goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

3月の時間割 +4月の予定を少々

2024-02-24 22:26:04 | 「スクールきづ」情報
3月の時間割 +4月の予定を少々

令和6年2月24日 作成
令和6年2月28日 改訂


今日(2/24)の
 TOEIC700講座,
 英検1級・読解講座そして 
 ビジネス英語の勉強会で

次回は、もう3月だ!
 3月から貿易C級講座
 4月から通関士講座

 ブレイクスルー計画で
 変更も多々あるので
 大急ぎて作りました。

ご参考になれば幸いです。


現状打破・一点突破

 1月~2月にかけて
 令和6年(2024年)は
 プロジェクト「ブレイクスルー」
 を、突然言い出し、

 徐々に、幅が広がってきました。

 その一端が、3月以降の
 日程に影響を及ぼしそうなので
 
今回、
3月の時間割 に 4月の予定
を併せてお知らせします。




大きなブレイクスルー
1)通関士講座
  金(夜)土(夜)日(昼)
  3クラスで4月開講
  超お手頃な授業料

2)貿易講座
  火(昼)水(夜)土(昼)
  3クラス体制
  C級→B級→A級
  超お手頃な授業料

3)英語講座の再構築
  5講座の通年開催
  What's NEW?
   2/28/2024
   英語講座の4月クラス
   英検 1級・TOEIC900講座
    水(昼)木(夜)土(昼)日(昼)
   英検1級・読解力養成講座
    月(夜)木(夜)土(昼)日(昼)


小さなブレイクスルー
1)EPAのC級講座(4/21受験)
  記念受験リクエスト制

2)アドバイザー試験勉強会
  リクエスト制

3)冬の資格武装セミナー 
  3/02 再受験の通関士試験
  3/17 貿易資格の全体像と勉強法

4)リクエスト制の候補
  下記の時間割を考慮すると
  木(夜)日(朝)の可能性あり
  

What's NEW?
 何だか煩雑そうにみえますが
 成立しないクラスのあるので
 必ずしも過密ではありません。

「3月の曜日別 時間割」
月曜
 午後5時~6時 
  英語力アップ(パーソナル)
 午後6時~7時
  英検1級・読解力講座
 午後7時~8時 
  英検準1級講座
 午後8時~9時
  TOEIC700レベル特訓講座

火曜
午後1時~3時(3/19~)
  貿易C級講座
午後5時~6時 
  英語力アップ(パーソナル)
 午後7時~8時 
  英検準1級講座
 午後8時~9時(~3月)
  英検1級・TOEIC900レベル講座

水曜
 午後1時~2時
  TOEIC700レベル特訓講座
 午後2時~3時 
  英語力アップ(パーソナル)
 午後3時~4時
  英検1級・TOEIC900レベル講座
 午後7時~9時(3/20~)
  貿易C級講座

木曜
 午後2時~3時 
  英語力アップ(パーソナル)
 午後7時~8時
  英検1級・読解力講座
 午後8時~9時
  英検1級・TOEIC900レベル講座

金曜
 午後1時~2時 
  英検準1級講座
 午後3時~4時
  英検1級・読解力講座
 午後7時 ~9時30分(4/5~)
  通関士講座

土曜
 午前10時~午前11時
  TOEIC700レベル特訓講座
 午前11時~午前12時
  英検準1級講座
 午後0時~1時
  英検1級・TOEIC900レベル講座
 午後1時~3時(3/23~)
  貿易C級講座
 午後3時~4時
  TOEIC700レベル特訓講座
 午後4時~5時
  英検1級・読解力講座
 午後5時~6時
  ビジネス英語の勉強会
  新聞で貿易の勉強会
 午後6時~7時(~3月)
  英語力アップ(パーソナル)
 午後6時 ~8時30分(4/7~)
  通関士講座

日曜
 午前10時~12時
  リクエスト制の候補
 午後0時~1時
  英検1級・読解力講座
 午後1時 ~3時30分(4/7~)
  通関士講座
 午後4時~5時(3月~)
  英検1級・TOEIC900レベル講座
 午後5時~6時(3月~) 
  英語力アップ(パーソナル)
 午後9時~10時
  フランス語&スペイン語の勉強会


受講に際しては
 無料講座説明会又は個別【面談】
 予約の上、参加し
 講座の内容・趣旨等をご理解の上
 受講申込をして下さい。

 但し、
 講座の見学・体験できません 


予定のない講座等について
講座リクエストされる方も
 上記、個別【面談】をご予約下さい。


勉強会の一覧
 「新聞で貿易」勉強会
 ビジネス英語の勉強会
 フランス語&スペイン語の勉強会


【定番の英語講座】
 TOEIC700レベル表現特訓講座
 TOEIC800・英検準1レベル講座
 TOEIC900・英検1級レベル講座
 英検1級・読解講座
 英語力アップ練習生


興味あるのは、受講料ですか?
 通関士講座の受講料
 貿易実務検定講座の受講料
 英語講座の受講料一覧

 しかも、
 月謝制又は後払い、入学金なし

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

きっと役に立つ学習情報

ビジネス英語の教科書
 動画100本のリストです。

英字新聞から語彙力倍増
 動画100本のリストです。


メルマガ講義録
 通関士試験対策

 貿易実務検定対策

メルマガ・動画からドリル
 英語表現をマスターしよう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いができれば
 と思っております。

世界に飛び出そう!
スクールきづ
 〒530-0012
 大阪市北区芝田1丁目
 4番17-208

 TEL:06-6366-6131
 (但し、平日の9~18時)

 メール:
 mailto:rbffg815@ybb.ne.jp
 メールの方が
 確実に早くお返事ができます。
 (24時間受け付け)

・・・・・・・・・・・・・

スクールきづ公式ブログ
Facebook スクールきづ

月間予定表
【無料】講座説明会の日程表

・・・・・・・・・・・・・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3連休初日:天皇誕生日は英... | トップ | 英語講座の微調整:4月は異... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

「スクールきづ」情報」カテゴリの最新記事