慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「ポリコレ」「白雪姫」「ストレンジ・ワールド」

2024年02月05日 | 国際情勢
 🌸世界の「エンタメ最新事情」を日本人は何も知らない

『要旨』
 ☆人種や宗教などが多様な欧米
 *ポリコレな映画やテレビ番組、雑誌、ニュース等の配信が当たり前
 *ポリコレコンテンツを配信への圧力が凄まじい
 *薄っぺらなアメリカ的イデオロギーが、全面に出る物語の改変
 ☆ポリコレやり過ぎでデイズニー大失敗
 *消費者は、古典的なお話やスーパーヒーローまで
 *ポリコレになってしまうことに、多大な不満を抱いている
 ☆ディズニーをはじめとする行き過ぎたポリコレコンテンツ
 *「Workをやって破産」とネット上で椰楡されている





 「ポリコレ」「白雪姫」「ストレンジ・ワールド」
(ネットより画像引用)

最近の先進国のトレンド
 ☆人種や宗教などが多様な欧米
 *ポリコレな映画やテレビ番組、雑誌、ニュース等の配信が当たり前
 *ポリコレコンテンツを配信への圧力が凄まじい
 *テレビやネット、書店など当たり障りないコンテンツだらけ
 *古典やスーパーヒーローの話をポリコレに合うよう作り替えてしまう
 ☆大企業ほどポリコレに配慮したコンテンツを提供しなければ
 *ビジネス活動が批判される
 ☆リメイク映画が公開予定のデイズニー『白雪姫と7人の小人』
 *題名も『白雪姫(スノーホワイト)』に変更された
 *真っ白な肌のはずの白雪姫はもはや白人ですらない
 *7人の小人、偏見の指摘より「魔法の生き物」に置き換えらる

⛳薄っぺらなアメリカ的イデオロギーが、全面に出る物語の改変
 ☆奇異な展開を日本に置き換えてみる
 ☆桃太郎も悪い鬼を退治するという話は差別的で
 *桃太郎自身がゲイに置き換わる
 *桃から全裸で出てくるのでなく、ウェツトスーツを着で出てくる
 *桃太郎を拾ってくるおじいさんとおばあさん、ロシア人と中国人になる
 *動物を家来にするのは差別的なので、桃太郎と家来は立場が同等
 *きちんと契約を結び金銭的なやり取りも発生する
 ☆アメリカでは、ヨーロッパ等の古典的なお話
 *改変を勝手にやっている
 *薄っぺらなアメリカ的イデオロギーが、全面に出ている
 *歴史の浅いアメリカ、他の土地の伝統や歴史の重みに
 *敬意を払うのが理解できていない

ポリコレやり過ぎでデイズニー大失敗
 ☆アメリカのやりたい放題なポリコレに
 *消費者は口を開ざしているわけではない
 ☆ディズニー、進歩的なイメージの方向にビジネスを引っ張ってきた
 *特に左寄りのコンテンツを重視し
 *子どもには古典を改変したコンテンツを流した
 *親にも観てもらえるように説得している
 ☆消費者は、古典的なお話やスーパーヒーローまで
 *ポリコレになってしまうことに、多大な不満を抱いている
 *それが揺り戻しを引き起こす状況になっている
 *左系に寄り過ぎたコンテンツが、消費者離れを引き起こしている

⛳デイズニーのアニメ映画「ストレンジ・ワールド」興行収入最悪
 ☆作品はディズニー初のゲイのキャラクターが主人公
 *巨大な予算が投入されたにもかかわらず、大失敗作品となった
 *一般観客による評価も悪い
 ☆ディズニーをはじめとする行き過ぎたポリコレコンテンツ
 *「Workをやって破産」とネット上で椰楡されている
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『世界のニュースを日本人は何も知らない』

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「白拍子」「静御前」「祗王... | トップ | 「木造織田信長坐像」「延暦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国際情勢」カテゴリの最新記事