「高屋敷の十字路」の寄り道

「高屋敷の十字路」の各ページの更新コメントならびに関連〈ニュース&トピック〉拾い読み。

〈図書館〉拾い読み

2013-07-31 09:36:38 | Weblog
公民館の図書室楽しく集う場に 司書がレイアウト見直し 甲府 (山梨日日新聞)

「子ども司書」養成中 北九州市立中央図書館 [福岡県](西日本新聞)

録音図書で世界広げて 佐久市立中央図書館が貸し出し開始(信濃毎日新聞)

武雄市図書館、利用者の8割「満足」(読売新聞)

大学に新図書館建設/中等部校舎建替えも検討/青山学院の青山キャンパス再開発(日刊建設通信新聞)

パチンコ出店妨害で国分寺市に3億円超の賠償命令(日本経済新聞)

蔵書1000冊の「八重洲図書館」開業-デジハリ生インターンが運営(日本橋経済新聞)

「緑のカーテン」 各地の取り組み(カレントアウェアネス・ポータル)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人さらい(13.07.30)

2013-07-30 12:00:02 | Weblog
高屋敷の十字路
十字路で立ち話し(あるいはワッツニュー)
から

とっくに廃校の
同窓会の案内に
夏座敷の消印が

畳裏でとぐろを
巻いた青大将の
舌先に揺らめく

黄色い水着から
黒い水着へ泳ぎ
渡る少女の浜辺

林間学校を吹く
松林の風が運ぶ
母が綴った文面

未だに泳げない
私事を埋め隠す
砂浜の人さらい

昼寝する祖父の
鼾から抜けだし
川釣りの土手へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2013-07-30 09:17:25 | Weblog
被爆後の木碑収めた写真現存(中国新聞)

83%の方々が武雄市図書館に満足。(武雄市長物語)

バッグ、飲み物“解禁” 佐賀県立図書館(佐賀新聞)

洪水被害にあったカルガリー公共図書館が図書の寄付を募るイベントを開催、約100,000冊の図書が集まる(カレントアウェアネス・ポータル)

ボランティアが本修理 篠山市立図書館 参加呼び掛け(神戸新聞)

武雄市図書館アンケート 8割強が満足(佐賀新聞)

目録カードケースを再利用した"Seed Sharing Library" (記事紹介)(カレントアウェアネス・ポータル)

Librarians’ Picks | Spring 2013(Library Journal)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2013-07-29 09:07:08 | Weblog
島根県立図書館で暮らしに役立つ講座 来月10日(MSN産経ニュース)

古文書の伝承、国支援事業に採択 山形大付属博物館(朝日新聞デジタル)

介護体験、児童と高齢者交流 県立図書館が絆育む事業(山梨日日新聞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫々堂「吉本隆明資料集」“ファン”ページ更新メモ

2013-07-28 11:25:30 | Weblog
猫々堂「吉本隆明資料集」“ファン”ページ
13.07.28
「吉本隆明資料集 第127集」の書誌事項ならびに【猫やしき】@「猫々だより 124」を掲載しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2013-07-28 09:28:52 | Weblog
開かずの電子資料 OS更新 図書館泣かせ(東京新聞)

TSUTAYAに頼めば万事解決? 公共図書館と出版産業の未来を考える(asahi.com)

海老名市立図書館、指定管理者募集へ/神奈川(カナロコ:神奈川新聞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2013-07-27 07:53:34 | Weblog
新潮45の谷口忠大氏インタビューを読む(東京図書館制覇!Blog版)

LINEの福岡新社屋、併設の図書館を一般開放(日本経済新聞)

返却期限41年遅れの本が図書館に返されて話題に / 延滞者「読むのが遅くてごめんなさい!」(ロケットニュース24)

米子市立図書館・美術館:新装、バリアフリー化 来月17日開館 /鳥取(毎日新聞)

阿見出身の作家 下村千秋の童話集CDに(読売新聞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水たまり(13.07.26)

2013-07-26 14:08:13 | Weblog
高屋敷の十字路
十字路で立ち話し(あるいはワッツニュー)
から

バス停で聞いた
郭公の鳴き声を
置き忘れたまま

豪雨に逃げ惑う
濡れ鼠の群れが
雨脚を食荒らす

托卵のひな鳥が
雷雨が響き渡る
教室に取残され

手をこまねいて
ひび割れた殻に
閉じこめたのに

響くことのない
孵化の一瞬から
冥想の一時まで

いまここにある
水たまりに映る
空が乾いて消え

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2013-07-26 09:09:32 | Weblog
東北の近代文学網羅(読売新聞)

グーグル、「Google Play」で教科書販売やレンタルを8月より開始へ(CNET Japan)

大阪府立中之島図書館、同館におけるビジネス支援サービスの利活用状況調査の結果(平成25年度版)を公表(カレントアウェアネス・ポータル)

静岡県立中央図書館、企画展「電子書籍・電子図書館の現在」を開催中(カレントアウェアネス・ポータル)

再現「陸軍松本飛行場」 松本市空港図書館、来月公開(信濃毎日新聞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2013-07-25 08:28:52 | Weblog
「いも代官」頌徳碑 図書館でパネル展 島根・出雲(MSN産経ニュース)

Wikipediaのコピペ本がAmazonで販売されている&日本全国の大学図書館に所蔵されている(japapipupepon)

東洋大:昼は大学で働き、夜は学ぶ 自活支援推薦入試、独自制度(毎日新聞)

「紙媒体の方がディスプレーより理解できる」ことが脳科学実験で判明(ITmedia eBook USER)

憲法:夏休みに読んで 書店や図書館が特設コーナー 福岡(毎日新聞)

「図書館の価値」を知るための読書案内 カタルーニャ公共図書館が公開(カレントアウェアネス・ポータル)

ニュージーランド図書館協会、図書館員のキャリアに関する調査レポートを公表(カレントアウェアネス・ポータル)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする