・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



14日
10時から議会改革検討会が行われました。
議員倫理条例の見直しに時間がかかり、積み残されていた案件が多数あるので精査をし直しました。
まずは、定数削減ですが、0~3までの声がありますが、3月議会には上程するので2月の検討会で削減数を確定するとなりました。
そして、岸和田市民から議会事務局に電話があり「新型コロナウイルスに感染した議員の扱いはどうなっているのか?濃厚接触者はどうするのか?」と問い合わせがあった議長から報告があり、対応を協議しました。
その結果、議員が陽性になれば、実名をプレス発表をする事になり、濃厚接触者となった場合は、議会のホームページに掲載する事にしました。
議長からもう一件報告があり、2日ほど前に起きた事案の対策を協議しました。
内容は、他府県の市民が水間寺へお国自慢カードを貰いに来られ家族分の6枚を持って帰ったところ、1枚だけが水間寺のカードで残りの5枚は、大阪維新の会・出原議員の名刺だったそうです。

「せっかくもらいに行ったのにショックだし腹が立った。こんな活動を貝塚市は許しているのですか。」とメールが入り、議会事務局長が事実確認後、先方に謝罪メールを送りましたが、先方から直筆の手紙と名刺5枚が送られて来てかなりのお怒り文章でした。
協議の結果、出原議員が直筆で謝罪文を書き、検討会の内容を記載して水間寺のカードを5枚一緒に送る事になりました。
これで怒りが収まるのか解りませんが、「2度と貝塚市に行きたくないと」お怒りだったので、謝罪文も正副議長が確認をして送る事になりました。
昨年末から、不祥事続きの出原議員に対して、他の議員は大激怒をしてました。
維新の会の議員は、ちょっと問題が多過ぎます。



※この説明も維新の会の悪口だという人が居てるでしょうね(笑)


その他の案件では、無所属議員の3月議会での一般質問が出来る用に出来ないか?
私は「本来なら代表質問は、市長が出して来た市政運営方針について質問をするのが、当たり前であり、これまで代表質問は何でもかんでも時間無制限で質問をしているので、この際しっかりとルールを決めて他の市町村でも行われているように、代表質問は市政運営方針の中身に対してだけ質問を行い、その他の質問は全議員が一般質問を出きるようにして欲しい」と提案しました。
これは、持ち帰りとなり次回の検討会で答えを出すとなりました。
他には、海外視察のルールを見直すと有りました。
これについては、姉妹都市や友好都市に対しての記念式典に政務活動費を使って旅費を出しても良いのか?
本来は、海外視察も大丈夫なのですが、解釈の違いを作らない為にハッキリと先例集に載せる為に、統一した答えを出すとなり会派に持ち帰りとなりました。
ちなみに、私が初当選をした平成19年以降で海外視察に行った方は居てません!

今回は、この内容で議論を行い11時50分に時間切れとなり閉会しました。
考え方の違う議員が居てたので、議論が平行線になり無駄な時間を費やす事が多かったですね!
※今回も、平岩議員だけ市役所にも来てませんでした。
重要な案件なので、他の議員は控室で拝聴してましたが、なぜ同じ会派の議員が注意をしないのか不思議です。

午後からは、来客対応をしていました。
今週に入り、連日3~4人の来客対応をさせて頂いてます。
昨日は、終わったのは16時50分でした。
コロナ禍の中、困っている方が増えて来ているのを実感します。
1日も早く、新型コロナウイルス感染症が終息する事を願います。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




13日
午前中は、2件の来客対応をさせて頂きました。
その内の1件は、貝塚市に取ってもメリットがあるので、担当課長へ来て貰い打合せをさせて頂きました。

午後からは、ジョイフィットさん(今月末よりフィット365と改名)が来られ、第1中学校に30万円分の用品を寄付したいと申し入れが有ったので、教育委員会の課長2人に来て貰い、どのような形でご寄付を頂けるのか打合せをして貰いました。
この企業は、多くの事業展開をされていて、平成30年には中央小学校へ同額のご寄付を頂いてます。
また、昨年は、新型コロナウイルス感染症の対策としてマスクを1万枚ご寄付頂きました。
今回も、市役所職員用としてフィット365のチラシとセットになってますが、医療用マスクを1400枚ご寄付頂く事になりました。
ジョイフィットからフィット365に改名されるにあたり、社会貢献事業の一環として校区内にある学校へ寄付をすると言われ、中央小学校に続き第1中学校にもご寄付頂く事になったのは、有り難い事です。
ジョイフィットさんは、岸和田市や泉大津市の学校にもご寄付されているそうです。
フィット365さんには、心より感謝申し上げます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




12日
9時30分に来客があり対応をさせて頂きました。
その後は、担当課との打合せ、そして政府要望に行く予定だった1月25日・26日が延期になったので、電話で再調整などを行っていました。
様々な調整の結果、2月8日・9日となりました。

午後からも、来客が続き最終は、16時40分に終わり市役所を出ました。

18時からは、保育室で空手の稽古が有ったので行きました。
お休みの生徒が多かったので、狭い保育室でも十分でした。
緊急事態宣言が出てからも、小中学校に対する休校などは出ないそうなので、空手の稽古もこれまで通り対策を取りながら続けたいと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




記事が後先になってしまいましたが、掲載させて頂きます。

8日
11時にスーパーサンプラザの山口社長が、市役所へ来られ防災協定の締結を記念して、長期保存水(5年間)2リットルを300本、ご寄付頂きました。
「長期保存が出来るのは、大変ありがたい」と藤原市長から、お礼の言葉があり、防災備蓄品として倉庫に収められました。
防災協定を結ぶ事で多くの災害から市民の命を守る事が出来ます。
これからも、安心・安全な町を目指して頑張ります。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




11日
12時30分に長男を堺上高校まで、送って行き帰りに整骨院へ行って来ました。
腰に針治療をして貰いましたが、最近の寒さの影響か肩もパンパンに張っていると言われました。
腰は、少し楽になりましたが、完全ではありません(涙)




治療後、スーパーサンプラザ東貝塚店に寄って、黒ニンニクを買って来ました。
ニンニクパワーで、この寒さを吹き飛ばします。

18時には、長男が試合から帰って来たので、東貝塚駅まで迎えに行って来ました。
この連休は、コロナの関係で予定が無くなったので、長男を送り迎えするだけが仕事になりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9日
9時に脇浜戎神社へ行って、お参りをして来ました。
やはり、例年に比べると参拝客はかなり少なかったですね(涙)
景気回復とコロナの収束をお願いして帰って来ました。







10時過ぎには、子ども食堂こども基地へ行って、準備のお手伝いをしました。
機械でお餅を突きましたが、けっこう熱いので男性の力が必要になったので、お役に立てて良かったです。
11時には、子どもたちも来てくれました。
また、藤原市長・田中副市長・藤原部長・佃課長や担当職員も来てくれました。
ソーシャルディスタンスを取りながら、窓を全開にして換気に気を付けて行われました。
突きたてのお餅は美味しいので子どもたちは大喜びでした。
次の予定が有ったので、12時30分頃に失礼させて頂きましたが、この後はビンゴゲーム大会をして盛り上がったそうです。







14時~15時30分は、あいぴあ泉南で、「谷川とむ総務大臣政務官と19区市長・町長との意見交換」が行われたので、司会進行を務めさせて頂きました。
令和2年度第3次補正予算並びに令和3年度予算について各首長から要望をして頂き、谷川とむ総務大臣政務官が答弁を行いました。
会議が終了後には、各首長並びに参加していた議員が、谷川とむ総務大臣政務官へ要望書を手渡しました。






引き続き、自民党大阪府第19選挙区有志議員団会議を行いました。
各地区の観光名所を集めて視察へ行く中身の精査と2月8日・9日に開催する予定だった中央研修会について議論をしましたが、中央研修会については、緊急事態宣言が出ているので、4月12日・13日に延期する事となりました。
研修内容は、様々な案が出て、国土強靭化について・脱炭素について・新型コロナウイルス感染症対策について・日本遺産の活用について・ギガスクールについて・スーパーシティ構想についてなどがありました。
中身は、会長の私に一任されたので、今後、谷川とむ東京事務所と協議をして進めたいと思います。


10日
貝塚市では成人式が行われました。
新型コロナウイルス感染症の関係で、我々は出席が出来ませんでしたが、多くの保護者のSNSなどを見ていると無事に終わったようです。
保護者並びに、新成人の皆さん、おめでとうございます。

予定がない私は、長男がバスケットの試合へ行く為、11時30分に住吉高校まで送って行きました。
その後、抗がん剤治療をしている父親へ飲ますために、難波までCBDオイルを買いに行き、此花区の実家まで届けて来ました。
CBDオイルを飲み始めて1年以上になりますが、かなり体調が良いと言うてます。
なので、引き続き飲んで貰おうと思っています。






父親と一緒にお昼ご飯を食べてから、日本伝剛柔流空手道巧志会本部道場へ年始の挨拶へ行って来ました。
西会長も居てたので、2月11日の道場祭の打合せも行って来ました。
今のところ、参加人数を役員と館長だけに絞って時短で行う事にると思います。






11日
本日の予定も新型コロナウイルス感染症の関係で亡くなりました。
なので、これから長男がバスケットの試合へ行くので、堺市の鳳まで送って行って来ます。

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




7日
午前中は、市役所で議会改革検討会のテーマなどの精査をする為、打合せをしてました。
また、いずはら議員が、昨年末に作った市立貝塚病院に対する誤った内容のチラシについて謝罪用のチラシを作ったと回って来たので、確認しました。
出原議員には、これまで町会や病院など公のものに対して政治利用をするのは控えるべきであると伝えて来たので、今回の処置は仕方無いと思います。
各会派から、修正などが無ければ連休明けに配布するそうです。

14時には、宅建協会副支部長のところへ行って2月に開催する「スーパーシティ構想・シンポジウム」について説明をして来ました。
副支部長さんは、南校区町会連合会の幹事も兼ねて要るので、スーパーシティは、南校区の発展にも繋がるので参加してくれると言われていました。
約2時間ほど、意見交換を行って来ました。

17時からは、梅田で元空手全日本選手権チャンピオン松久功ナショナルチームコーチと会って指導方法などのアドバイスを受けて来ました。
松久君は、全日本のコーチをしながら全国各地でテッペン塾と言う名で指導をされています。
全日本選手権3連覇を果たし、世界選手権でも3度の銅メダルを獲得した本物の空手家なので話しを聞いているととても参考になります。
私が会長代行に就任した日本伝剛柔流空手道巧志会にも、何度か指導に来てくれています。
今後も、空手道の発展を目指し連携して行く約束をして別れました。


昨夜、政府より1都3県に対して緊急事態宣言が出ました。
大阪では、新規感染者が607人になり、吉村知事は、4日の記者会見で「大阪では封じ込めに成功している」と言われていましたが、一転し大阪でも緊急事態宣言を発令するように政府へ要請すると言われました。
当然の結果だとは、思いますがなぜ4日にあのような発言をしたのか疑問です。
貝塚市でも、新型コロナウイルス感染症の患者は、累計で227名となっています。
感染経路不明者が増えて来ているので、どこで感染するか解らない状態になって来ています。
必ずマスクを着用して手洗い・消毒を徹底して欲しいです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




6日
10時から、庁舎建替問題対策特別委員会・正副委員長打ち合わせ会が行われたので、出席しました。
28日に行われる委員会では、進捗状況と新庁舎におけるICTの環境整備について説明して貰う事になりました。

午後からは、腰が痛かったのでマッサージに行き、夕方からは糖尿病検査へ行って来ました。
HbA1Cは、7.2で先月より0.1ほど悪化してましたが、担当医からは誤差の範囲なので心配は無いと言われました。(笑)


政府は7日より1都3県に緊急事態宣言を出すようです。
大阪、関西でも新型コロナウイルス感染症の患者は、急増していますが、吉村知事は「今の所は抑え込めているので、緊急事態宣言の要請は行わない」と言われています。
微妙なところですが、踏ん張りどころだと思います。
ただ、飲食店などに時短要請をしているのは、大阪市内だけで補償も大阪市内の店舗だけになっています。
協力金は、政府が出しているので、大阪府内全域に広げて欲しいと自民党所属の府議会議員たちに電話をして頼んでいますが、前に進んでいません!
これだけテレビなどで、危険だと報道されると大阪市内で無くともお客さんは激減してます。
なんとか、大阪府内全域の店舗で補償並びに協力金がもらえるように声を上げて行きたいと思います。
吉村知事は、なぜ大阪市の方にしか顔を向けないのか理解に苦しみます。


※貝塚市内の新型コロナウイルス感染症の患者は、累計は220名になっています。
マスクの着用・手洗い・消毒を徹底して感染対策を行って下さいね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




5日
朝から市立貝塚病院へ行って、整形外科で骨折の診察をして貰いました。
順調に回復していると言われ、完治まであと1ヵ月程らしいです。
その後、リハビリに行き、こちらでも晨朝に回復をしているので、2週間後にもう一度見て貰う事になりました。
会計を済ませてからは、市役所へ行きました。






午前中は、担当課と打合せを行いました。

午後からは、来客対応と市民と名乗る方からの電話相談を受け、コロナに対する政府の不満などを聞かせて頂きました。

15時30分には、卓球&ショップJOYへ年始の挨拶に行きました。
福田会長と約1時間ほど意見交換をして帰って来ました。


18時からは、空手の稽古でした。
少年部は、まだ冬休み期間中なので、動きが鈍かったですね(笑)

一般部には、約2年ぶりに顔を出してくれた生徒が居てました。
みんな小学校の低学年から来ていた子たちが、もう二十歳を越えてます。
嬉しい反面、年を感じましたね!





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4日
9時に市役所へ行きました。
この日は、多くの担当課長・部長が会派控室に挨拶へきてくれます。
午前中は、藤原市長の年頭あいさつを控室で拝聴させて頂きました。

午後からは、来客賀1件あり対応後、14時頃に市役所を出てECCジュニア澤教室へ私の身に起きたことの本を届けに行って来ました。
また、9日には子ども食堂こども基地が開催されるので、打合せをして来ました。
今回は、1月なのでお餅つきをします。
コロナ禍なので、機械で突きますが、機械の段取りも中央公民館で借りるように手配させてもらったので報告をさせて頂きました。
新年早々なので、どれぐらいの人が来てくれるか解りませんが、ソーシャルディスタンスを取りながらの開催になるので、慎重に進めて行くと言われていました。
11時から始まるので、顔を出したいと思います。






今朝は、9時から貝塚病院で、骨折箇所の診察とリハビリがあるので行って来ます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »