慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

東京五輪「開閉会式案」流出の内幕斬る

2021年05月17日 | 五輪
🌸東京五輪「開閉会式案」流出の内幕斬る

 ☆主導権争いや不満の「告げ口」から発生している
 ☆全て国民不在の税金にたかった言動


⛳橋本会長は″横流し”に激怒

 ☆週刊文春に、五輪開・閉会式の内部資料が暴露された
 ☆五輪組織委の橋本聖子会長も頭が怒りを露わにした
 *橋本氏は法的措置も辞さない構え
 ☆文春側も『組織委の隠蔽体質は看過できない』と一歩も引かない
 ☆「組織委・文春」は東京五輪の開会式を巡る報道
 *当時の演出責任者だった佐々木宏氏
 *ダジャレの案で不適切として辞任に追い込まれた
 ☆佐々木氏の発案は、組織委員会の少数の人しか見ることが出来ない
 *その1人が、元執行貢任者で演出振付家のMIKIKO氏
 *MIKIKO氏と組んだいた演出担当者が辞任した
 *MIKIKOさんは組織委に不満を持っていたので

情報提供の背後に目を凝らせ
 ☆五輪混乱を象徴する事件はまだある
 ☆メダル有力種日である空手の植草歩選手へのパワハラ騒動
 ☆全日本空手道連盟は
 *香川選手強化委員長を辞任より重い「解任」処分とした
 ☆今回の騒動
 *スポーツ法制に強い弁護士が植草選手の代理人に就いた
 *″植草有利″の決め手になったという
 *この弁護士は、遠藤元五輪相と親しく″政治力″もある
 ☆五輪組織委問題爆発
 *森喜朗前組織委会長が失言辞職
 *東京五輪の開・閉会式資料の流出
 *植草選手へのパワハラ問題
 *対象の組織や人物への不満や報復が感じられる
 ☆メディアもコロナ禍のなかで、多角的取材がままならぬ状況
 *情報提供者の言い分を一方的にに報じる傾向にある
 *メディアは単なる「告げ口情報」には慎重な報道をすべきだ
 *読者も事実を見きわめる目を持ちたい
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、 『THEMIS5月号』より


東京五輪「開閉会式案」流出の内幕斬る
( 『THEMIS5月号』記事より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本を覆う「錯覚」の正体(... | トップ | 渡邊恒雄(読売争議・マスコ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

五輪」カテゴリの最新記事