ウッデイクン残日録   日残りて昏るるに今だ遠し   

歳だからという固定観念を捨て、残りの人生、やりたいことをやりたい

日本にも大統領制を?

2020-07-31 | 政治


コロナ感染の増大、水害被害と続く国の緊急時に国会を閉めて
国のリーダーは逃げ回り、
「早急な対応をするよう関係機関に指示してます」だけ。
これでリーダーの役割はいいの?
安部総理の後継者選びが賑わしくなっている。
アンケートでは国民の人気は石破に集中するが、
自民党議員は石破が嫌い(怖い)らしく、無難な岸田らしい。
経済界も石破は怖いらしい。
国民の思惑とは全く関係ない形で、日本のリーダ選びは進む。

政策を批判されると、
「先の選挙で国民の皆様から支持を得たわけですから・・・」
という決まり文句で、全てにおいて国民の支持を得ていると言のがれ
そして再選挙をしても今の野党ではとても勝ち目はない。

自民党にはたくさんの人材がいるかといえば、次の後継者には・・・?
という状態ではあるが、さりとて立憲、国民の名前争いで
足の引っ張り合いばかりの野党に政権を任せられるか・・・?

国会議員を選挙で選ぶといっても、どう選べばいいのよ?となるから
無党派層が増え、棄権が多くなる。
一層のこと、日本も大統領制にして、国のリーダーを直接選挙で
選ぶ形にした方が、政治への国民の関心も高まるのではないか?
君主国だからといっても、憲法で天皇の政治へのかかわりはない
わけだから、大統領と矛盾しないと思うのだが。

日本に大統領制? とバカにされるだけなんでしょうね
それが日本の、変化を望まない大人の常識感覚でしょうから


頻発する大災害

2020-07-29 | 世相感
雨、雨、雨 で放置された山小屋の庭 ポンプ小屋が見えません

今年は異常なことが続出している。
いちばんの始まりは、1月10日の私のアキレス腱断裂
次に新型コロナの世界的拡大でマヒ状態
さらにに日本、中国などアジア地域の大雨による大洪水
急速に進む地球温暖化による環境変化による災害の深刻化が
人間社会に警告発しているが、世界をリードすべき米中は
どちらも自国本位の政策で一向にまともな対応をとろうとしない。
急流河川の多い日本では、ゲリラ豪雨に対しては従来の堤防も
ダムの貯水も対応できず、基本的に現在の住環境を高いところに
移動するかつてない大変革を余儀なくされそうだという。
北九州、山形に被害をもたらした大雨が東京に集中したら、
以前TVのシュミレーション画像で見たけど、地下鉄が水浸しの
大災害が起きるようだ。

ん? 私のアキレス腱はこれと匹敵する災害か?
私にとってはそうだったのですよ。まだ少し残るけどようやく回復です。

あんたの日本語おかしいよ

2020-07-27 | 日記


先日ネットで購入したゆらコロン、毎日運動しているがまだ効果なし。
10日くらいで効果は出ないけど、何となくお腹周りがすこーし
減ってきた感じがしています。
とにかく40日は継続しますよ。

このゆらコロンを愛用しているのがランと5歳児。
こちらは遊び道具とみなしているのだが、これを言ったら、
中1の上の孫が曰く
「幼稚園児とランは同じレベルなんだということだ」

この5歳児が先日玄関先で母親に向かって
「あんたの日本語おかしいよ!」
母親も常日頃子供に何を言っているかよくわかるから
下手なことは言えないね。

カフェの改造作業3

2020-07-24 | カフェ計画


喫茶店開業の条件にはお客さん用の手洗い設置があります。
家の中にはそのスペースがないので、外のウッドデッキ部の
トイレの手洗いを兼ねた洗面器をつけることにしました。
これでいいと思うのですけどねー。
手洗いの周辺がまだ殺風景ですが、少しきれいにしましょう。
家の中の洗面所とは違うので、山小屋の洗面所の雰囲気を
残すことも考えて・・・

どうしてやろうかなと構想?を考えることが喫茶店開業の
かなり大きな目的だったので、急ぐことはない。
今のところ、厨房はどうする?、客席はどうする? 
とアイデイアがいろいろ出てきて
実に楽しい時間になってきました。
これが狙いだった。

究極のハンバーグ(再)

2020-07-22 | 料理
大分前に一度このブログで紹介したものですが、
反応はサッパリ。こんなに簡単でおいしいものを
知らないのは不幸だと思うので再度紹介。
一般に日本でハンバーグと言えば、合いびき肉に
玉ねぎみじん、パン粉、卵を混ぜこんで、
上にはチーズ、デミグラスソースでしょう。
しかし、このハンバーグは全く別
使うのは牛ばら肉(あいびきはダメ)、これを包丁で
細かく切り刻みひき肉状にする。
(牛ひきはやったことないが多分ダメでしょう)
これに塩,コショウを適当に混ぜて粘りが出るまで
よく手でもみこむ。
これをハンバーグの形に丸めて、レア状態に焼くだけ
簡単なたれは、ケチャップとウスターソースを半々に
混ぜたもので十分。私は大根おろしにケチャップも。
むろん、納得しない人はチーズ、トマト、デミグラスで
食するのもいいでしょうが。

このレシピは私のオリジナルではなく、イタリア在住
の日本人女性の書かれた本から。
日本でイタリアンハンバーグと言えば、チーズ、
トマトソースのたっぷり乗ったイタリアン料理となるが
本場のイタリアではそんなハンバーグはないそうだ。

我が家の2人の息子家族にこれを食べさせたところ、
全員が美味しさを支持、以来2人の嫁さんのこれまでの
合いびきハンバーグは作らなくなっている。
また、私の住む相模原でおいしいとして人気の店の
ハンバーグはこのハンバーグにきわめて近い味で
多分同じ作り方だろうと思う。

合いびきではない牛肉のおいしさを楽しめるはずです。

カフェの改造作業2

2020-07-20 | カフェ計画


喫茶店開業に向けて改装してます。
一番問題の水回りで、営業許可の条件が2層シンクのため、
配管作業をし、2つの水栓蛇口を取り付けました。
シンクも新規購入し、問題はシンク層とガスコンロ台の間の
空間を埋めることですが、既製品でぴったりした寸法の台など
ないので手作りしたのが写真のもの。
以前のものは開き扉で、奥行きがあるので無駄なスペースが
多くあまり使い勝手がよくなかったので4段の引き出しにしました。
上部の調理スペースは木製では耐水性がよくないので、
シリコンマットという調理用の耐熱マットをネットで手配しました。
まだ床部は従来のままですが、これも耐水性の床材が条件であり
フローリング材に変更する予定です。

開店時期目標はコロナ終息後の来年春と見込んでいるので
時間はたっぷりあるのですが、半年間のアキレス腱中段のため
気持ちが逸ってじっとしてられない。
目的があるっていうのは、特に高齢者には必要なことですね。

GOTOか、ゆらコロンか

2020-07-17 | 世相感

ゆらコロン

アキレス腱断裂とコロナ禍でさっぱり運動ができなくなっている。
そのためか、以前に悪くして完治していない腱鞘炎の肩甲骨の痛みが
再発し、現在1日おきに整骨院通いの情けない老人生活をしている。

そんな折、テレビを見ていたらお腹の脂肪を減らす健康器具を
ショップジャパンがながしており、モデルの女性のブクブクお腹が
40日後にすっきりしている(替え玉ではない)画像を見て心が動いた。
まさに衝動買い。
12000円なり、騙されたと考えるか、一応トライして、効果なくても
運動不足解消の遊び行動と考えればいいじゃん。
何もしないよりやってみようの精神を重視することにして注文。
約1カ月待たされてようやく到着したのが写真のかわいい器具。
1カ月の待ち時間をどう解釈するか?
注文殺到で生産が追い付かない?
注文なんかないだろうと試作広告したら、意外と軽のりが多くいて?
うつうつしたコロナ禍を、GOTOにするか、ゆらコロンにするか

さて、この結果は40日の私の努力次第ということになりますが・・・

暗号パスワード

2020-07-15 | 山小屋

風のガーデン

ネット社会になって大変便利になっているが、悩まされることも。
クレジットカード、銀行カード、お店の会員カード、通販会社の会員登録
など沢山あるが、いずれも使用するときにID番号とパスワード入力を
要求される。
IDはメールアドレスや電話番号で代用するところも多くなっているが、
問題はパスワード
オンライン銀行などは、ログインするたびに
「しばらくパスワードが変更されていないので、変更をお勧めします」
というメッセージが出てくる。
使う側としては頻繁に変更していたら、どれがどれだか混乱するので
無視しているが。
パスワードを変えたところで、悪用されることには同じだと思うのだが。
そして会社によっては、パスワードのセキュリテイ向上のため、
大文字、小文字含め3種類の文字種を複雑組み合わせで要求する。
結果として暗号のようなパスワードになっているため、外では使えない。

バカな若者社員が得意げに暗号パスワードを自慢する姿が見えてくるが
外資系に多いようだ。
こんなカードは使いたくない!

完熟トマトはカラスが先

2020-07-12 | 日記

いただいたトマト、おいしく見えますか?

山小屋のある青野原のAさんから写真の野菜をいただいた。
一日前にいただいたものだが、まだトマトは食べごろ前
せっかくいただいたものだが、畑で完熟したトマトが食べたい!
Aさんも判っているのだが、人間の食べごろはカラスも同じ
人間より先に赤くなったトマトはほとんどカラスの餌になり
完熟トマトは人間の口に入らないらしい。
ということで、青取りトマトになるわけだが、これっておいしくなさそう。
青野原の野菜つくりは、猿、ハクビシン、鳥、鹿などとの闘いで
私もブルーベリで苦労した。
天敵の多い青野原の野菜つくりだが、八王子に住む
友人は、借りた土地でスイカをつくったという。
このスイカが大きくなって楽しみにしていたら、動物ではない
人間に盗まれてしまい憤慨していた。
山里に作れば野生動物、街に近い所に作れば人間に
どうすりゃ―いいんでしょうね?

残された帽子

2020-07-10 | 日記

2014/7月  北海道・上野ファーム

写真の椅子に残された帽子
この帽子の主はもういません。
コロナが終息したら、一人で行ってみよう

最近スマホを使いだして、文字入力をクリック入力しようと
そのたびに目的の文字にならずやり直し
ただ、音声入力機能があるので、
もっぱらこちらを利用して、救う神もあると納得している。
しかし、このクリック入力が悔しくて方法はないものかと。
ありました
キーボードの反応速度が3段階に設定でき、
若者(孫年齢)などのあのスピードでやる人は高速設定、
これを、もたもた年寄りが使うと指の動きより反応が早く
クリック動作が認識されずに誤入力が多くなる
そこで一番遅い速度設定にしてみたら、できましたねー。

もう孫と競い合うのは無理なのですから、ゆっくりゆっくりとネ