか? 福知山の381系

2015-03-22 14:44:18 | 183系・381系・287系・289系
もう先が長くないであろう381系。早くて今年秋頃から離脱する可能性もあり、油断できない状況です。


そんななか、天気が良かった昨日今日と、少し撮影に行ってきました。


まずは昨日の記録。
早速の起床事故で、撮影は午後の3014Mからとなりました←

以前、留置のDD51を撮影するために登った山の上から撮影することにしました。
急な坂道を登ること約10分。少しだけ開けた場所に到着。しかしながら、足場が悪い・・・。踏み固めて足場を作ろうとしたのですが、粘土状の土なこともあって崩れてしまい、滑り落ちる自分。
まぁ1メートルも落ちてませんが、ズボンは泥だらけ、服に穴が開く、台湾で買ったスマホのストラップがどっかに行く・・・散々でした()

写真は何とか撮れました。


3014M「こうのとり14号」新大阪行 381系FE64編成 篠山口~南矢代

篠山口駅を発車する国鉄色。
こんな光景が、いつまでも続いてくれることを願ってやまないのですが・・・。


この後、16時まで2時間半381系が来ません。
撮影する側の効率は悪いですよねぇ・・・(笑)

この間に散髪に行き、夕方。
再び沿線へ。


次は下りの3015M。
順光ポイントが少ない・・・というか無いんですよね。
少しでも光線がよさそうな草野~古市のインカーブへ行きましたが、通過5分前に影が伸びてきたので、仕方なく面落ちする場所へ。

初めての撮影地でしたが・・・


3015M「こうのとり15号」城崎温泉行 381系FE62編成 草野~古市

この・・・FE62の塗装のハゲはどうにかならないんですかね・・・(笑)
一昨年の今ぐらいも剥げてましたが、そのあとパッチワークで直ったんですけどねぇ・・。最近また(^^;


30分後の3018Mは順光で。


3018M「こうのとり18号」新大阪行 381系FE61編成 南矢代~古市

架線の影が気になりますが、まぁこの日一番の出来ですかね・・・?
最近は夕方まで晴れてくれることも多い気がしますね。そうなってくれると、いい光線で撮影できるのでうれしいですが。


3018Mのあとは、1時間半後の3017Mと3022M。
この2つの列車、南矢代付近で離合するんですよね。
で、その離合を狙うことに。

183系で運転されていたころから何度か挑戦しているのですが、一度も撮影できたことがありません。

できたのはこれだけ・・・


2012年5月25日 左:3022M 183系B61編成 右:3017M 183系B62編成 古市~南矢代

183系同士の離合とはいえ、遠すぎる・・・(^^;

上下ともよく遅れるので、あんまりココ!ってところで離合しないんですよね・・・。
難しいです・・・。

さて、今回はどうだったかというと・・・ダメでした(₋₋;

今回は下りの3017Mの方が少し遅れていて、南矢代~古市で離合してしまいました。
定時なら篠山口~南矢代で離合するはずなんですけどね・・・。


3017M「こうのとり17号」福知山行 381系FE64編成 南矢代~篠山口

3022を失敗したので、3017を後撃ち。


この日の撮影はこれで終わり。

続けて今朝の記録。


今日は朝7時に起きることができたので、3006Mから撮影開始。


3006M「こうのとり6号」新大阪行 381系FE41編成 篠山口~南矢代

編成内側陰ってますが、面だけは光線いいですね(^^;
シンボルマークの金色も目立ってよかったです。
3006Mは光線的に難しいんですよねぇ・・・。


次の3001Mは古市~南矢代で。
しかし、線路脇の枯草が伸びまくってて撮影地が潰れてました・・・。

まぁ簡単な除草をして何とか撮影。


3001M「こうのとり1号」城崎温泉行 381系FE62編成 古市~南矢代

・・・FE62か、運用上。
なんだか、自分の中でFE62=ハズレのイメージがついてきてしまった気がします・・・。

架線の影もちょっと気になりますしねぇ。
ん~もう少し日が長くなったらリベンジしましょうかね。


さて、1時間後の3号はどこで撮っても光線が悪い。となればどうするか。


3003M「こうのとり3号」城崎温泉行 381系FE64編成 草野~古市

こうしました。
梅・・・かな?
来年も、同じように一緒に春を迎えられるといいのですが、どうなるのでしょうかね・・・。