goo blog サービス終了のお知らせ 

あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

ウェルテル には なりませんけど・・・・・・

2013-07-20 23:54:28 | 日記
作りかけの作品が あちこちから 出て来ます・・不思議・・・ってな訳は無くて 途中で他の作品を作り始めているうちに 忘れてしまって・・と言うだけの事・・・ もう少しで出来あがるのに・・っていうのが 多いみたい・・・ あちこちで タティングレースの 講座を持って 大勢の方に タティングレースの面白さを感じて頂く事は、とても嬉しい事ですけど、自分の作りたい作品がなかなか 出来なくなってきていますねえ~・・・・ 課題にする作品の サンプル制作も必要ですし、生徒の皆さんも 上手になっていますからねえ~ ・・・ 初めて シャトルを手にした頃は、 ぎこちない動きをしていた方達も 最近では 結び目が綺麗になっていますし、しつこい位に 注意して頂きたい事を言って来ましたけど、その点も 自然な動きの中で 治っていますし、ある段階からは ちょっと レッスンの進め方を 変えた方が それぞれの方の 技術のレベルアップになるかもしれません・・・私が作りたいと思っているものと、課題として作る物とは 違いがあるような気もしています・・・ でも タティングレースを 知って下さるか方が 増えているのは ありがたいもので、励みになることには違いが無い訳で・・・  と 別に 愚痴を言ってる訳ではありませんけど、作りかけが出て来ると、そうなんだよね、これを作りたかったんだよねェ~ って感じの思いが よみがえったりするんです・・・・ 「 伝えたい技術 」 と 自分で 「 作りたい技術 」 は 違うもので、 作りたい技術を 伝えたい訳ではないので、その辺りが 難しい部分ですねェ~ ・・・・ 「 若き ウェルテルの悩み 」のウェルテルのように 悩み抜いて自殺する気は 全然ありませんけど・・・ ( ご存じですよね・・「 若きウェルテルの悩み 」 ・・・ ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ の小説で、婚約者のいる身の女性 シャルロッテに 恋をして、叶わぬ思いに絶望して、自殺してしまう 青年 ウェルテルの物語・・・ ) 

明日は 豊橋での教室・・・ 新しい方もお出でいなるとの事ですから、・・ グダグダ 言ってないで 頑張りましょう! ・・・  走りながら考えるタイプの 私ですから、止まってしまったら、考える前に・・・ 寝ちゃいそう・・・ もう 日付が変わっちゃいましたねェ~ ・・・・