ウッデイクン残日録   日残りて昏るるに今だ遠し   

歳だからという固定観念を捨て、残りの人生、やりたいことをやりたい

過疎地の再開発

2023-04-26 | 世相感

旧青根中学校

今度、神奈川県の黒岩知事を囲んで相模原市の
津久井地区再生についてのパネルデイスカッション
があるということで、お誘いを受けた。
以前にも似たようなものがあったが、津久井地区
の面積は旧4町からなり、旧相模原市の約2倍に
なるが、山間部が多く、現在は過疎化が進んでいる。
特に青根、青野原地区は駅から遠く、若者が離れて
子供の人数が減り、青根小、中学校は廃校となり
隣の青野原地区と合併して青和学園という小中一貫
の公立校となっているが、全校生徒数は約60人。
1学年の人数が6-7人でまさに分校。
上の写真は廃校となった旧青根中学校で、最後の
生徒数は1人。(6人の小学校が同居していたが)
この鉄筋3階建校舎の利用方針について、地元との
意見交換を繰り返すばかりで決まらない。
なんともったいない。
意見百出、学校だったので芸術的な活用とか部活の
合宿に利用などというのが多いようだが、
地域活性化にはあまり寄与しないと思う。
私は、教室単位くらいにして、ソフト開発や、
デザイン企業など多くの設備がなくて成り立つ企業
に貸し出し、東京圏から近いリモートワーク基地に
してはどうかと思うのだが、
これも爺さんの思い込みかな?
駅が遠いというが、車社会で住環境は素晴らしいよ。


何回目??

2023-04-15 | 日記


ベトナムのナマズ、パンガシウスという魚
最近白身魚のフライでくせがなくおいしい魚が
食卓にあがり、今まで食べたことがなかった魚で
名前を尋ねると、
「もう何回目??」
と嫁さんと孫たちから笑われる。
パンガシウスという名前がさっぱり覚えられない。
面倒なのでベトナムナマズということにして
スマホで検索するとちゃんと出てくる。
スマホは高齢者にとって時にはいじわるなことも
あるが、実に頼りになる味方になることもある。
昨日も旧友4人が山荘に集い、LINEの使い方で
操作確認をしたが、機種により若干異なり、
いろいろボタンを押して「出来た!」となるが
2-3日すると「あれ?どうだったかな?」
新しいことがなかなか頭に残らず悩みますが、
高齢者の皆さん、皆同じなので悩まないでね。


無力感

2023-04-12 | 政治
1週間のご無沙汰です。
体調不良があったわけではなく、あわただしく
毎日が過ぎているだけ。
そんな中、県知事、市長、市会議員の選挙があり
全国的にみると、維新の躍進が目覚ましく
自民党にやや警戒感が出てきたらしい。
次回の選挙では、野党第一党になるかも。
立憲に比べて勢いがあるが、よくわからない
ベーシックインカムを日本再生の手段として
政策に掲げて新鮮味はある。
過去のしがらみから脱却できず、改革らしい
政策を何も提起できない立民では変化は望めず
自民打破のためには維新でもいいかもしれない。

最近無力感が強くなり、ブログでの政治論も
白けてきているのは歳のせいかな?



無農薬野菜の効能は

2023-04-05 | 日記


山荘の庭に勢いよく伸びている葉がある。
昨年地元のTさんから頂いて植えたけど、さっぱり
勢いがなく消滅してしまったと思っていたが、
今年は復活して勢いがいい。
これなら、天ぷらの材となるかもしれない。

頻繁にカフェに来る客?のY君に
「無農薬野菜を使ったおいしいレストランに」と
誘われるが、少しも心が動かない。
体にいいと言われるけど、あまり関心がない。
Y君無農薬野菜を毎日食べているわけではなく、
普段はコンビニなどで済ませることが多く、野菜
そのものをあまり食べていない。
たまに無農薬を食べても全く意味ないよとけなす
ことになるのだが、本人はその手の講演を聞いて
しきりに感心している。
まあ、「信じるものは救われる」だから

山荘の庭の明日葉は無農薬だから天ぷらにしよう



春ですが・・・

2023-04-02 | 山小屋
桜が咲き、青野原の朝の散歩も快適です。
歩きながら見えた風景をみて考えたことは


山荘の近くの秘密の場所に咲く春蘭
先日ご報告の鹿害で葉が少ないが、花は無事咲いた
里山の野菜を荒らす増えすぎた鹿はどうするの?


主のいなくなったなった家の荒れた庭にも
桜、花桃がきれいに咲いた。遠景は石砂山。
元は野菜畑だったが、今はこのようなススキの原


荒れ果てたススキの原に咲いた水仙が寂しい風情


この家のそばに立つ地蔵さんが、人の世の移ろいを
静かにみているようだ。
選挙目当てのような少子化対策で
子供の声が聞こえなくなった地域の再生は・・・