Beetls breeding BLOG

世界のカブトムシやクワガタムシを飼育しています

夏休みの宿題

2011年07月28日 | Weblog

 夏休みの宿題は毎年昆虫関係なのですが、今年は趣向を変えて羽を伸ばしたカブトムシの標本にしました。羽を開いた標本は良く見かけるのですが、自分で作るのは初めてです。あくまで我流ですが、こんな手順で作りました。
死んだカブトムシを1カ月ほど乾かしてから、熱湯に付けて待つこと10分。体が柔らかくなるので、先に羽を開いておきます。
その後胴体部分を針で固定し、手足を整え、羽の高さ調整用に発泡スチロールを置き、針で固定します。その後羽の部分は写真のように紙テープで固定します。
このままで乾燥させて新学期が始まる前にセリアで購入した105円の標本箱に移して、針でしっかり固定し完成です。
小学5年生の宿題にしては、やり過ぎかな?

ミヤマクワガタ採集

2011年07月28日 | Weblog

 今日は子供と一緒にミヤマクワガタ採集へ行って来ました。朝6時半出発で、姫路から播但道を使っていつものところへ。
途中パーキングでトイレ休憩をすると、昨晩からトイレの灯りに集まってきたのでしょうか、たくさんのカミキリムシがおりました。数は10頭近く、しかも4種類ものカミキリムシを捕獲しました。さすがにカミキリムシまで集める気はないので、虫籠に入れてはみましたが、途中でリリースすることにしました。

そして、ポイントへ到着。先ほどの虫の多さから、いやがおうにも期待感が高まります。早速樹液の出た木を蹴るとポトッと50mm台のミヤマクワガタ♂が落下。1蹴り目でミヤマゲットです。それから続けてノコギリクワガタのペア、ミヤマ♀と続きます。今日は平日なので採集者が入っていないような感じです。
谷下にある樹液だらけのポイントでは、4~5mの高さにミヤマがたくさん付いているのが目視確認できます。蹴ると、ボトボトッ・・・これぞまさしくミヤマシャワー!
♂♀合わせ10頭ほどが落ちてきました。樹皮の隙間ではネブトクワガタがいて、珍しく♀もゲットできました。

今日の釣果は、ミヤマクワガタ♂15♀7、カブト♀2、ネブトクワガタ5♂2♀、ノコギリクワガタ1♂1♀、その他コクワガタでした。子供たちも大喜びの1日でした。