慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

東京5輪(特捜の標的は政治家?)1

2022年09月12日 | 五輪

🌸東京五輪事件・特捜の標的は政治家だ

 ☆高橋とAOKIHDの金銭疑惑を発端に

 ☆五輪を舞台に政界にも及ぶ大疑獄に発展する可能性大

五輪強化費を借金返済に使う

 ☆東京地検特捜部は東京五輪組織委員会の高橋元理事ら4人を逮捕した

 ☆高橋は大手広告代理店電通のドンとして君臨した後

 *退社後も日本スポーツ界のフィクサーとして政財界に太いパイプを持っていた

 ☆高橋は逮捕前、五輪を巡る様々な疑惑完全否定していた
 *組織委理事は「みなし公務員」

 *職務に関し金品を受領すれば収賄罪に問われる立場

 ☆特捜部は″五輪の闇”を暴き、標的を政治家に定めている

 ☆高橋は青木前会長に囁いた

 *7憶5千万円を払えば、東京五輪の公式スポンサーになれると

 *内2憶5千万円を「五輪強化費」として電通の子会社に回し

 *高橋のコンサルティング会社「コモンズ」に2憶3千万円が渡ったとされる

 ☆実際には、数千万円連盟に協賛金として送られ
 *約1億円は、コモンズが経営するステーキ店「そらしお」の借金返済

 ☆青木前会長も同店で会食をしていたが、注目すべきは政治家の来店の多さだ

スポーツや政治家への支援も

 ☆東京五輪と高橋を巡るカネの噂は以前からあった

 ☆開催の1年延期が決まった20年

 *高橋が大会招致委員会から約9億円の資金を受け取って

 *ロビー活動をしていたと、ロイター通信が報じたこともあった

 ☆今になって動き出した背景は、高橋と青木前会長の関係だったのでは

 ☆青木前会長は、東京五輪への思い入れは強かった

 *一部の財界人は指摘する

 (高橋は、青木前会長を”金つる”として利用していた)

 ☆青木前会長は高橋に対し

 *五輪エンブレム入リスーツなど公式商品の販売を始め、複数の依頼をしている

 ☆青木の社員が、司法取引含みで内部告発をした可能性もある

五輪史上最高のスポンサー料

 ☆高橋の逮捕後、メディアもジャーナリストも彼の悪行を書き立てるが

 *彼の人脈を活用した集金力がなければ

 *東京五輪が中止に追い込まれるおそれもあった

 ☆東京五輪は開催決定直後からスポンサー集めが最大の課題だった

 *高橋は、スホンサー契約を「1業種複数社」に変更した
 *高橋は、ゴリ押ししIOCのバッハ会長にもかけ合い了承させた

 ☆当初930億円と見込まれていたスポンサー料

 *五輪史上最高額の計68社、約3千800億円が集まった

 ☆森喜朗組織委員長もバッハ会長も

 *「実に素晴らしい」とコメントするなど大喜びだった

 ☆東京五輪の経費は膨張を続け、総額約1兆4千億円↑

 *国と東京都からは7千800億円の税金が投入されている

 ☆東京五輪が延期となり

 *総額約220億円の追加支払いが発生した

 *その費用を獲得するため森氏らも企業を回ったが

 *実質的な交渉役は高橋を中心とした電通だった

 ☆組織委の武藤敏郎事務総長も実質的に電通丸投げ

 ☆こうした組織委の体質が高橋を増長させた

                      (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS9月号』

東京5輪(特捜の標的は政治家?)1

(『THEMIS9月号』記事、ネットより画像引用)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 認知症介護の留意点 | トップ | 高天原(たかまのはら)の神... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

五輪」カテゴリの最新記事