慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

アフリカは国内格差が大きい2(キガリ他)

2021年08月28日 | アフリカ大陸
🌸アフリカは国内格差が大きい2(キガリ他)

次なる主要都市をチェック
 ☆最も収入が低い層(世帯収入年30万円未満)
 *エジプト約6%、ナイジェリア・カメルーン約70%
 *ウガンダ約90%、エチオピア97%
 ☆エジプトとエチオピア
 *同じアフリカと捉えることはできない
 *農村と都市との格差についても言える
 ☆日本人と同等か、それ以上の購買力を持つ層が多数いる都市
 *カイロ、ナイロビ、ヨハネスブルグ、カサブランカ等
 ☆アフリカの各都市とも特徴があり、大きなポテンシヤルがある
 *次なる主要都市をチエックしておくことが重要だ
   (Tier2の都市)

ルワンダの首都キガリでの豊かな暮らし
 ☆農園とナッツ加工工場を運営している筆者たちの会社
 *ルワンダの首都・キガリにある
 ☆キガリは美しい街で、ショッピングモールもである
 ☆職員の1人は語る
 *「子育てはキガリのほうがしやすい」と
 *何しろ物価が安い
 ☆職員の後輩でシングルマザーの女性に、ルワンダに来ることを勧めた
 *彼女は、ルワンダに独力でレストランを開き大成功している

⛳腐敗の程度は国によってまちまち
 ☆途上国、だまされる、賄賂を求められるのではないか
 ☆簡単な例では、タクシーでボられてしまうのでは
 *今はUberのおかげで、完全に、と言っていいほどになくなる
 ☆汚職は、腐敗認識指数が低い国には、相応に残っている
 *アフリカ諸国は総じて指数が低い国が多い
 ☆一部の空港でも「チップ」を渡さないと
 *いつまでも通してくれなかったりするケースもある
 ☆ルワンダなどは、腐敗指数がアフリカの中でもトップレベルに良い
 *アフリカで、最もクリーンな国だと感じている
 *筆者は一度も変な経験をしたことはない
                                               (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『超加速経済アフリカ』


アフリカは国内格差が大きい2(ルワンダ・キガリ他)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« The New York Times 28 AUG... | トップ | インセンテイブ3(罰金VS... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アフリカ大陸」カテゴリの最新記事