Beetls breeding BLOG

世界のカブトムシやクワガタムシを飼育しています

クラッツクラッツ標本

2014年12月30日 | 昆虫
2カ月ほど前に纏足したクラッツが生前の色合いを維持したまま、きれいな状態で乾燥しています。キャップの部分は1円玉程度の穴をあけ、フィルターを貼り付けています。こうやって海苔ビンに入れておくと積み重ねも出来ますし、忘れ去られても標本虫にやられる心配もなし。

ミツノSP

2014年12月27日 | 昆虫
ペルー産のミツノSPがまとまって羽化してきました。既に2メスブリード中なので、他はヤフオクに出品することにします。 出品はこちら
確か昨年末頃に入荷して年明けからブリードしたのですが、孵化から約9カ月で羽化したことになります。

飼育記録は以下となります。
2014年2月 孵化
2014年11月羽化

学名:Strategus sp
和名:ミツノSP
産地:Peru Huancayo

ぺーニャヒメゾウカブト

2014年12月24日 | 昆虫
 ペーニャの産卵セット中ですが、なかなか産卵数が伸びてくれません。3メスセットのうち、1メスは2週間ほどで落ちてしまい、割り出してみると10卵だけ。もう1メスはマットに潜ることなくじっとしたままです。この調子だと3メスで幼虫30頭得られるかどうかかな。わざわざヤフオクで別血統のメス単を買い足したのにこれじゃぁ辛いなぁ。全く同じ産卵セットで、ヴォグティだと50卵くらいは産んでくれます。

産卵温度:25度
産卵マット:きのこの山のビートルマット
産卵ケース:コバエシャッター大

学名:Megasoma joergenseni penyai
和名:ぺーニャヒメゾウカブト
産地:パラグアイ・マリスカルエスティガリビア

ヘラクレスオオカブトOAKS血統

2014年12月20日 | 昆虫
OAKSさんから特別に分けていただいた、T-117血統オスが蛹になりました。左の最終体重は100g、右は120gでしたが、どちらも形の良い蛹ではないでしょうか。羽化したらまたご紹介しますね。

学名:Dynastes hercules hercules
和名:ヘラクレス・ヘラクレス
産地:グアドループ

イカリツノ

2014年12月11日 | 昆虫
意外と難関種のイカリツノが羽化しました。幼虫のワンダリングを見分けて羽化ビンに移し替えることが出来れば良いのですが、いつも200ccのプリンカップで干からび幼虫にしてしまいます。
1ペア確保できたのでかろうじてブリード成功!

学名:Fornasinius fornasinii
和名:イカリツノハナムグリ
産地:タンザニア・Mara Region

インカツノコガネ

2014年12月06日 | 昆虫
 ペルー産のインカツノコガネが入荷したので購入しました。メキシコ産のインカツノと比べるとやや色が黒っぽいように感じますね。角先もやや細いような。

学名:Inca clathratus
和名:インカツノコガネ
産地:Peru amazonas