007慰めの報酬 2009年07月13日 | Weblog ツタヤで007の映画を借りて見ましたが、007シリーズはやっぱ大人の映画ですねぇ、いつ見てもかっこ良いです。今のボンドはかっこ良さではいま一つですが、個性的な顔立ちでこれはこれで良いかなと。 ゲルツルードノコの産卵セットを確認したら、オスがひっくり返って☆になっておりました。メスは潜りっぱなしで産んでなさそうな感じです。とほほ、またオスだけ調達しなければなりません。 学名:Prosopocoilus gertrudae 和名:ゲルツルードノコギリクワガタ 産地:ルソン島
ウガン羽化開始 2009年07月11日 | Weblog ウガンデンシスが次々と羽化し始めましたので、7月26日のフェアにはなんとか成虫が5ペアほど準備できそうです。 昨年まではそこそこ人気があったのですが、今年はどうでしょうかねぇ? 今週末は土日共東京出張で、貧乏暇なしです。 【学名】Mecynorhina ugandensis 【和名】メキロリーナ.ウガンデンシス 【産地】ウガンダ
サタン産卵開始 2009年07月09日 | Weblog 今日の画像はサタンオオカブトです。 ♂単のみ所持していたのですが、♀をネットで購入し産卵セットを組みました。 前回の産卵では2♀で50頭ほどしか幼虫が得られなかったので、今回は気合を入れて1♀で100頭は産ませたいと思います。 サタンは羽化から3~6ヵ月ほどで後食始めるようですが、早く後食始めた♀は成熟度が不足しているのか、無精卵を連発して良くないようです。 個体差にも寄るとは思いますがね。低温でじっくり半年は寝かせたいものです。 学名:Dynastes satanas 和名:サタンオオカブト 産地:ボリビア・ユンガス
台湾シカクワガタ 2009年07月05日 | Weblog シカクワにもいろいろいますが、最上ランクがウェストウッディ、スタンダードがこの台湾シカです。 Rhaetulus属の基準種で、裏も表も真っ黒な色合いが特徴です。 日本にもアマミシカがいますが、台湾シカに比べると控え目で弱々しいですよね。 学名:Rhaetulus crenatus crenatus 和名:台湾シカクワガタ 産地:台中県東勢鎮鞍馬山
アマミノコ 2009年07月04日 | Weblog これもまた羽化から10か月し、休眠から目覚めたアマミノコです。うまい具合に♂♀両方後食始めてくれました。 国産オオクワと違い、餌も食べずに休眠してくれるところが経済的ですね。 ♀は順調に産卵をしてくれてます。 学名:Prosopocoilus dissimilis dissimilis 和名:アマミノコ 産地:奄美大島 長雲峠
メアレーミヤマ 2009年07月03日 | Weblog 今日の画像はメアレーミヤマ。金色に輝く微毛が魅力的です。 羽化から7カ月経過し、ようやく後食が始まりました。 小さい体して休眠長すぎますね。回転率悪すぎ~。 学名:Lucanus mearesii 和名:メアレーミヤマ 産地:北インド・ウエストベンガル州・カリンポン
サビクワガタ 2009年07月02日 | Weblog 私の本業はSE(システムエンジニア)ですが、ここ最近はクレーム対応ばかりで、設計らしい仕事なんか全然していません。 これを巷ではSE(ソーリーエンジニア)と言うそうな。ゴメンなさい、ゴメンなさいで本当疲れます。 今日の画像はサビクワで、只今2♂2♀同居で産卵セット中です。結構珍種らしいですよ。 学名:Dorcus carinulatus 和名:直顎サビクワガタ 産地:台中県東勢鎮鞍馬山
デンティフェルノコ 2009年07月01日 | Weblog 平日は特に変わったこともなく、仕事を終えて24時頃に帰宅しました。 残業で遅くなると、電車の中では疲れて死んだように眠りこけます。 しかし寝ぼけて隣のおねえちゃんに寄りかかろうものなら、どんなけ嫌な態度されるか。 そういや、若いころは隣のおねえちゃんが寄りかかって来て寝てたような。 最近はそういうこともありゃしない。年は取りたくありませんね。 デンティフェルノコがようやく後食を始めましたので、そろそろ産卵セットしようと思います。 学名:Prosopocoilus dentifer 和名:デンティフェルノコギリクワガタ 産地:ネパール・トゥリスリ