丹波路鉄道日記

当ブログは、関西の鉄道を中心に取り扱うブログです。YouTubeでも活動していますので、ぜひお越しください!

10/18(土) ブルートレイン再び!「日本海縦貫線号」

2014-10-29 20:09:34 | EF81・EF510
10月18日、中間テストが終わってすぐの休日に、「日本海縦貫線号」を撮影してきました。

列車は10月17日(金)の夕方に青森を出発。午前中に大阪に到着し、夜には新潟行となって大阪を出発するという行程でした。
往路は「日本海」風のヘッドマーク、復路は「つるぎ」風のヘッドマークが装着されました。


始発で地元を出発し、向かった先は高槻。高槻でレンタサイクルを借り、高槻~島本にある通称「上牧カーブ」へ向かいました。

撮影地に到着すると、同業者は10人もおらず、平和に撮影できそうです。


外側線を走る列車で構図を確認し、練習します。
しかし通過の3分前。思わぬアクシデントが。
線路脇の畑から、煙が上がり始めたのです。野焼きの煙だったのですが、ピンポイントで切り位置にかかってしまいます。
通過時には煙がマシになってくれることを祈ったのですが・・・


9540レ「日本海縦貫線号」大阪行(「日本海」風HM) EF81-108号機[敦]+24系6B 島本~高槻

なんか、顔のあたりが煙たい画像になってしまいました・・・。
煙は、通過の2分後には止みましたとさ。昨日載せたトワイライトといい、運に見放されてますよね・・・(₋₋;




機関車アップで。
ヘッドマークつけて走行するの、ホントに「日本海」以来ですよね。編成は短いですが、こうして見れるのは幸せですね(^^)
来年からは完全に見ることができなくなり、EF81+24系で運転されている「天理臨」も、運転されない可能性が濃いですからねぇ。北陸本線が分断されると、ブルートレインが関西に入線する機会はぐんと減るでしょうからね。


往路撮影後も適当にネタを回収。天気は良かったですが、イマイチ生かしきれませんでした。


さて、夜に宮原操で入換を撮影し、復路は湖西線の大津京駅で撮影することにしました。
時間が遅いとはいえ、貴重なブルートレイン、湖西線内では貴重な明るい撮影地ということもあり、時間に余裕をもって行きました。
先着はおらず、自分の思うような構図でスタンバイ。
113系、117系、221系、223系、225系、207系と、湖西線に定期列車で入線するさまざまな形式を撮影し、待つこと約2時間。
結局、同業者は一人も現れず、一人でまったり撮影できました。


9533レ「日本海縦貫線号」新潟行(「つるぎ」風HM) EF81-108号機[敦]+24系6B 大津京駅

夜にこうしてEF81+24系を撮影するのは初めてかな・・・?
停車中の写真はありますが、流し撮りは初めてだったような。
若干ぶれてしまいましたが、ちゃんとヘッドマークの文字が読めるほどには止まってくれたのでよかったです。
でも、もうちょっと流し撮り上手くなりたいな(^^;


この後は、高槻まで戻ってファストフード店でマルヨしました。
結局、マルヨする意味はなかったんですけどね←