日曜日、朝から雲一つない晴天に誘われ、
皇居東御苑に行ってみようと思い立って。
友人と連れたってということになると、
体調が問題とか、予定日の天候とか
なかなか面倒になるが、単独行動は楽です。

大番所 再建されたものですがいいですね



こんな自然いっぱいの公園が残されています。
日曜日だったのですが、見学者は多くなく、
8-9割が外国人ばかり
日本人らしい人を見かけても言葉が違う、
外国に行って「日本の方ですか?」
なんて言葉をかけたくなるくらいでした。
こんな素晴らしいところが無料開放されて
いるのに、二重橋の表だけ見て、中に入って
見ている日本人は意外と少ないですね。
前回書いた愛子天皇論に続いての皇居訪問で
国粋主義者?と思われるといけないので、
言い訳すると、愛子天皇論を強く求めている
わけではなく、議論の形が民意を無視して
決められていることに怒っているのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます