ウッデイクン残日録   日残りて昏るるに今だ遠し   

歳だからという固定観念を捨て、残りの人生、やりたいことをやりたい

踏切の一時停止

2019-05-30 | 世相感

釧路川と釧路湿原

法律にはおかしいと思っていることでも変更不可能なことがある。
以前にも書いたが、踏切の一旦停止、確認である。
踏切前で停止して電車の来ないことを確認することが義務化され
ているわけだが、踏切の周囲にはかんばんあり、垣根ありで
電車の来るのが確認できる踏切はほとんどないと言っていい。

この踏切の安全確認できるように管理しているところはどこか
と思い公安委員会に電話して聞いてみたら、受付嬢が誰かに
うかがいを立てながら答えにならない答えをするばかり、ついに
担当者は電話に出ず、担当部署に回しますと言って回された先は
警察の広報課。
ここでの回答は最初、鉄道会社だということだったが、問い詰め
るとしどろもどろになり、目の確認はなくても警報音を確認する
ために窓を開けて音で確認してくださいという回答になった。
耳の遠い人はどうするの?遮断機と警報灯では不十分なの?

あまり問い詰めても警察の担当者もかわいそうなのでこの辺で
やめたが、一時停止の必要性について納得のいく説明は得られず

いつも看板で視野をふさがれた踏切で、止まって首を左右に振り
確認動作をしているふりを全ドライバーがやっている。
AIの活用時代に、列車検知のセンサー警報を信じられないズレ

そして、道路渋滞を引き起こしているが、これを改善しようという
国会議員はまずいない。

これを読んでいる読者も、”そんなこと昔から決まっていること”
として、
”ひねくれ爺さんがまた変なこと書いてるな”で終わりでしょうね。




オリンピック

2019-05-28 | 政治

風のガーデン

暑い! 5月から真夏日続きでこの夏はどうなちゃうの!
真剣に釧路移住もあり得る気候になってきた。

さて、この暑い日本の夏、来年の8月のオリンピックは
世界中から日本のイメージ低下に大きな役割をはたすことに。

いろんなスポーツの世界大会が避けて通る7-8月の時期、
最も大きな世界大会のオリンピックが最悪の時期しか選べない
とは、何ともおかしなことだ。
このオリンピック、かの石原知事が仕掛けた時から私は否定的。

どうせやるなら、徹底的に低い予算で実現し、ブラジルが苦しんだ
高額出費のオリンピックの方向性を変えるような模範を示して
もらいたかった。

まあ、最初から利権ねらいの企画だからそんなことにはならないけど。


お墓をどうする?

2019-05-26 | 日記

上野ファーム  

同年代の知人との話題で最近よく出るのがお墓の問題。
2年前に妻を亡くし、生前は灰を海に撒いて(妻)とか
いや俺は海は怖いから山に撒いてなどたわいない話だった。

しかし、現実となると墓地のない我が家の場合、妻の実家のお墓
が大阪にあり、この墓標の碑銘を変えて縁者の墓地にしようか
という案が妻の晩年に出ていたので、検討課題に。
しかし、この案には息子、孫全員から
「大阪なんか、遠くてお墓詣りに行きにくいから反対!」のこえ。

かくて、山小屋の近くの宮ケ瀬湖を見下ろす高台の
景色のいいところにお墓を作った。
墓碑は 「天の風」
姓に関係なく縁者がだれでも利用できるようにしたいとの想い

少子化、結婚しないが最近の傾向で、墓地の管理も誰が、いつまで
継続できるかわからない時代、「XX家の墓」は続かないと思う。

さて、「天の風」は継続するだろうか? 私は確認できない

安全、安心のぬるま湯

2019-05-24 | 政治

2014 富良野

5月だというのに連日30度越えの猛暑日になる異常気象に、
地球温暖化が待ったなしの状況になっていると感じる。

この気候変動に対し、スウエーデンの16歳の少女が1年前から
危機を訴えて抗議活動を開始し、この抗議運動が全世界の若者の間に
大きな広がりを見せているという。

3月15日は全世界にデモを呼び掛け、その参加人数に驚いた。
イタリア50万、ドイツ30万、フランス20万、カナダ16万
英国3万、米国2万、日本230人、ロシア、中国はデータなし
この数値がその国の環境に対する取り組み姿勢を表している。
すなわち、政治を動かすもとになる若者の姿勢が日本では全く
失われているのが現状であり、右肩下がりの日本の将来に大きな
不安を抱かざるを得ない。

16歳の環境活動家グレタ・トウーベリさんは国連で演説する
など注目を浴びているが、「脱化石燃料」に向かう国際潮流に
逆行し石炭火力発電を推進する日本に対し、
「なんの期待もなかった。世界をリードするなどと言いながら
何もしない」と非難しているという。
何とも情けなく、恥ずかしいことではないか。

”安全、安心”というのが現在の日本の合言葉になっており、
どっぷり浸ってなんの変化も望まない
♪ いい湯だなー ♪♪

さいたま人気

2019-05-21 | 政治

ブルージュ

今、さいたま市(旧大宮)が人気急上昇中だという。
かつては、ダサイタマといわれてバカにされていた埼玉県の
中心都市だが、住みたい都市人気ランキングで全国6位にランク
アップされ神戸より上になっている人気にビックリした
新宿湘南ラインも開通し、交通の便もよくなり、駅周辺には
近代的なビルも増えてきたことなどベッドタウンとして魅力
アップしたことによるものらしい。

さて、私の住む相模原市のランクを見るとなんと52位
政令指定都市などといってるが、道路整備が遅れており、
右折帯のない交差点の渋滞は放置されたまま、最近新たに右折帯
が整備されたところはほとんどない。
リニア新幹線の駅を作ることで活性化を狙っているが、疑問だ。

私の出身の茨城県も人気度最下位を継続中、行政の力の差かな



高齢ドライバー

2019-05-20 | 日記

美瑛 ログ作りの土産物店が林の中に並ぶ

最近高齢者ドライバーによる事故が後を絶たない。
私も年齢的にその中に含まれ、他人事とは言えなくなってきた。
9月には免許更新があり、認知症検査のテストを受けることに
なっているが、事故を起こしている高齢者もテストはパスして
いるはずであり、判断は難しいのだろう。
私見だが、認知テストに体力テストを加える必要もあるように思う。
歩く姿を見ると、年齢ではない体力の衰えが現れている

ブレーキとアクセルの踏み間違い事故は、世界的にオートマ車が
進んでいる日本とアメリカに多いらしく、マニュアル車の多い国
ではあまりないらしい。
つまり、人間のやることを少なくして楽な方向に進むとその反動
が返ってくるということのようだ。
私の今使っている車も、緊急ブレーキ付ということになっているが
急な飛び出しに対応できるとは思えず、信用していない。

過信が事故に結びつくらしいので、肝に銘じよう。

無意味な規則と骨抜き規則

2019-05-18 | 政治


今話題となっているが、渋谷のハロウイーンで毎年繰り返される
若者による暴徒化した行為を抑えるため、路上飲酒禁止条例の
制定が渋谷区議会で進められている。

これに対し、毎日新聞の社説で罰則までは行き過ぎではないか
という論調があったが、違和感をおぼえた。
罰則がなければ、結局やっても注意程度で済むから問題ないと
いうのが、無節操な連中の考えることで、効果が疑わしくなる。
規則を骨抜きにする根源だ。

罰則について、日本は寛大に過ぎていると思う。
罰則の内容も、「xx万円以下の罰則」というのが一般的で、
以下というのはゼロもありうる内容、犯罪に対し大甘

その代わり、なくてもいいような内容の規則が多い
最たるものは「踏切の一旦停止」だろう。
安全確認できる距離まで見えない踏切で何を確認できるの?
遮断機、警報ブザー、警報灯の3段で十分で、渋滞の元になる
これに対し、官僚の模範解答は
「絶対ないと言い切れますか?誰が責任を取るのですか?」

ガーデン喫茶店

2019-05-15 | 日記


自治会として開始した歩く会も5日目になりますが、メンバーは
大体6-7名。若い人はなく私を含め全員古希過ぎの方々。

歩いて、お疲れさまばかりでは寂しいから、
ウッデイクン自慢のウッドデッキで特製コーヒーにお誘いした。
今は新緑が1年で一番きれいな時期、加えていろんな花が咲いて
デッキは快適な野外喫茶店の趣き。

初めて来た方から提案が出た。
「こんないいところがあるなら、週2回くらいここでコーヒー店を
開業してくださいよ。歩く会より、コーヒーに惹かれて参加者が増え
地域貢献になりますよ」
「ウーン、なんでもやってみるのは、変化があっておもしろいかも」

で、にわかに変な展開になりそうなことになったが、
ワンコインコーヒー店の今後の成り行きは?




テレビドラマ考

2019-05-13 | 日記

ブルージュ

新聞によると、テレビのレギュラー2時間ドラマがなくなったそうだ。
費用が掛かった割に視聴率が低いため、安くできるバラエテイーに
なっているらしい。

最近のテレビドラマの見方はほとんど録画して、あとから好きな時間
に見るスタイルで、現在5本くらいの録画予約をしているが、
刑事ものミステリーものがマンネリ化しており、バラエテイー番組は
見たことがない。(英国製刑事フォイルは別物ですが)

1時間完結の刑事ものは物語が安直、2時間ものは長すぎてマンネリ
ここで私の好みを言っても仕方がないが、NHKの朝ドラやテレ朝の
「やすらぎの刻」のように毎日15分で継続すると中身が深くなる
ので、好きだ。
また、10回くらいのシリーズで、週1時間のような連続ものがいい。

とにかく殺人犯探しのマンネリドラマが多すぎますね。
それしか考えられないのか、視聴者がそればかり見たがるのか?

で、本を読むのだが、最近長時間の読書ができなくなっているのは
認めたくないが悲しいかな齢のせい、  嗚呼!

継続は力なり

2019-05-11 | 日記


”継続は力なり”というが、なかなか難しい。
週2回の水中ウオーキングは腰痛予防に効果があるので、継続中。

最近地区の老人会を何とかしたいということから、健康維持のため
なにか体力作りをと考え、近所の公園の周囲の遊歩道をみんなで
一緒に歩こうという計画を立てた。
自治会、老人会、子供会に呼びかけ、同じ時間帯に毎日顔を合わせ、
同じことをすることで連帯感も生まれ、1人では難しいことも
は集まることで継続できるようになる期待がある。

そのスタート日が5月11日、8:00~8:30だったが、
期待した10人に届かず、7人の老人会メンバーだけ。
8:00は朝ドラと重なるとか、現在歩いている人はもっと早い
時間帯ですよとか意見が出てきた。
最初はこんなものでも、時間帯を変更するとかコースを変えるとか
継続することで輪が広がるかもね。

新しいことを定着させるのは簡単ではないですね。