「高屋敷の十字路」の寄り道

「高屋敷の十字路」の各ページの更新コメントならびに関連〈ニュース&トピック〉拾い読み。

〈図書館〉拾い読み

2005-07-31 11:02:03 | Weblog
広がるビジネス支援図書館/情報探しのプロが手助け(四国新聞)

米議会図書館の19世紀地図、8割超が「日本海」表記(読売新聞)

島田の大久保さんが 金谷図書館で“蝶”の標本展(中日新聞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2005-07-30 14:52:26 | Weblog
新居小の児童らが新居町立図書館で 1日館員体験(中日新聞)

RFIDを使った企業向け重要書類管理パッケージ登場(nikkeibp.jp)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2005-07-29 11:29:11 | Weblog
雑誌の無料配布が人気 高月町立図書館(中日新聞)

ゆったり、最新設備導入 函館市中央図書館ほぼ完成 【写真】(北海道新聞)

「浦和空襲」を今記録に さいたまの図書館利用団体 記憶、体験を募集(埼玉新聞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏を振りかぶって(05.07.29)

2005-07-29 10:27:32 | Weblog
高屋敷の十字路
十字路で立ち話し(あるいはワッツニュー)
から

今週はサッカーファンの夏のフェスティバルみたいに
あれこれ来日クラブチームとJリーグ所属チームとの
親善試合が目白押しでテレビ放映も見きれないくらいくらい。

これまで足を運んだことのある陸上や体操競技や
ラグビーや相撲や剣道やバドミントンなどなど
観戦する位置で面白さもずいぶん違ったものに。

つまんない場所から見たり聴いたりするくらいなら
テレビ中継(録画)の方がいろんな角度から愉しめる
ということになりそうだが野球となるとそうでもなさそう。

かっては高校や社会人からプロまで炎天下の県営球場で
今じゃナイトゲームとなると市営のアルペンスタジアムで
数少ない1軍や2軍のゲームにビックリしたりガッカリしたり。

貧乏席から金持席まで何処で観戦しようと
その場に見合った面白さが約束されていそう
面白いヤジともなるとテレビじゃ絶対聞けない。

一昨日の夕方に買い物から帰ったヨメに誘い出され
前期末採点作業を放り出し球場に出かけるのも久しぶり
バックネット裏から見たロッテ対西武戦が納涼の極みに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2005-07-28 16:36:06 | Weblog
泉野図書館で原爆と人間展 (28日)(北陸朝日放送)

新潟市中央図書館建設着工へ(朝日新聞)

図書館に国際交流サロンを開設:三重大、海外の雑誌など集める(中日新聞)

ノッポさんの遊びに子ら夢中:瑞穂市図書館分館1周年行事(中日新聞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2005-07-27 11:16:47 | Weblog
大胆な色使い魅力:能登川で絵本作家スズキコージ作品展(中日新聞)

『こどもと絵本よんでよんで』:県が乳幼児向け目録(東京新聞)

「ブックトーク講師養成講座」を開く:綾部市図書館(京都新聞)

県が石綿対策本部きょう立ち上げ 実態調査など検討(高知新聞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐうたらに構えて(05.07.26)

2005-07-26 16:03:46 | Weblog
高屋敷の十字路
十字路で立ち話し(あるいはワッツニュー)
から

短かった梅雨も明けた夏休み最初の土曜(7/23)の午後の体育館は
参加もまばらなスポ少バドミントンの子どもたちものんびり
帰ってシャワーを浴び夕涼みは近所の寿司屋で冷えた白ワインなど。

「郵政民営化法案」で揺れる参院でひと足先に可決、成立した
「文字・活字文化振興法」で国民の「読書離れ、活字離れ」や
「国語力の低下」に歯止めをだなんてどんな感想が浮かぶか。

識字率と非読書率が先進国でともにトップだとしても
ことさら図書館を引き合いになんか出さなくてもいいだろう
おそらく読んだり書いたりすることは手慰みからしかやってこない。

寝転がって読んだ岡本かの子『金魚撩乱』ではエロスをめぐり
女と肩ひじ張って半生を潰す男が夏の風物の向こう側へ起き上がり
とりあえず「愉しむ」ことのずっとずっと遠くには「創る」ことも。

怒らせたり落してみたりことほど肩は体幹を操る
立ち居振る舞いだけじゃなく対峙する物事を躱したり
腰に劣らずどのような動きを導き出すことになるのか。

身体を取り巻く現実との隙間に引きこもったみたいに
撫で肩で身体を引き上げ引き落とせるようになれば
こころも荷を下ろしたみたいに腰痛も肩凝りも失せないかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2005-07-25 15:41:48 | Weblog
活字文化振興法/掛け声だけに終わらぬよう(河北新報)

県の移動図書館「いよじ号」廃止(愛媛新聞)

高校生の人形劇などを楽しむ:綾部市図書館で「夏のつどい」(京都新聞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2005-07-24 19:46:49 | Weblog
熊谷空襲の悲劇回想展が始まる(中日新聞)

ゆったり滞在茅野市図書館 リニューアルオープン(長野日報)

熊谷空襲の悲惨さ今に:市立図書館で「記録と回想展」9月1日まで(埼玉新聞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈図書館〉拾い読み

2005-07-24 09:49:23 | Weblog
函館市中央図書館 バーコードで手続き簡単 自動貸出機も導入(北海道新聞)

新潟市立西川図書館が開館(新潟日報)

図書館や言語教育充実を/活字文化振興法が成立(四国新聞)

国立図書館の写真盗まれる=150点のうち30点は発見=リオ(ニッケイ新聞 - Brazil)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする