Beetls breeding BLOG

世界のカブトムシやクワガタムシを飼育しています

激レアそれとも混血? オーベルオーベル さざなみ

2010年09月28日 | Weblog

 オーベルオーベルのさざなみが羽化しました。元親は、♂レモンベタ&♀レモンさざなみから採れた子供です。詳しい方に聞いた話では、オーベルオーベルにさざなみは出ないとのことで、ブログに載せようかどうか迷っていましたが、他の方の感想も聞きたくて掲載しました。どうみても原名亜種に見えるのですが、いかがなものでしょう???
キルチュネリとの混血でもこのように原名亜種似になるのか、こればかりは実験してみない事には分かりません。

クロオオアリ

2010年09月26日 | Weblog

 ひめじさんのところからクロオオアリのコロニーがやってきました。これだけは遠慮していたのですが、長男が欲しいと言うので引越しのお手伝いの時に頂いてきました。女王アリは、卵を産んでワーカーがたくさん産まれてくるそうな。ホワイトザリガニの横で飼育します。

釣り堀

2010年09月23日 | Weblog
 今日は虫仲間と海の釣り堀「水宝」さんへ行って来ました。よりによってこんな日に海釣りに行くか~というような天気でしたが、皆さん釣りが好きなんですね~、雷ゴロゴロ、土砂降りの雨、寒い風を物ともせず、釣りしておられました。
朝7時に姫路港を出港し、船で家島の釣り堀まで連れて行ってもらいます。船2隻分満員の人ですからかなりの人数です。そして合図と同時に一斉にスタート! 最初は真鯛の入れ食いで、グレや青物もかかります。今日はここの常連さんとなっている虫友さんがいましたので、いつもより余計に魚を入れてくれたようです。我が家の結果は親子二人で、真鯛9匹、グレ1匹、はまち1匹と満足いく結果でした。
そうそう常連の虫友さんは、魚のえさにギラファの3令幼虫持参でした。笑

ウッドフォード

2010年09月20日 | Weblog

 失敗続きのウッドフォードネブトでしたが、懲りずにまた産卵セットしました。普通の発酵マットで簡単に産むのらしいのですが、我が家では全く産みません。今回は2♀で万全の態勢で臨みます。

学名:Aegus woodford
和名:ウッドフォードネブトクワガタ
産地:ソロモン諸

パプアキンイロクワガタ

2010年09月19日 | Weblog

 赤系ということで購入したパプキンです。あまり興味のない虫でしたが、調べてみるといろんな血統があるんですね。
パプキンって、回転も速いし場所は取らないしで、なかなか良いかもしれません。早速産卵セットしました。

和名:Lamprima adolphinae
学名:パプアキンイロクワガタ
産地・ニューギニア島

パスコアリ

2010年09月18日 | Weblog

 ようやくパスコアリが羽化してきました。少し小さいサイズでしたが、特徴バッチリですね。♀も少し前に羽化していますので、ブリードもバッチリです。

学名:Dynastes hercules paschoali
和名:ヘラクレス・パスコアリ
産地:ブラジル バイア