Beetls breeding BLOG

世界のカブトムシやクワガタムシを飼育しています

九州新幹線さくら

2012年09月30日 | 昆虫

 日曜で台風接近だというのに朝から大阪出張でした。案の定帰りの在来線は動いておらず、近距離ですがしかたなく新大阪から姫路まで新幹線で帰ってきました。
せめてもの救いは、初めて鹿児島行きのさくらに乗れたことくらいでしょうか。

戻ってからヘラヘラの割り出しを行いましたが、5セットも割り出して得られた卵は20個ほど。1♀で200頭採ったなんてことも良く聞きますが、5♀で20卵ですからダメダメですね。

ヴォグティヒメゾウカブト

2012年09月29日 | 昆虫

 ヴォグティのペアが羽化しました。今年初め頃に2メス爆産させて累代は安心と放置していたら2令で次々と死んでしまい、気が付いたら幼虫5頭しか残っていませんでした。
気を抜いたらいけませんね。狭い我が家のクワ部屋ワールドですが、今までこうしてどれだけの種が淘汰していったことか...

学名:Megasoma vogti
和名:ヴォグティヒメゾウカブト
産地:メキシコ・ヌエボレオン州モンテレイ

プロイスオオビロードカナブン

2012年09月27日 | 昆虫

 プロイスの3令幼虫ですが、お尻の部分が大きく全体的にずんぐりとして、ウガンデンシスやクラッツの幼虫とはちょっと違った特徴がありますね。
今年の4月ふ化ですから年末ころには繭作りしてくれるかな?

学名:Stephanocrates preussi
和名:プロイスオオビロードカナブン
産地:Dschang Cameroon

カタツムリ

2012年09月23日 | 昆虫

 今日は淡路島まで三男のサッカー試合応援に。サッカーの試合もすぐに見飽きて淡路島の山中を一人で散歩してました。
虫はトンボかバッタくらいしか見かけませんでしたので、しかたなくカタツムリの写真などを...

家に戻るとオーベルオーベルの幼虫が届いていました。オーベルオーベルは2年前に10ペアほどいたのに今年の冬に全滅。新しく信頼できる方から初令幼虫で手に入れました。
インブリで累代はF7だとか、ここまで累代を重ねることは大変なことだと思います。

クラッツ羽化

2012年09月20日 | 昆虫

 2月孵化の幼虫が早くも羽化しました。9月中旬羽化ですから、約7.5カ月で羽化ですね。夏場の平均室温は25度でしたから、きっと環境温度が高すぎたのでしょう。
雌雄はまだ分かりませんが、自力脱出するまで放置しようと思います。別血統の幼虫も2頭繭を作りましたが、こちらは前蛹で溶けてしまいました。

学名:Mecynorhina kraatzi kraatzi
和名:クラッツオオツノカナブン
産地:Fontem , Cameroon

ヤエマル

2012年09月10日 | Weblog

 今度はヤエマルオスが羽化してきました。まだ羽化したばかりで赤みを帯びています。
マルバネはこれ以外にアママルとインドのバラデバマルバネがいます。

学名:Neolucanus insulicola insulicola
和名:ヤエヤママルバネクワガタ
産地:沖縄県石垣市野底

ヤエマル

2012年09月03日 | Weblog

 ヤエマルのメスが羽化していました。マルバネの新成虫は本当にきれいですね。9月頃に羽化ラッシュが始まる見込みです。

学名:Neolucanus insulicola insulicola
和名:ヤエヤママルバネクワガタ
産地:沖縄県石垣市野底

レギウス

2012年09月02日 | Weblog

 レギウスの羽化ラッシュ中ですが、どれも小さいのなんの。50mm前後のオスばかりです。
血の入れ替えと大型化を目指して別血統のペアを入手しました。大あごがストレートで格好良いオスですね。兄弟で89mmが出た血統ですので期待大です。

学名:Mesotopus Regius
和名:レギウスオオツヤクワガタ
産地:カメルーン