goo blog サービス終了のお知らせ 

おそらくそれさえも平穏なおっさんの日々

バイク乗ったり、キャンプしたり、テッポウ撃ったり、普通のおっさんの毎日?
毎日R1200GSで片道60km弱の通勤中!

鳥獣保護区等位置図(ハンターマップ)をiPhoneに入れてみた

2015-11-11 22:57:38 | iPhone or Android
いいかげん電子化されないかなぁ

と思っていた無駄にでかい鳥獣保護区等位置図(ハンターマップ)

何気に調べたら

やっとこさ茨城もpdfになったみたい

よぉし、それじゃiPhoneに入れときますかと思ったんだが

pdf入れるだけじゃ面白くないんで

地図アプリ用に変換して

GPSで位置情報と合わせて使えるようにしてみた。

ファイルが10Mオーバーとちょいと大きくなったせいか拡大縮小をグリグリやるとアプリが落ちるのが難点だけんども

初めての場所でも大雑把な確認がすぐに出来るようになったのは便利ですなぁ

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キジが居ない | トップ | Remington Express Long Rang... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (もんもん)
2015-11-13 20:55:58
ブログ楽しく拝見しております。
東京の田舎で狩猟しております。
iPhoneでどのアプリを使用して、ハンターマップでGPS連動にしているのですか?
教えてください。
返信する
こんばんは、 (よしなし)
2015-11-14 18:52:32
> もんもんさん
私が使ったのは『やまやまGPS』というアプリです。
他にもいくつか同じようなことが出来るのがありますがiTunesからデータ転送できるのでこれにしました。
『kmz 地図 iphone』などで検索すると地図の作り方なども含めて情報が集まるかと思います。
返信する
ありがとうございます。 (もんもん)
2015-11-14 19:50:25
大変良い情報をいただきありがとうございます。
早速、検索してみたいと思います。
明日から、猟期始まりますね!
楽しみに安全狩猟を心がけます。
返信する
いよいよ (よしなし)
2015-11-15 22:35:10
> もんもんさん
始まりましたね。
かろうじて初日に獲れましたので
今期も安全重視で楽しみたいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

iPhone or Android」カテゴリの最新記事