Beetls breeding BLOG

世界のカブトムシやクワガタムシを飼育しています

ありがとう、0系新幹線

2008年10月27日 | Weblog
 今日は東京へ日帰り出張でしたが、姫路駅の新幹線ホームに何やらカメラを持った人がいっぱい。ふと見ると0系新幹線ではありませんか!
 この0系新幹線、今年11月で営業運転終了し、12月14日に最終運転なんですね。1964年から44年間も運転、長い間ご苦労様でした。私の方が1歳年上ですが、こちらはまだまだ現役で頑張りますよ!
ありがとう、0系新幹線

キノコバエ 撃退

2008年10月26日 | Weblog
 マット飼育のケースに大量繁殖したキノコバエ。
屋外で蓋を開けしばらく放置してもなかなか外に出てくれない。

いまいましいのでなんとか撃退できないかと思い、木酢液をふりかけたり、ベンレートの1000倍希釈液をかけたりといろいろ試してみました。
しかしなかなか死ぬ様子がない。もうマット交換しか手がないかと思ってました。もっと強烈なやつは無いかと思っていたら、ありましたよ、酢酸エチルです。 ティッシュにほんの少し付けて、ケースに放り込めば、60秒できれいさっぱり即死です。キノコバエが死んでから換気すればマットに潜っている正規の幼虫には影響ないようです。

オーベルオーベル

2008年10月19日 | Weblog
 ひめじさんのクワ部屋へ遊びに行きました。相変わらず、部屋中虫であふれかえってましたよ。
レモンベタのオーベルオーベルがあったので、写真を撮らせていただきました。♀はオレンジベタでしたが、このペアからはオレンジとレモンの子供が産まれるのでしょうね。

ウガン♀羽化ラッシュ

2008年10月17日 | Weblog
 ブルー系のウガンデンシスですが、♀ばかり羽化し始めました。同時期に孵化した兄弟でも何故か♂が先に羽化してくるようで、♀は後から羽化を始めます。この血統に限ったことなのか分かりませんが、昨年も同じ現象でした。不思議ですね。

クワ談義

2008年10月13日 | Weblog
 3連休だったんので、久しぶりにひめじさん、mura_masaさんと飲みに行きました。姫路の居酒屋でかれこれ4時間ほど、クワ話で盛り上がりました。
ブリードのポイントや失敗談、今年の採卵結果に人気の虫の傾向など、話し始めるとエンドレスになってしまいます。
クワ仲間と飲みに行くのは、年末のクワ忘年会だけでしたが、日頃親しいクワ友とのプチ飲み会もいいもんですね。

ベンレート

2008年10月11日 | Weblog
BEKUWAに掲載されていたので活用させていただいている、ちょっと便利な情報です。
何年か前からクワ部屋に入って産卵セットの割り出しなどを行っていると気管が詰まったようになってきました。締め切った部屋内に発生したコナダニが死んで空気中に飛散し、それを吸い込んで気管支アレルギーでも起こしていると思ってました。しかし、割り出しを行っている時に特に症状がひどくなることを考えると、恐らくこれはカビが原因だろうと推測出来ました。
BEKUWAにベンレートの1000倍希釈液を霧吹きでかけるとカビの予防になると掲載されていたため、早速これを試してみることに。
ベンレート希釈液を産卵木割りカスや、空気中に直接散布すると症状がずいぶん軽減されました。虫に直接かけても影響ありません。割り出し直後のウガンデンシスなどはきれいに洗った菌糸ビンにティッシュを5枚ほど入れ、この液体をかけて管理しています。虫に付着したコナダニもしばらくするととれるようです。
 でもこれは農薬の一種であろうと思います。人体への影響は定かでありませんので、ご自身の責任で使用してくださいね。

ジャン君 沖縄採集記  マルバネゲットー!

2008年10月07日 | Weblog
沖縄へマルバネ単独採集に行っているジャン君から知らせが来ました。
九月下旬に続き、今年2度目の採集行だそうです。以下、許可をもらってメール原文紹介です。

10月5日
いよいよ第2弾採集紀行が始まりました。
今回は関空から出発で、5時くらいに那覇空港に着きました。今回のレンタカーは日産マーチ。ライトが高性能な上に車高が低く、前回のデミオよりはマルバネ拾いに適した車です。
那覇市内の渋滞にイライラしながらも、夜8時くらいにヤンバルに到着。

早速流しを開始し、**林道に向かうも、途中の**林道が通行止め!ショック。しかし、ちびヒラタを拾う。前回よりもライトがよくて見やすい。
仕方なく遠回りして到着。ハブに注意しながら先日仕掛けた巨木群の根元トラップをチェック。さすがにマルバネはいませんでしたが、ネブト2♂、コクワ1♀、ヒラタ3♂、コカブト1♂をゲットしました。

その後、***、**、****林道を中心に流しましたが、成果はなし。今回は晴れ間とあって車が多く、北部だけで六台以上いました。
しかし、みんな何も採れていないようで、一台減り、一台減り、午前四時くらいにはほとんどいなくなりました。

私も午前五時には疲労がピークに達したため、一時間仮眠。夢のなかでも流していましたが、悪夢で事故を起こして目覚め(苦笑)
結局朝7時になって辺りは明るくなり、今日もこれまで。
しかし、諦めの悪い私は、採集者のいなくなった**林道を流しにいきました。
時刻は朝八時過ぎで、他の採集者は皆無。まあ何もいるわけないですよね。

しかし、**林道を折り返した時、道路のど真ん中にいる黒い塊を発見!

マルバネや!? ついに見つけた!! さっきは何もいなかったのに…

セオリー破りの朝採集でようやく1♂採れました。
サイズは53ミリの中歯ですが、坊主続きだったので嬉しいです。
眠いです。今晩は雨で今休憩していますし、追加なしです。

ブラック ハスタート羽化

2008年10月06日 | Weblog
 幼虫6頭購入し♂ばかりと思っていたブラックハスタートでしたが、今日先に羽化した成虫を見たら2頭が♀でした。こりゃラッキー! 2♀で爆産体制が準備完了です。

【今日の羽化個体】
 ・ブラックハスタート♀2頭
 ・フォルスターフタマタクワガタ ♀1頭
 ・レギウス ♀1頭
【今日の採卵結果】
 ・ウガンデンシス 5卵
 ・ポリフェムス 3♀で30卵ほど

鰯浜(いわしはま)

2008年10月04日 | Weblog
 相生の近くにある鰯浜という漁港にチヌ(黒鯛)釣りに出かけました。
午後から日が暮れるまで、暑くもなく寒くもなく、そして穏やかな風の中で、一人もくもくと糸を垂れておりました。仕事も家族も忘れ、男は一人きりの時間を持つことが必要なのです。(カッコイイ~)
 この漁港は牡蠣棚が近くにあるので、大きなチヌが釣れることで有名なポイントですが、今日はどういう訳か手の平にも満たないチビチヌのオンパレード。5枚ほどチビチヌを釣り上げたところで、ようやく引きの良いチヌが来ました。30cmほどでしょうか、しかし今日はこれ1枚だけでした。
 ちょっとマニアックになりますが、ダンゴ釣りの極意をちょっとだけ紹介します。決め手はダンゴで周りの人にどれだけの差が付くかにかかっています。
市販のダンゴであればそれほど大差ないですが、私の場合これにバニラエッセンスを1本分、混ぜ込みます。ケーキのような何とも言えぬ良い匂いがし、甘みを感じるチヌはこのダンゴの回りに集まってくるようです。
難点は釣りをしていると、回りにミツバチ、クマンバチが飛んでくることくらいでしょうか(笑

ヘチマ

2008年10月04日 | Weblog
 朝クワ部屋のある実家に行くと、ヘチマの花が咲いていました。なんとこのヘチマ、庭に勝手に出てきたもので、ここ何年も育てたことのないヘチマが何故出てきたのか不明です。ヘチマの実もこれからぐんぐん大きくなります。ヘチマの茎から取った汁では化粧水が出来、実からはヘチマタワシが得られます。