Beetls breeding BLOG

世界のカブトムシやクワガタムシを飼育しています

ヴォグティヒメゾウカブト

2015年02月28日 | 昆虫
今年もヴォグティが羽化してきました。累代が進み過ぎて年々飼育の継続が厳しくなってきましたが、昨年は別血統のメスを仕入れて血を薄めましたので、産卵は大丈夫だと思います。

学名:Megasoma vogti
和名:メガソマ・ヴォグティ
産地:メキシコ・ヌエボレオン州モンテレイ

ギラファ原名亜種

2015年02月27日 | 昆虫
 ここ数カ月ほど週に2日は東京に出張しています。虫の餌やりもままならず、最大の趣味への阻害要因だけが、どんどんと増えてきました。
ムシキング2と日本経済のバブル再来の予感にて、昆虫を増やすなら今でしょ!といった感じなのですが...
いっそのこと仕事を止めて虫屋でも?ん~、そんな甘い世の中ではありません。きっとコンビニのバイト君の給料相当もままならないことになってしまうでしょう。
しかし、65歳まで働き続けてから第二の人生を謳歌するなんて、遅すぎるとは思いませんか?

主題のメガラヤ産ギラファ。細々とまだ累代続いてます。

学名:Prosopocoilus giraffa giraffa
和名:ギラファノコギリクワガタ(原名亜種)
産地:インド北東部メガラヤ州

ヒペリオン

2015年02月24日 | 昆虫
 外気温の上昇で室内温度が2度ほど上がってしまい、カブト、クワガタなど成熟した幼虫たちが一斉に蛹化してきました。羽化した成虫もヘラクレス系が6オス、27メス、ボグティ2ペア、ニジイロが複数。。。。。
低温飼育が条件のヒペリオンは温度上昇の前に羽化してくれました。

学名:Dorcus hyperion ssp.
和名:ヒペリオン
産地:インド アルナーチャルブラディーシュ

クラッツ

2015年02月23日 | 昆虫
 クラッツ幼虫は18度一定のワインセラーで飼育していますが、雌雄の羽化時期が合ってくれず結果的にブリードに苦戦しています。このオスも65mmアップありなかなかの男前ですよ。

学名:Mecynorhina kraatzi kraatzi
和名:クラッツオオツノカナブン
産地:Fontem , Cameroon

レギウス

2015年02月22日 | 昆虫
昆虫撮影用にニコンのデジタル一眼カメラD5100を購入しました。といっても中古ですから本体+レンズで26000円とお手頃な価格です。早速マイクロレンズまで別購入し撮影してみましたが、なかなか思うような写真が撮れません。デジタル一眼は初心者なので、これから腕を磨いてきれいな写真をたくさん撮りたいと思います。

学名:Mesotopus regius
和名:レギウスオオツヤクワガタ
産地:カメルーン

アウラタキンイロクワガタ

2015年02月11日 | 昆虫
アウラタの後食が始まったため早速同居させてみました。
ニジイロ、パプキンもそうですが、2000ccのガラス瓶に微粒子無添加の発酵マットを堅く詰め、材無しで産卵させます。
もう入ってこない虫だけに絶やしたくないところです。

学名:Lanpurima aurata
和名:アウラタキンイロクワガタ
産地:オートラリアクイーンズランド