Beetls breeding BLOG

世界のカブトムシやクワガタムシを飼育しています

ヘラヘラVSディディエールシカ

2014年06月11日 | 昆虫
息子がすぐに戦わせたがるもので、VSというよりただのツーショット。自然界で出くわすことはない2匹ですが、お互いどう感じているのでしょうね。

ビコルニスの産卵が順調で、1回目の採卵で70頭の幼虫が得られました。以前飼育したこともあり多産は知っていましたが、たくさん採れたからと油断すると全滅するんですよね。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日 (浅田)
2014-06-21 15:37:33
一年以上ぶりにビッグホーンに顔を出す決心がつき、行ってきました。社長から井貫さんが心配してくださっていたと聞きました。
ご無沙汰で申し訳ございません。
辞めてから半年ほどブリードする気になれず先月再開し、国産カブトや安価なマニアックな種類をひそかにやっています。
心配してくださってありがとうございました。今日仕事が決まったのでどんどん種類を増やしていきたいところです
返信する
Unknown (DONchan@姫路)
2014-06-21 19:42:32
浅田さん、ご無沙汰しています。

お元気だったようで安心しました。
虫飼育は好きな人にとっては最高の癒しなので、途切れずに続けてくださいね。増やしすぎは要注意ですよ。私が言っても説得力なしか(笑)
返信する
増やしすぎました (浅田)
2014-06-21 21:23:27
以前失敗したので今回もダメだと思ったオパクスサビクワガタが爆産してしまいました。

ちょくちょくコメントさせていただきます
返信する

コメントを投稿