日々、感謝。

日々の何気ないことを、つらつらと綴っております。

スーパーロボット大戦OG ダークプリズン。

2013-12-03 23:07:43 | 日常
スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLEという、
オリジナル系スパロボのアクションゲームが先月末に出ました。

スーパーロボット大戦OG ダークプリズンは、
一年目に出た第2次スーパーロボット大戦OGの短編サイドストーリー作品で、
来年4月に三千円でダウンロード販売が予定されています。

それが、INFINITE BATTLEを購入するとダウンロードコードがついていて一足早くプレイできるのですが、
正直何故こんな見え見えな抱き合わせ商法をしたのか疑問です。

そこまでしてINFINITE BATTLEを商品化する必要があっただろうか、
僕はやってないのでネットの意見とプレイ動画の感想しかありませんが、
どう見ても本題はダークプリズンの方でしょう。

それを正規ダウンロードは四ヶ月後とかマーケティングが下手としか言いようがない、
せめてひと月遅れの年末ぐらいにして置いた方がまだ心障がマシだった気がします。

もうネットでプレイ動画見てしまっていて、
第二次OGで居た機体も新規にグラフィックを作っていて、全く別の演出になっているし、

初のOGシリーズのオリジナルキャラも居て、初参戦キャラも居て、
盛りだくさんで凄く面白そうな作品になっている、少なくとも第二次OGをしたならやるしかない、
なのに何故遅らしたのか。

ネットの評価によると、熟練度を取るのが難しくなっていてEXハードでは全種得は至難らしい、
最近のスパロボはヌルゲーで、ノー改造ノー育成で全体の数話手応えのある話があるくらいなので、
もうそろそろFぐらい戻して欲しいと思っていたので、難易度が上がっているというのは気になる所です。

ただ隠し機体含めて映像は見てしまったので、果たして来年4月まで買う気が残っているのか、
年末ならまだ良かったのですが、四ヶ月後はなぁ。

愛知・静岡へ行こう 二日目。

2013-12-02 23:48:49 | 旅行
浜松から出発。

先ずは三大稲荷の一つ、豊川稲荷に行きました。

一つは伏見稲荷ですがもう一つは何だろうと調べてみたら、
正確には四大らしく、更に広げると三大と名乗っている所はいくつかあるみたいです。

ですがメジャーなのは4つで、

伏見稲荷(京都)、豊川稲荷(愛知)、笠間稲荷(茨城)、祐徳稲荷(佐賀)らしいです。

商店街手前の市営駐車場に停めてそこから歩いて豊川稲荷へ。

この市営駐車場、一部の人にとって穴場でした、
特に三階部分はそれが多くて、何があったかというと、
スーパーカーやクラシックカー、スポーツカーの宝庫だったのです。

相当の台数があって相当見応えがありました。

全てナンバープレートがついていたのですがホコリをかぶっているのもあったので
ディスプレイ用に置いてあるのかもしれません。

豊川稲荷は伏見稲荷とは違う印象で、どちらかと言えば寺の様な造りでした、
境内にお寺があるのも要因かもしれません。

伏見稲荷程広く無いので、ぐるっと回って稲荷ずしを買いに行きました。

商店街で稲荷ずしが一つずつ買えるのでそれを食べ比べるためにいくつかのお店で買いました、
後は踏切近くのパン屋さん穂香にも寄って、出発。

稲荷ずしを食べたいところですが、フェリーに乗る予定があるので若干急いで進みました。

途中パンを食べながら進みました、いくつかって全部美味しかったですが、特にクリームパンが美味しかったです、
パンの上にナッツがかかっていて、甘すぎないクリームとナッツの香ばしさが良かったです。

目指すは渥美半島先端伊良湖岬です。

途中、道の駅田原めっくんはうすに寄りました。

ここ凄く野菜が安くて驚きました。

何でもこの田原市は農業産出額一位らしく、
そのおかげか六房一袋のほうれん草が100円、みかん8個100円。

中でも立派な春キャベツが100円。

田原市は黒潮の影響で温暖地域なのでこの季節でも春キャベツが作りやすいのかな。

次は道の駅あかばねロコステーション。

ここも野菜が安かったです、また海が近く眺めも良かったです。

そして伊良湖岬展望台に行くため、恋路ヶ浜に到着。

ここからは徒歩で展望台へ行きました、天気もよく快晴で丁度日の入り前だったのでいい景色でした。

戻ってフェリーのりばへ。

手続きをして併設してある道の駅クリスタルポルトに行きました。

その前に虎柄のネコが居たので近づいてみると触れるネコでした。

最近ネコに触ってい無かったのでネコ分を補給。

一人で猫と戯れていると、直ぐ前を女性二人組が歩いて行って我に返り道の駅へ。

適当に中を見たり、黒潮の海流を調べるため沖縄からヤシの実を流してどの浜に漂着するかという実験をしているみたいで、
その表をみたりしてフェリーに乗り込みました。

フェリーは55分の渡航です。

神島や菅島などを見ながら、やっと稲荷ずしを食べました。

色んなお店の稲荷ずしを食べた結果わかったことは、稲荷ずしの食べ比べは難しい。

どのお店も美味しく、どの店のどの味がというのは決めがたいです。

鳥羽の港につき帰ってきました。

愛知・静岡へ行こう 一日目。

2013-12-01 23:16:43 | 旅行
紅葉の季節、紅葉を見に行きました。

先ずは愛知県鳳来寺。

鳳来寺は山の中腹にあってそこまでは車か鳳来寺山表参道を行きます。

もちろん表参道を行きます。

表参道は駐車場から1.6キロ歩き、そこから1425段の石段を登ります。

因みに石段が多い金比羅宮の奥社までで1368段です。

石段までは昔ながらの造りの集落を通ります、紅葉も綺麗で田舎らしい落ち着いた雰囲気です。

石段が始まると、立派な杉林の中を石畳と石段を登っていくようになります。

さながら熊野古道のようでした。

ある程度登ると昔の寺跡が続くようになるのですがその辺りは、石段が狭く急になるので、
気をつけないと危険です。

こけて動けなくなってレスキューを呼んでいる家族連れも居たので。

駐車場から一時間ほどで鳳来寺に着きました。

そこから奥の院、頂上とあるのですが、今回は鳳来寺までです。

鳳来寺で昼ごはんを食べてまた石段を下って駐車場へ。

紅葉のほうですが、駐車場から石段までと鳳来寺は綺麗でした、
山道は杉林なので紅葉はありません。

次は、近くのうめの湯という温泉に行きました。

入浴は700円、浴槽はシンプルで内湯が大浴場と水風呂、
外湯が打たせ湯と露天です。

露天は、前が紅葉混じりの山を眺めながらで良かったです。

最後にサウナに入って浴場を出て、休憩室に本棚があって森鴎外の舞姫を読んでいたら寝てました。

起きて、静岡県フルーツパークに行ってきました。

フルーツパークは名の通り、中に色々なフルーツ園があって見たり食べたり出来るみたいですがそれは日中のことで、
今回は夜なのでその辺りの施設は閉まってました。

それじゃあなにしに来たかって言うと、ここには噴水ショーを見に来たのでした。

噴水ショーは三年ぐらい前に同じく静岡県御殿場は時之栖で見たのが初めてで今回は二回目はです。

噴水ショーとは何ぞやって方に少し補足しますと、

噴水とイルミネーションを音楽に合わせて動かす大規模な水芸みたいなものです。

これが結構綺麗で面白いのです。

噴水も、噴水の配置や、水の量だし方や噴水を動かしたりして結構レパートリーがあって、
それにイルミネーションが加わると非常に幻想的な雰囲気に成ります。

三年前の時之栖の噴水ショーは噴水をスクリーンにして映像を映したりしてました、
今回のは池全体に噴水を配置してそれを丘の上から眺めるので立体的に見れました。

僕はフルーツパークの方が視界いっぱいで立体的に噴水が動くので楽しかったです。

二回分見て堪能した後は浜松のビジネスホテルに行って就寝しました。