と言うわけでSLリフレッシュ計画 第一弾はフォークのメンテでございます(・∀・)
フォーク周りのボルトを

一通り緩めた後に

サクッとジャッキアップ
で、フォークを外す

虎丸さんも興味心神(・∀・)
サクサクオイルを抜いてみれば

程よい紫色でした( ´¬`*)
今回シールは無事だったんでオイル交換だけだから新しいオイルを100ccくらい入れてフラッシング
オイルを抜いている間にレベルゲージの工作
買って来た

アルミパイプをテキトウに切って
KUREのスプレー缶の

キャップにテキトウに穴を開けて

アルミパイプを差し込んで

オイル挿しとつなげれば完成(`・ω・´)
フォークに入れるオイルは

VTさんのときと同じCASTROL ATF Dex III
たぶん残りじゃ足りないので新しく1,522円で追加ご購入
サービスマニュアルによると

300ccらしいがそれじゃ全然足りんかったよ
で、油面は

148mmってことで調整
調整が終わったらスプリング入れてキャップを絞めてオイル交換完了
お後は

新しいフォークブーツを取り付ける
ちなみにノーブランドでお値段は1,690円なり
ブーツを付ける前に

インナーフォークにドライファストルブを散布
ブーツをつければ

フォークの作業完了(・∀・)
車体に取り付けた後に

ブーツを引き上げるのが結構大変だったですよ( ´¬`*)
ドライルブ使ったら一発だったけどw
そんな感じでフォークはひと段落でございます。
そんなおっさんの平穏な一日
フォーク周りのボルトを

一通り緩めた後に

サクッとジャッキアップ
で、フォークを外す

虎丸さんも興味心神(・∀・)
サクサクオイルを抜いてみれば

程よい紫色でした( ´¬`*)
今回シールは無事だったんでオイル交換だけだから新しいオイルを100ccくらい入れてフラッシング
オイルを抜いている間にレベルゲージの工作
買って来た

アルミパイプをテキトウに切って
KUREのスプレー缶の

キャップにテキトウに穴を開けて

アルミパイプを差し込んで

オイル挿しとつなげれば完成(`・ω・´)
フォークに入れるオイルは

VTさんのときと同じCASTROL ATF Dex III
たぶん残りじゃ足りないので新しく1,522円で追加ご購入
サービスマニュアルによると

300ccらしいがそれじゃ全然足りんかったよ
で、油面は

148mmってことで調整
調整が終わったらスプリング入れてキャップを絞めてオイル交換完了
お後は

新しいフォークブーツを取り付ける
ちなみにノーブランドでお値段は1,690円なり
ブーツを付ける前に

インナーフォークにドライファストルブを散布
ブーツをつければ

フォークの作業完了(・∀・)
車体に取り付けた後に

ブーツを引き上げるのが結構大変だったですよ( ´¬`*)
ドライルブ使ったら一発だったけどw
そんな感じでフォークはひと段落でございます。
そんなおっさんの平穏な一日