Beetls breeding BLOG

世界のカブトムシやクワガタムシを飼育しています

メガソマ・ギアス・ポリオン の産卵セット

2009年10月28日 | Weblog

 十分栄養補給したギアスポリオンを交尾させました。交尾は1回だけですが早速産卵セットへぶち込みました。1週間ほどして割り出し、無性卵のようならもう一度追いがけします。

 サザナミゴライアスの産卵は止まってしまい、サバゲイは順調に産卵中。オーベルオーベルは4日しか産卵させていませんが、2♀で26卵も採れました。

学名:Megasoma gyas porioni
和名:メガソマ・ギアス・ポリオン
産地:ブラジル・バイア

オーベルオーベル産卵セット

2009年10月27日 | Weblog

 オーベルチュールオオツノカナブン原名亜種の産卵セットを組みました。
今回は、レモンベタ♂×レモンベタ♀、オレンジベタ♂×オレンジベタ♀の2セットです。
 オークションから締め出され、ワイルド入荷は規制され、ブンブンファンは肩身の狭い思いでこそこそとブリードを続けなければならないこの頃、BEKUWAで特集でも組んでくれりゃぁ少しでも日の目を見るのですが...もうその日は永遠に来ないのかなぁ。

今日年賀状の申し込み用紙が届いてました。もう早そんな時期かいな。そろそろクワ忘年会も宴会場押さえておかなければなりません。

昨年参加してくれた皆様へ
姫路の居酒屋で貸し切りの部屋でゆっくりくつろげ、テーブルの上に虫を置いて観賞しても差し支えないようなお店知ってましたら、ご連絡ください。昨年の居酒屋は狭くてダメでした。

学名:Mecynorhina oberthueri ssp.oberthueri
和名:オーベルチュールオオツノカナブン
産地:タンザニア Mt.ウルグル

メガソマ・ギアス・ポリオン

2009年10月22日 | Weblog

 ムーさんにギアスオスをお借りしました。ゼリーを1日に2個食べるそうな。
バナナも食べさせて、良い仕事してもらいましょう。

 2週間前に採卵したサザナミゴライアスの卵が早くも孵化してました。何か早すぎないか~? 今のところ10卵ほど確保できましたが、もっと産むはずなんだけどなぁ。サバゲイの方は20卵ほど産んでくれました。

学名:Megasoma gyas porioni
和名:メガソマ・ギアス・ポリオン
産地:ブラジル・バイア

クロアシミヤマ

2009年10月21日 | Weblog
 日曜にひめじさんのクワ部屋を訪問しました。
低温庫で珍しいクワガタが羽化していましたので、写真をパチリ。これは台湾のクロアシミヤマです。
レアでブリード困難種ですが、さすがはひめじさん、無事に羽化させてました。


学名:Lucanus ogakii chuyunshanus
和名:クロアシミヤマ
産地:台湾台東縣向陽山

タランドス

2009年10月19日 | Weblog

 最新号のBE KUWA 今月は飼育ギネス特集!
とうとう国産オオも86mmを超えましたね。国産ミヤマも77mm、パラワンに至っては111mmです。
今回興味を持った記事は、タランドスの大型作出のブリード手法で、90mmを超える成虫から51gの幼虫まで、それはそれは圧巻です。やっぱり大型作出のカギは菌糸ビンですかね。

画像はMさん作出の80mmアップです。

学名:Mesotopus tarandus
和名:タランドスオオツヤクワガタ
産地:コンゴ


ギアスポリオン

2009年10月18日 | Weblog

 ランバーさんで購入したギアスがメスだけ先に羽化し、後食始めました。
オスはまだ幼虫してますので、こりゃどうしようもないですね。
幸いなことに、ムーさんがオスを貸してくださることになりました。
持つべきはクワ友です。

学名:Megasoma gyas porioni
和名:ギアスゾウカブト 亜種ポリオン
産地:ブラジル バイア

産卵好調?

2009年10月16日 | Weblog

 産卵セットの近況報告です。
昨日割り出したレギウスから幼虫2令9頭得られました。しかし幼虫のどれもが肌色が悪く、大半が落ちてしまいそうな感じです。
ワイルドのグラントシロカブトは2♀が産卵継続中で、今のところ4♀から30卵以上採れましたが、こちらも無性卵なのか、孵化するまでに卵で消滅し続けてます。
サザナミゴライアスは卵8個、サバゲイも卵8個。
ブラック♂♀のウガンも産卵セット開始しました。

66mmウガン

2009年10月15日 | Weblog
今年羽化の最大サイズ66mmです。90mm弱までいくウガンですから、まだまだですねぇ。きのこの山のビートルマットだけでは、70mmが限界でしょうか。今年は大型を目指して、カナブンマットを自作し、いろいろと試してみるつもりです。
画像はブラックの親♀から羽化したものですが、ブラックで固定させるまでの道のりは遠そうです。

パプキン産卵セット

2009年10月12日 | Weblog

 ひめじさんに頂いたブラック系のパプキンを産卵セットしました。
♂は普通のグリーンですが、♀はちょっと変わったパープルです。
以前はパプキンなど興味を示さなかった私ですが、最近はペレメタやパプキンなど普通種にちょっと魅かれてます。

学名:Lamprima adolphinae
和名:パプアキンイロ
産地:PNG ワメナ

サバゲとサザナミ

2009年10月10日 | Weblog

 サバゲイとサザナミゴライアスをセットしてから1週間経過、様子見に産卵セットを割り出してみました。側面からは卵の確認はできなかったものの、産んでましたよ~、卵2個づつだけ。丸みを帯びた卵なのでどちらも有精卵でしょう。一先ず安心です。これから爆産してもらいましょう。