耳にリボンをつけたら、途端に、さらにかわいくなりました☆笑(相変わらずの幼稚さ)
本日これからリハーサルに向かうので、はい、コチラどうぞー!
↓↓↓
8月17日。
スティールパンで童謡唱歌(229)
『サモア島の歌』
作詞:小林幹治
作曲:畑中幸子
この曲は、1961年にNHKみんなのうたで放送され日本に広まったポリネシア民謡です。
メロディは、調査で現地を訪れていた文化人類学者の畑中幸子サンという方が偶然耳にして、日本に持ち帰ったそうです。
『サモア島の歌』とあるけれど、このメロディは日本だけで、サモア島の方々は知らないそうです…(^_^;)
(よくある話みたいですが…!)
【歌詞】
(引用させていただいますー🙏)
1.
青い青い空だよ 雲のない空だよ
サモアの島 常夏だよ
高い高いやしの木 大きな大きなやしの実
サモアの島 楽しい島よ
青い青い海だよ 海また海だよ
サモアの島 常夏だよ
白い白いきれいな 浜辺の広場だ
サモアの島 たのしい島よ
風は吹く 静かな海
鳥がとぶとぶ 波間をゆく
ララ 船出を祝い 無事を祈る
みんなの声が 追いかける
2.
吹く風そよそよ 太陽ぎらぎら
ぼくらの島 常夏だよ
手拍子そろえて 元気に歌えば
ぼくらの島 たのしい島よ
みんな集まれ いつもの広場に
ぼくらの島 常夏だよ
いっしょにならんで 愉快におどれば
ぼくらの島 たのしい島よ
風は吹く 静かな海
鳥がとぶとぶ 波間をゆく
ララ 船出を祝い 無事を祈る
みんなの声が 追いかける
◎サモア島ってどこ?
サモア諸島は、南太平洋上に位置する島々で、オセアニアのうち、ポリネシアに含まれるとのこと。
ニュージーランドとハワイ諸島以外では、ポリネシアで最大の面積の島であるサバイイ島のほか、ウポル島、トゥトゥイラ島、などからなるそうです。
◎似ている曲!?
①『キャンプだホイ』(1971年ボーイスカウト歌集に掲載)という曲
②『Bury Me Under The Weeping Willow』(大戦前・1927年頃の楽曲とのこと)という曲
↑これらが似ているそうです。
1番古い1927年の『Bury Me Under The Weeping Willow』から派生したのかしら?と思いつつ…真相は分かりませーん。
◎小林幹治サン
1933-2004、埼玉県生まれ。
NHK「みんなのうた」で、訳詞を担当していたようです。
『踊ろう楽しいポーレチケ』
『赤い河の谷間』
…など。
◎畑中 幸子サン
1930- 、大阪生まれ。
日本の文化人類学者。