丹波路鉄道日記

当ブログは、関西の鉄道を中心に取り扱うブログです。YouTubeでも活動していますので、ぜひお越しください!

PF原色の話題

2014-02-28 16:05:19 | EF64・EF65・EF67
テストは月曜日まであるのですが、一段落しましたので更新を再開します。


今日は、新鶴見機関区に所属するJR貨物のEF65の原色の話をしようと思います。
テスト期間中に、色々と動きがあったようで・・・。

まず最初に、現在新鶴見機関区に所属しているEF65原色をおさらいします。
現在、新鶴見機関区に所属するEF65は49両。そのうち、保留車の1001号機を除くと、原色機は合計8機所属しています。それらをナンバープレートの色ごとに、分けてまとめたのがこちら↓

【2000番台】
2077号機
2119号機
2121号機

【1000番台】
1072号機
1078号機
1079号機
1082号機
1122号機

1000番台と2000番台がありますが、これは皆さんご存知の通り、省令改正により時速100キロ以上で走る貨物列車には運転記録装置の取り付けが義務化され、時速100キロ以上で走行しないEF65、また同じ国鉄形機関車のEF81を他の機関車と区別するために、EF65は原番号+1000、EF81は原番号+600のナンバーに改番されました。
そのため改番していないEF65については、機関区内などでは走行できるものの、本線での走行は無動力回送でない限り不可能となりました。

現在稼働中の原色機は2機で、2119号機2121号機のみとなっています。


2119号機 (2012年10月13日(土) 73レ(大阪タ→高松タ) 岸辺駅)


2121号機 (2013年3月2日(土) 73レ(大阪タ→高松タ) 新大阪駅


この2機以外は今どうなっているのか?

それをナンバー別にまとめてみました。

2077号機
今年1月24日に大宮車両所に入場し、全般検査かと思われていましたが、先日ナンバープレート・貫通扉・乗務員扉・尾灯が撤去されている姿が目撃されました。
廃車かな・・・。

1072号機
今年1月14日に大宮車両所に入場しましたが、その後の動向は不明。某掲示板によると、部品取りになったとも・・・。

1078号機
今年1月14日に、1072号機とともに大宮車両所に入場しましたが、1072号機と同じくその後の動向は不明で、部品取りになったとの話も・・・。

1079号機
昨年12月末に高崎に疎開回送されていましたが、先日、2月25日に新鶴見機関区へ返却回送されました。その際、2エンド側のヘッドライトが取り外されて回送されたようです。
そして本日、1122号機とともに大宮車両所へ回送されました。廃車を前提とした回送で間違いなさそうです・・・。

1082号機
先日、2月25日に大宮車両所へ入場しました。その際、区名札は差さっていない状態で回送されたようです。その後の状況はまだわかりませんが、部品がまだ撤去されていないことから、大宮へ入場している原色の中では一番改番&復活の可能性がありそうな釜ですが、果たして・・・。

1122号機
本日、2月28日に1079号機とともに大宮車両所へ回送されました。回送される際、運転台の窓に「ありがとう EF65-1122 新鶴見機関区研修一同」という貼り紙があったとの情報もあるため、廃車前提の回送であることは間違いなさそうです・・・。


これらの情報を踏まえると、2077号機1079号機1122号機の3機に関しては、情報からして廃車と考えてよさそうです。その他の釜についても、部品取りになったという話が出ているので、廃車・解体される日が近いかもしれません。

1122号機以外の原色については1977年に製造、1122号機は1979年に製造され、それからもう37年も走り続けているため、廃車されてもおかしくはありません。が、やはり数少ない原色機として、まだまだ頑張ってほしかったのが本音です。
明後日3月2日から31にかけては、消費税増税前の駆け込み需要に合わせて、合計87本の貨物が増発されますが、それに合わせて休車中だった機関車が復活するのでは? と期待した人も多かったでしょう・・・。それだけに、ここ最近の原色機の動向には注目していましたが、やはりというかなんというか・・・「廃車」の2文字を聞くと、心が重くなりますね。
廃車になってしまった釜には、これまで活躍し続けてくれたことに感謝をし、まだ復活が期待できる釜には少し期待しながら、新情報を待ってみることにしましょう。
個人的に、原色赤プレはまだ見たことがないので、奇跡の復活を遂げてまた関西に来てくれることを心から祈っています。